とれとれ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トレ237

トレ237

Calendar

Favorite Blog

臭い人が増えてきた… こぶとりばばさん

cotton*candy cotton*candyさん
nyanko3の庭 nyan32195さん
はじめてのブログ 京都大好きさんさん
~ぐうたら Diary~ ゆきてぃ7113さん
バラいっぱいの夢を… りり=*^-^*=♪さん
NEW オレンヂ72 い… オレンヂ72さん

Comments

トレ237 @ Re[1]:やっぱりさみしい。。。(08/30) erupyさん 返事が遅くなってしまってごめ…
erupy3 @ Re:やっぱりさみしい。。。(08/30) トレさん、お久しぶりです(^-^) 本当…
トレ237 @ Re[3]:皆さん、お元気ですか?(07/09) 新月 アスタルテさん レンタルボックスは…
新月 アスタルテ @ Re[2]:皆さん、お元気ですか?(07/09) トレ237さん いえいえ、来ていただいただ…
トレ237 @ Re[1]:皆さん、お元気ですか?(07/09) 新月 アスタルテさん コメント有難うござ…
October 12, 2008
XML
カテゴリ: 誕生日・記念日
ご無沙汰しております。
時が経つのは早いもので、最後に更新してからまもなく3か月です。
いろんな事があリすぎて、やっと更新する気になりました。
でも、自分にとってはいろんな意味でプラスになっていると思うので
何事も前向きに考えていこうと思ってます。


10月9日は私たち夫婦の4回目の結婚記念日でした

がその前に

昨年の結婚記念日のことをまだ書いてなかったので、
まずは1年前の事を書こうと思います。



1日目(平成19年10月9日)

羽田空港~女満別空港
レンタカーを借りて
網走国定公園サロマ湖
鮨ダイニング月 で昼食

網走・鮨ダイニング月(071009)

ネタが新鮮です

知床八景オシンコシンの滝

知床国立公園・知床五湖 (5つの湖をすべて回りました)
知床ウトロ温泉・ホテル知床
※結婚記念日ということで部屋をグレードアップしてくださったうえに
ホテルの副支配人の方から写真たてをいただきました

2日目(平成19年10月10日)

ホテル知床
朝食はバイキングで朝からたっぷりいくらをいただきました
知床峠
羅臼町・ひかりごけ
日本最東端・ 納沙布岬
厚岸グルメパーク・炭焼あぶりや で軽食

厚岸グルメパーク内・炙屋にて(071010)

炭火でジュージューしていただきましたぺろり

ホテル阿寒湖荘

ホテル阿寒湖荘の夕食(071010)
とにかく豪華な夕食で大満足 ぺろり

3日目(平成19年10月11日)

ホテル阿寒湖荘
阿寒湖 周辺を散策
釧路湿原国立公園を散策歩く人 (かなりハードでした)
釧路市内・ 釧路ラーメン河むら で昼食

チャーシューメン(071011)釧路ラーメン河むらにて

しょうゆベースで私好みのラーメンでした
釧路ラーメンは北海道4大ラーメンだそうで…。

屈斜路湖 )
美幌峠 (絶景ポイントです)

あげもち(071011)美幌峠にて

美幌峠名物あげもち
今回の旅行もこれでおしまいかぁ。

女満別空港~羽田空港

旅費は全部コミコミ2人で10万ちょっとなのに、
宿泊したホテルの部屋や食事はなかなか良くて、
レンタカーのガソリンは満タン返し不要でした。
東京に帰ってきた次の日の北海道の天気は大雪
一日ずれてたら大変なことになってました。
機会があったら、今度は初夏の頃に行きたいです。

********************************************

で、 今年の結婚記念日 はというと、
主人の希望もあり、 ちゃんこ日高山 さんへ行ってきました

ちゃんこ日高山の特製手羽先唐揚(081012)

特製手羽先唐揚
ピリ辛でによく合いますよ

ちゃんこ日高山のじゃがもち(081012)

じゃがもち
もちもちしてておいしいですよ

ちゃんこ日高山の春巻(081012)

春巻
中身は枝豆と何だったかな???

ちゃんこ日高山の塩炊きちゃんこ1(081012)

塩炊きちゃんこ
白菜じゃなくってキャベツなんですよね。
※実際はもっと山盛り(写真を撮るのが遅かったぁ)

ちゃんこ日高山の塩炊きちゃんこ2(081012)

初塩炊きちゃんこの出来上がり~
ちゃんこの中で一番好きかも



それからで帰宅
お祝いのデザートは deux petites soeurs さんに特注した
ピスタチオやアーモンドをたっぷり使ったケーキ

deux petites soeursの特注ナッツたっぷりオリジナルケーキ(081012)

本当に美味しいケーキをありがとうございました
また今度よろしくお願いします。


結婚して4年。
今はお互い違った趣味を持っているので
以前よりは一緒に過ごす時間は少なくなりましたが、
かえってそれがいいみたいです。
とはいっても、結構一緒に出かけてますけどね。
まぁ、これからも仲良くやっていこうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 29, 2008 03:26:47 PM
コメント(14) | コメントを書く
[誕生日・記念日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:4回目の…。(10/12)  
お久しぶりです。知床の御馳走すごいですねー。
オラも一回知床行ってみたいですね~。 (October 29, 2008 08:02:38 PM)

Re:4回目の…。(10/12)  
erupy3  さん
お久しぶり♪
去年も今年も素敵な結婚記念日を過ごされてるんですね(*´艸`*)ウラヤマシイ
私はいつか結婚することがあるのでしょうか。。(爆)
(October 29, 2008 08:08:19 PM)

Re[1]:4回目の…。(10/12)  
トレ237  さん
じゅんぺい1960さん
知床は世界遺産ですからね。
ホントにいいところですから、ぜひ行ってみてくださいね。 (October 29, 2008 08:18:05 PM)

Re[1]:4回目の…。(10/12)  
トレ237  さん
erupy3さん
たまには贅沢しないとね。
erupy3さんも近いうちに電撃結婚したりしてね。
以前は私も同じようなことを思ってたけど、
決まる時は決まるからね。
(October 29, 2008 08:21:09 PM)

Re:4回目の…。(10/12)  
お久しぶりです^^
結婚記念日おめでとうございます!!

私も最近は仕事で疲れていてかなり日記がおろそかになってしまっていますよ(^^;
(October 29, 2008 09:57:14 PM)

Re[1]:4回目の…。(10/12)  
トレ237  さん
新月 アスタルテさん
ありがとうございます。

ホントはたくさん書きたい事があってもっと更新したいところですが、
他にもやらなきゃいけない事があって…。
これからもマイペースで続けていこうと思ってますのでよろしくお願いします。 (October 30, 2008 08:10:33 AM)

Re:4回目の…。(10/12)  
nyan32195  さん
こんにちは~♪

結婚記念日おめでとう~☆
そういえば・・・私達夫婦も10月は結婚記念日でした~(笑)
もう22年も経ったらどちらも思い出すことも無く過ぎてしまったよ~!
って、毎年の事なんですけどね。
楽しい旅行が出来てよかったね。 (October 30, 2008 05:23:32 PM)

おめでとうございます(´∇`)☆  
のの雪  さん
きゃぁ~~ほんとおひさしぶりです~~*^^*
結婚記念日にちゃんとお祝いするなんて
ラブラブの証拠だね~~♪♪
オマケに特注ケーキ\(◎o◎)/!
素晴しいですね~~・:*:・゜`☆、。・:*:・
(October 30, 2008 06:30:45 PM)

こんにちは!  
鰈に恋して  さん
記念日に旅行なんて素敵ですね!
末永くお幸せに! (October 31, 2008 12:12:23 AM)

Re[1]:4回目の…。(10/12)  
トレ237  さん
nyan32195さん
こんばんわぁ。
いろいろありがとね。
今回のことでまた強くなったような気がします。

昨年の旅行はとてもよかったですよ。
ホントは屋久島に行こうと思ったのですが、
日程的に時間が取れなくてあきらめました。 (October 31, 2008 09:00:56 PM)

Re:おめでとうございます(´∇`)☆(10/12)  
トレ237  さん
のの雪さん
こんばんわぁ。
ずいぶんご無沙汰してすみません。

ラブラブなのかな?
まぁこれからも特別な日くらいは少し贅沢したいですよね。 (October 31, 2008 09:04:33 PM)

Re:こんにちは!(10/12)  
トレ237  さん
鰈に恋してさん
こんばんは。
ありがとうございます。
これからもたまには旅行に行けたらと思ってます。
(November 1, 2008 08:07:03 PM)

おめでとうございます  
マサ@東村山 さん
相当な亀コメントですが、お許しを。
「ちゃんこ日高山」、いいですよね。私も一度カミさんを連れて行きたいんだけど、子どもがいるとなかなかね…。子どもと一緒に行くには、まだ鍋はちょっ危ないかなぁ。
ご主人とこれからも仲良くして、幸せのおすそ分けをしてください。

(December 2, 2008 04:12:24 PM)

Re:おめでとうございます(10/12)  
トレ237  さん
マサ@東村山さん
ご無沙汰してます。
前からずっと気になっててやっと行けました。
塩炊きちゃんこ、ホントに美味しかったです。
久米川へは電車でもバスでも行けるので、
機会があったらまた行きたいと思ってます。
そういえば、隣の席に小さなお子さんを連れた夫婦がいましたよ。
確か2歳って言ってたかなぁ。 (December 2, 2008 06:48:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: