父ちゃんの開拓物語

父ちゃんの開拓物語

PR

Profile

開拓父ちゃん

開拓父ちゃん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

2021~25PF概況635位… New! みきまるファンドさん

干し柿作り New! 熊親父と夢来鳥さん

格好つけなくていい… New! よびりん♪   さん

レン・シュイ レン・シュイさん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
HIKARI 勇者あこりん★さん
ほぼ日刊三浦タカヒ… 三浦タカヒロさん
カブトムシダイエット 備忘用さん

Comments

開拓父ちゃん @ Re[1]:ぎっくり腰(10/09) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうござ…
ぽれぽれローズマリー@ Re:ぎっくり腰(10/09) お大事にしてくださいね。 私もなんども…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうご…
ぽれぽれローズマリー @ Re:誕生日(10/04) お誕生日おめでとうございます。 それぞ…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) 参月9さん ありがとうございます!!
2006.03.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
出稼ぎ先の小学校もとうとう春休み。


終わるときというのはあっけないですね。
1年近くかけて担任と子供という関係を築き、1日を境にお別れ。。。

思いもかけない担任という仕事でしたが、実に多くのことを学びました。

吃驚したのは「ワシは、結構この仕事に向いているのではないか」と思い始めたことです。(笑)

傲慢かもしれませんが、僕のような奴がいることで、ほっとできる子供達も結構おるのう。と。

そこで、ちょっと無茶かとも思いましたが、小学校の免許取得に挑戦することにしました。(僕は中、高の免許のみで、小学校は臨時の免許でやってます。)

正規の就職をするわけではないので、臨時のままでも良いのでしょうが、僕なりの決意表明です。



で、現在勉強中の臨床心理学の大学院入試は来年にまわし、まず、免許取得にかかりたいと思います。

内容的にはかなり重複してますので、問題はありません。


そんなこんなを考えているときに、次の話がきました。二つ返事で引き受けましたが、調べてみると全校400人以上の大規模?校。

うーーん。と、ちょっと考え込んでしまいましたが、逆に「特別支援」の役が回ってくる可能性もあると、今は祈っています。


どちらにしても本業のほうは大変になると思いますが、女房をはじめ、実家の両親も含め、家族総動員で乗り切っていこうと思います。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.26 09:14:50
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: