父ちゃんの開拓物語

父ちゃんの開拓物語

PR

Profile

開拓父ちゃん

開拓父ちゃん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

2021~25PF概況635位… New! みきまるファンドさん

干し柿作り New! 熊親父と夢来鳥さん

格好つけなくていい… New! よびりん♪   さん

レン・シュイ レン・シュイさん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
HIKARI 勇者あこりん★さん
ほぼ日刊三浦タカヒ… 三浦タカヒロさん
カブトムシダイエット 備忘用さん

Comments

開拓父ちゃん @ Re[1]:ぎっくり腰(10/09) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうござ…
ぽれぽれローズマリー@ Re:ぎっくり腰(10/09) お大事にしてくださいね。 私もなんども…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうご…
ぽれぽれローズマリー @ Re:誕生日(10/04) お誕生日おめでとうございます。 それぞ…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) 参月9さん ありがとうございます!!
2004.02.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なんと小5の娘の風邪がぶり返し、小2の息子へ感染。こうなると4人の子どもを抱える我が家は悪夢のスパイラル状態?(笑)

頑丈な女房を除いて家族五人、最後の人が治る頃に、また最初の人が、、ということがよくありました。最近水泳のおかげで僕が風邪をひかなくなったからか、この家族の風邪の輪が続かなくなってはいます。風邪を良く引かれる方は、水泳お勧めです。

さて、今日のメインの作業は、前日仕込んだ麹の切り返し。室内作業では、僕の最も好きな仕事です。

身も凍るような冷たい日でも、ほかほか湯気を立てているこうじをもみほぐし、薄くつめなおして、空気のとおりを良くしてやります。

ほんのり良い香りと、暖かい空気に包まれて、下手な〇〇セラピーより、癒し?の効果はあるのではないかと思っています。

ちなみに男の僕にはどうでもよいことですが、お肌はツルツル。化粧品になってるぐらいですものね。

それから味噌蔵に天井つけなくてはいけません

それでは、続きはまた夜書きます。

夜です。

てんじょう

よしずを利用しています。徹底した低コストで、最低必要条件を満たし、しかも貧乏臭くない(と本人は思っている)造作をやらしたら、天才的だと自分では思っています。(笑) まあ今回は屋根が貧弱で、味噌蔵だということもあり、余りみてくれは気にしませんでしたが、この、よしず、あるいはすだれ利用の天井はヒットですよ。
我が家では、風呂場でこれを使いました。ビンボーゆえの苦肉の策でしたが、水滴は落ちてこないし、見た目は粋だし、一石二鳥です。しかもコストは坪単価千円以下!

夕方、60kmほど離れた市内にある歯医者へ。小5と小1を。二人ともいわゆるうけ口の矯正。高校時代の友人。こだわりの歯医者さん。実に良くやってくれてます。

でも、美容整形でもないのに、何で健康保険がきかないんでしょう? 本人には何の責任も無いのに。 二人とも非常にまじめに歯磨きをする子で、虫歯0なだけに、余計疑問に感じます。

小1もとうとう矯正のためのマスクを毎晩寝るときにすることに。
親としては不憫でなりませんが、本人は小5のお姉ちゃんと同じことができるとむしろ喜んでいる様子。

う~ん、ようわからん。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.02.12 22:57:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: