父ちゃんの開拓物語

父ちゃんの開拓物語

PR

Profile

開拓父ちゃん

開拓父ちゃん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

2021~25PF概況635位… New! みきまるファンドさん

干し柿作り New! 熊親父と夢来鳥さん

格好つけなくていい… New! よびりん♪   さん

レン・シュイ レン・シュイさん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
HIKARI 勇者あこりん★さん
ほぼ日刊三浦タカヒ… 三浦タカヒロさん
カブトムシダイエット 備忘用さん

Comments

開拓父ちゃん @ Re[1]:ぎっくり腰(10/09) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうござ…
ぽれぽれローズマリー@ Re:ぎっくり腰(10/09) お大事にしてくださいね。 私もなんども…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうご…
ぽれぽれローズマリー @ Re:誕生日(10/04) お誕生日おめでとうございます。 それぞ…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) 参月9さん ありがとうございます!!
2009.01.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
予定通り午後は広島県立美術館。

今月は小中学生は無料ということもあり、珍しく女房が是非にというのでついていった。

パンフには、蒔絵の大家で国宝も作り、キリンビールのあのマークのデザインをしたとされている人とある。

まあ、そんなことより、一度くらいくらい家族で美術館というのもあっていいいのではないかという思いと、ひょっとすると感動できるかもしれないという期待もあった。

僕は昔から絵画や彫刻を見て感動できる人に憧れがあった。だから学生時代も何度か美術館に足を運んだのだが、どうもピンとこない。解説を読んでなんとなくわかった気になって帰ってたものだ。

それなりに年をとった今なら。。。


が、やっぱり駄目ですね。

きれいだなあーとか、上手だなーとか、小学校低学年並みの感想しか出てこない。成人式帰りの振袖姿のほうによっぽど気を引かれてしまう始末。(笑)


生まれついてのセンスの問題か?















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.12 22:42:31
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: