父ちゃんの開拓物語

父ちゃんの開拓物語

PR

Profile

開拓父ちゃん

開拓父ちゃん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

2021~25PF概況635位… New! みきまるファンドさん

干し柿作り New! 熊親父と夢来鳥さん

格好つけなくていい… New! よびりん♪   さん

レン・シュイ レン・シュイさん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
HIKARI 勇者あこりん★さん
ほぼ日刊三浦タカヒ… 三浦タカヒロさん
カブトムシダイエット 備忘用さん

Comments

開拓父ちゃん @ Re[1]:ぎっくり腰(10/09) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうござ…
ぽれぽれローズマリー@ Re:ぎっくり腰(10/09) お大事にしてくださいね。 私もなんども…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうご…
ぽれぽれローズマリー @ Re:誕生日(10/04) お誕生日おめでとうございます。 それぞ…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) 参月9さん ありがとうございます!!
2006.07.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝はものすごい雨でした。田んぼは大丈夫ですが、出稼ぎ先の小学校は臨時休校。
幸い大事にはいたらず、僕も、学校で、はじめて、ゆったりした時間を過ごせました。

とりあえず、底なし沼にはまり込みそうな状況からは回避。
現状を受け入れることができたからだと思います。

つまり、出稼ぎに関しては、「ドツボに、はまった。」(笑)

これは、今回の仕事を請けたときから、なんとなく直感していたことですが、現実になってしまいました。
昨年とは対極の状況です。

しかし、認めてしまえれば、あとは、対処するだけです。
「最悪のところにきてしまった。」ここからスタートです。(笑)



不思議なもので、「最悪」と認めると、そうでもないところも、たくさん見えてきました。

しらないうちに、恵まれていた昨年と比べていたのでしょうね。
そうすると、悪くなったことだらけ。

でも、「最悪」と、比べると、いいところも結構見えてきたということなのでしょう。

それにしても、僕は、あきれるくらい、脆弱な男になってしまっています。

自分で作り上げていく事、自分で切り拓いていく事、これを忘れることが、どんなに危険なことか、身にしみてわかりました。

実に、実に危ないところでした。

「最悪の状況」に、感謝!します。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.19 22:22:41
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:復活か?(07/19)  
参月33  さん
強いですね。
自分にはない底力を感じます。
がんばってください。 (2006.07.19 23:44:41)

Re[1]:復活か?(07/19)  
参月33さん
>強いですね。

そんなことはないです。

ただ、今回はいろいろと思うところもあるので、つぶれることなく、たとえ、1mmでも前進したいと思っています。

(2006.07.20 06:15:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: