東武のドイツワインフェアは超有名な催事だったのですがワイン売り場がエノテカに変わって消滅したのですが昨年から復活しました。
取り扱っているワインのインポーターが八田、ヘレンベルガーホーフと少しのエノテカの商品という今までに比べれば少ないのですが、それでも膨大な量のドイツワインがあります。ネットでは探せば自分の好みのドイツワインを見つけだすことは比較的容易なのですが、都内の酒屋(百貨店を含む)でドイツワインが充実している所は少なくなおかつ店頭では買えないワインがたくさんあるという状況なのですが、店頭にはほとんど出されていないようなワインもたくさん売られていました。こういう機会はめったにないので都内と近郊の方でドイツワインに興味のある方はぜひ訪れてほしいです。
もちろん試飲もできます。高いものは試飲を出していないものもありますが売価3000円くらいまでのものはほとんどが試飲できると思います。
プラコップでの試飲なのでちゃんとした味わいがわからないかもしれませんが、そこで気になって購入し自宅でゆっくりと味わえば問題ないわけです。
幅が狭い系統の味わいもありますが、いちおう辛口からデザートワインまであり、赤も何種類もあり白もリースリング以外の品種もあるので必ず一種類は気に入るワインが見つかるかと思います。
ドイツワインは甘いから嫌、と飲まないのに決めつけている方も騙されたと思ってふらっと寄ってみてください。
1日水曜までです。おそらく土日が一番試飲できる種類が多いかと。
トリッテンハイマー・アポテーケTrittenhe… 2015.03.14
ブロイヤーのトロッケンではないトップキ… 2013.08.18
茨城でドイツワイン 東京よりマニアック… 2013.05.28 コメント(2)
カテゴリ
キーワードサーチ
コメント新着