お兄ちゃんがつくってくれるなんていいですね♪
結構やみ付きになって
よく作ってますよ♪

そうですねー、4年生もまだまだびみょーん
お子ちゃんのところもありますよね、ふふふ。 (2009.05.12 21:09:32)

* * ぼんびーのつぶやき * *  happyのみつけかた

* * ぼんびーのつぶやき * * happyのみつけかた

2009.04.27
XML
カテゴリ: 家族のこと










もうじきGWですね
家庭訪問も終わり(小学校はね)とりあえずのんびり
日常ですスマイル










3月にリヒトのクラスの最後のレクがありました。
クラス替えがあるのでこのメンバーでのクラスレクは最後でした


今回は親子で「手作りうどん」「フォトフレーム作り」「30人31脚」
をしました
うどん作りは前からやってみたかったらとっても楽しみ♪


おもってたほどめちゃ簡単で

みたいな感じですね。
しこしこおいしく出来ましたよ

P1000225.JPG



モカさん食べる気まんまんでちょーご機嫌で食べる食べる!!
ママの分はーーぁぁ・・・・・















その寝かしている間にフォトフレーム作り
これも簡単で紙粘土に色々な色を混ぜて作ります

今の紙粘土ってべたべたしないっていうか・・・
ふわふわでいいのがあるんですねーウィンク
それぞれ親子の個性あふれる作品でしたよ!


食べ物系が多かったですよ、
お寿司にパフェにね・・・











その後体育館で30人31脚

P1000216.JPG






3年最後の大会には学校の運動会と重なってしまったので
でられなくて残念だったけど
とってもいい経験をさせていただけましたスマイル



P1000238.JPG









初の小学校生活でどんな先生かドキドキだったけ
本当にいい先生にめぐり合えてよかったです

最後に子供達が寄せ書きをしたTシャツとお花のプレゼント
子供は「せんせー、泣いてるの」なんて笑って
ママたちは泣いちゃって・・・
本当にクラス解散なんだねーと。

このクラスだけ解散拒否する?!なんていいながらも・・・
お別れ会とってもよかったです。









memoノート&えんぴつ.jpg







入学式の日に新しいクラスが発表で・・・ドキドキ。。
仲のいいお友達とも一緒になれ、おさななじみちゃんとお隣の席で
よかったよかった。


先生は。・・・・・・
22歳の新卒のかわいい女の先生でしたぁ大笑い




























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.27 11:10:33
コメント(4) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:3年生最後のクラスレク&進級(04/27)  
うちもお兄ちゃんがうどん作ってくれますよ。
けっこう簡単にできますよね。

新卒の先生ですか、4年生パワーあるから若い先生の方がいいかもね。
お友達と一緒でよかったね。 (2009.04.28 13:08:44)

おめでとう!  
モカちゃんは新一年生ですね。
おめでとう!!
リヒト君も進級おめでとう!
3年生のクラスは、いいクラスだったんですね。
4年生でも友達に恵まれて、楽しい一年間が過ごせるといいですね。

30人31脚、楽しそう~。
私もやってみたい~!
きっと、ずっこけるんだろうけどね。^^ (2009.04.30 12:17:50)

たっちゅーさんへ  
bonb  さん

☆あっきん☆さんへ  
bonb  さん
シュウくんはクラス替えとかありましたか?
もうすっかり新しいクラスになじんでますよー。
子供は早いですね!

30人31脚けっこう面白いですよ!!
ぜひぜひなにかみんなでやる機会があれば
やってみてくださいね☆

(2009.05.12 21:12:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: