父ちゃんの開拓物語

父ちゃんの開拓物語

PR

Profile

開拓父ちゃん

開拓父ちゃん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

2021~25PF概況635位… New! みきまるファンドさん

干し柿作り New! 熊親父と夢来鳥さん

格好つけなくていい… New! よびりん♪   さん

レン・シュイ レン・シュイさん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
HIKARI 勇者あこりん★さん
ほぼ日刊三浦タカヒ… 三浦タカヒロさん
カブトムシダイエット 備忘用さん

Comments

開拓父ちゃん @ Re[1]:ぎっくり腰(10/09) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうござ…
ぽれぽれローズマリー@ Re:ぎっくり腰(10/09) お大事にしてくださいね。 私もなんども…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうご…
ぽれぽれローズマリー @ Re:誕生日(10/04) お誕生日おめでとうございます。 それぞ…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) 参月9さん ありがとうございます!!
2006.07.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今回の自分の沈みようを、あれこれ分析。
そうでもしないと、とんでもない深みにはまりそうな危機感がありました。

ふと、思いついたのがこの言葉。「突き抜ける」

結局、今までの自分の考え方や感じ方、動き方、要は、自分のスタイルではとてもこの一年、乗り切れそうにないとの予感が、今回の不安感の根底にありそうです。

最大限の休養を自分に許しながら、なんとかしのいでいく。それでも駄目なら、さっさとギブアップ。

これが一番に浮かんできたことでした。

しかし、これは作戦としては、楽なようでいて、結構しんどい。
最初から、耐え忍び、やり過ごすことが目標になってしまいます。
後悔と同居しながら、過ごす事を、自分で決めてしまうようなものです。




今までの自分を突き抜ける。
突き抜けるための状況が、目の前にお膳立てされた。
そう思うことにしました。

男、43歳、伊達に年はとっておらんなと、ひそかに自画自賛(笑)

ちょっと、光が見えたかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.15 22:43:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: