TrueTypeの徒然ブログ

TrueTypeの徒然ブログ

PR

プロフィール

TrueType

TrueType

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

車・バイク

(38)

SF

(7)

ファンタジー

(6)

神話

(0)

ゲーム

(58)

ドライブ

(26)

日常

(33)

フィギュア

(61)

漫画

(26)

特撮

(5)

トミカ

(0)

プラモデル

(0)

アニメ

(48)

音楽

(5)

地震

(0)

被災

(0)

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

100SHIKI @ 久しぶりです。  ご無事のようで、何よりです。そちらは…
さくらば結城 @ 休みはとれましたか~ 休日出勤とは、お忙しそうですね。 そう…
mkd5569 @ Re:15日の日記(04/15) こんばんは。 忙しい日々でしょうか。 …
2009.08.23
XML
カテゴリ: 車・バイク

ということで、昨日の2リングから。

目的地は立山の称名滝。そのあとは水橋でご飯。

海岸線を走って氷見までいって帰ってくるコースです。

まずは称名滝。滝までは1.2kmほど上りを歩きます。

おっさんにはちょっと大変でしたw

でも着いたら滝からの風とマイナスイオンで涼しい涼しい。

この暑い季節だとずーっと居たくなる心地よさでした。

称名滝_1

称名滝_2

称名滝_3

称名滝_4

称名滝_5

称名滝_7

称名滝_8

称名滝_9

称名滝_10

称名滝_11

称名滝_12

称名滝_13

称名滝_14

雪解け水の透明で冷たい涼感が伝わるといいのですが。

水は触ると冷たいくらいでしたよ。

で、ひとしきり涼んで麓まで降りてカキ氷を食べましたw

そのあとは北上して水橋でご飯。カツどんを食べました(マタカヨ

ここからはずっと海岸線を走って船着場まで。

渡し舟で海を渡ってきました。

渡し舟_1

渡し舟_2

渡し舟_3

渡し舟_4

建設中の大きな橋が見えると思いますが、これができるのは2、3年後だそうですが、

そうすると渡し舟(無料)がなくなるかもしれないです。

個人的には残して欲しいですね。

で、その後は庄川河川下流に出来た新しい橋を渡って、

雨晴海岸へ。その後島尾の海岸線を通って氷見へ!

海鮮館で一休み。

後は山道を通って帰ってくる予定でしたが、思いのほかここまで時間がかかったので、

能越道で高岡まで一気に帰って2リング終了。

いやあ、暑かったけど楽しかったですよ。

で、うちに帰る際に自動車学校に立ち寄ってきました(マタカヨ

そうしたら、教官がカタログをくれました。

ライダージャケットでエアバックつき!?

いまやこんなものまであるんですね。びっくりデスよ。

てなわけで、あとはうちに帰って爆睡でした。

今日はうちでゆったりドラクエしてましたw

この後はライドバック見て寝る予定です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.23 22:47:41
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ツーリングとドラクエ9日記(08/23)  
nekochan_59  さん
>ライダージャケットでエアバックつき
バイクの事故で、道路に放り出されたライダーの体を守るために開発された優れものとのことです。

(2009.08.24 20:14:27)

Re[1]:ツーリングとドラクエ9日記(08/23)  
TrueType  さん
nekochan_59さん
>>ライダージャケットでエアバックつき
>バイクの事故で、道路に放り出されたライダーの体を守るために開発された優れものとのことです。
-----
そのようですね。教官もそういってました。
ただ、やはり高いんですよねぇ。
あと教官いわく、「女性にぎゅっと抱きしめられる感覚」だそうですw (2009.08.26 23:53:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: