カテゴリ未分類 0
思考力 0
全48件 (48件中 1-48件目)
1
9月1日はうちの会社、株式会社ヒューマン・リスペクトの創立記念日だ。今日は9月20日だから、ついこの前、創業8年となりました。しかし、なんたることか、9月1日のその日、私はこの大事な日をすっかり忘れておりました。思い出したのは9月5日。四日間も、頭にふっとさえ思い浮かばなかった。こんな大事な日を忘れるなんて、これってどういうことなんだろうと思って、今日はそのことについて書いてみたいと思います。創業して以来、9月1日は私にとって、毎年、自分の実績を振り返る日となりました。毎年、「あ~、今年はここまで来れた。よかった、よかった。でも、まだあそこまでは行けていない」のように、創業以来の出来事を振り返って、できたことを確認し、今後のことを思い、自分なりに納得。うちの会社なんて、パート1名と私だけの個人事業に毛が生えたようなものですよ。それでも、自分で作った会社って可愛いんだよね~。だって、会社って、何もできないゼロのところから、どうにか売上を上げて、信頼獲得して、少しずつ、いろんな仕事ができるように発展していくわけです。これは非常に感慨深いこと。だから、会社を持つ人間にとって、創立記念日は自分の誕生日以上に大切な日なんだよね~。さて、そんなに可愛い自分の会社の記念日であるにもかかわらず、今年は創立記念日を忘れていたわけだ。いったいなぜ ??? 自分でも、これには驚いたよ!この事実をネガティブに捉えれば、「仕事に熱が入っていないよね~」ってことになりそうなんだけど、ちょっと考え方を変えて、今回はポジティブに捉えてみたい。たぶん、私にとって今という時期は、人生の方向を転換すべき時期なのだろうと私は思う。だから、過去の延長の記念日である創立記念日には意識が向いていなかったのだ(こういうとちょっとカッコいいよね~)。では、どういう風に自分の人生の方向を転換しようと考えているんでしょうか・・・。改めて、こうして独立8年という事実を振り返ってみると、まず、独立して本当に良かったと思える。本当に楽しくて素晴らしい8年間だった。しかし、最近、このままじゃいけないな~と感じている。今までの延長線で続けていると、きっとダメだろうな~と。なぜ、そう思うかというのは、良くわからない。まあ、勘みたいなものなんだけど、この勘が一番大事。そこで、今年に入って、私は以下のことに気をつけるようにしている。(1)お金に縛られないように気をつける。この8年を振り返ってみて、今日、本当にびっくりした。自由になりたくて独立したはずなのに、数年前までの私は本当にお金に縛られていたと思う。稼ぎ手は私だけなのに、スタッフを2名雇い、27万円も家賃を払っていたのだからムリもない。なんであんなに高コスト体質の会社をやっていたんだろうと、今は不思議に思う。売上を上げるのに必死で、苦しくて、「もう自分の会社やめたい・・」なんて友達に愚痴ったこともあった。まあ、創業数年間は大きな目でモノを見れないから仕方ないとも言えるんだけど・・・。でも、8年経つと、だんだん分かってくる。ちゃんと自分のすべきことをしていれば、お金は流れるように流れるし、長い月日の中では浮き沈みも当然ある。苦しければ会社をサイズダウンすればいいだけだ。だから、今の売上のことは、あまり気にしなくていい。お金は入るときには入るし、講師・コンサル業なんていう商売、不動産も設備もいらないんだから、お金が入ってこないとしても死にはしないのだ。売上を上げることなんかよりも、もっと他にすべきことがある。そのために独立したのだから。やっと、そんな風に考えられるようになってきたし、そう考えていないとダメなんだと思うようになった。これって当たり前のことなのだが、結構難しい。経営者だったら、「売らなくては」と考えるのは普通だから。でも、何のために? を考えると、少し思考の転換が図れるんじゃないだろうか。(2)頑張りすぎるのはやめるうちの会社は、全世界から人に来てもらえる会社にしたいと思い、交通の便の良い千代田区紀尾井町に事務所を構えた。紀尾井町は私の出身校、上智大学のある場所でもあり、都心でありながら、派手さのない静かで落ち着いた雰囲気がとても気に入っている。そして、うちの会社の主催するセミナーには、実際に全世界から参加者が来てくださる。羽田からも、東京駅からも至近だし、東京の真ん中なのに緑が多くて静かな環境。どうせやるならナンバーワンになろう! 日本最高レベルの面白さで、最高レベルのサービスを提供しよう! その思いで紀尾井町に事務所を構えた。場所だけじゃなくて、内容についてもそれだけの自信を持って世界に情報発信したいし、恥ずかしくないものを提供していきたいと思っている。おかげで、まったくのゼロから始まった私の会社は、徐々に信頼を獲得し、今では有名企業からも直接ご発注をいただくに至っている。ビジネスに対する私のこの態度は間違っていなかったと思っている。しかし、ちょっとがんばりすぎていたところもある。正直、精一杯見栄を張って頑張ってきたよ。私とパート一人の本当に小さい会社なのに・・・。また一方で、私が私でなくなるようなことは絶対にすまいと思ってきた。これは大事なことなんだけど、「絶対」とかって言っちゃうところは、かなり力が入っていたと思う。たとえば、私が今までの仕事の中で一番嫌だなと思ったことは、かつて一緒に仕事をしていたゼネコン出身のパートナーがクライエント企業の工場建設の相談に乗っていた際、クライエントにゼネコンを紹介し、工事代金の何パーセントかをゼネコンから紹介料としてもらおうとしたときだ。これはおかしい。だって、クライエントのために仕事をするのがコンサルなのに、クライエントに業者を紹介して、業者から紹介料をもらったら、おかしいよ。役人ではないから賄賂という概念ではないかもしれないけど、お金をもらったら業者に都合の良いような動き方をしなくてはならなくなる。その時点でその仕事はクライエントのためではなくなる。こういうのは嫌。お金のためにそんな仕事をするのは嫌だ。でも、その時はパートナーも稼がなきゃ、っていう思いで必死だったのだろう。そんなわけで、当時は主義主張のために大喧嘩していたわけだ。今でも私は嫌だと思っている。そんな仕事は今後もうちの会社ではしたくないし、関わりたくもないけど、パートナーとぶつかり合うだけでなく、もう少し別の対応方法が今ならできるように思う。さて、話がどんどん広がっちゃっているが、とにかく一流のサービスを正々堂々と提供する会社になりたいと思って頑張ってきたわけだ。でも、ちょっと無理していたかな~と最近思う。こだわりすぎていたかも・・・。私は私。飾る必要なんかない。それを理解してもらえるクライアントとつきあえばいいし、自分は、おそらく多くの人に理解してもらえるだけのものを持っている。な~んて、思い込みだけの自信かもしれないけどね。だから、一所懸命に主張しなくても大丈夫なんだ。自分なりにやっていれば、ちゃんと分かってもらえるし、会社もすごく儲からなくてもちゃんとやっていける。だから、もう少し肩の力を抜こう。これが8年で分かったこと。今、私は、週末は毎週、セミナー講師をしている。やっている最中はハイになっているからメチャクチャ楽しい。精神的には、色々な出会いや体験からどんどん吸収し成長していく。でも、月曜日になると、その反動のように身体がぐったりする。そりゃそうだ、講師をしている時はいつだってパワー全開にしているんだから、身体に出て当たり前だ。しかし、以前は、疲れていても休みも取らず頑張っていた。単に若かったのかな~。今はもう頑張らない。頑張ってもしょうがないと思っている。とにかく休む。身体も精神も白紙にする。きっとそこから新しい何かが生まれると思っている。日々の「業務」に流されていると、新しいものも生まれてこないからね。もっと肩の力を抜こう。(3)出会った人を大事にする独立以来、おそらく5000人以上の人達にあってきたのではないかと思う。うちのセミナーを受けてくれた人、私の講演を聞いてくれた人。仕事のパートナーや同業の仲間。講師経験もコンサル経験も全然ないのに独立して、順調にやってこれた私は、本当に周りの人に恵まれていたのだと思う。だから、一度出会った人はずっと大切にしたい。セミナーに来てもらったら、それ一度きりではなく、できるならまた会いたい。だから、みんなにまた会う方法を考えて続けていく。FACEBOOKでもどんどん情報発信するし、ブログも書いていこうと思う。誰かが見てくれて思い出してくれたら、本当に嬉しいもん。(4)自分の殻を打ち破る!どうすれば自分の殻を打ち破れるのか、正直言って全然分からない。でも、いつも殻を破らなきゃ、って思っている。歌手時代に井上七瀬さんというピアニストに大変お世話になった。数年前に他界してしまわれたが、私が出演していた立川のリザーブというお店の専属ピアニストをしていらっしゃった方だ。私の憧れの松宮一葉さんというカンツォーネ歌手を、陰でずっと支えてこられた方でもある。日曜の昼間にお店に行って、よく無料で歌を教えてもらった。タダであんなに真剣に教えてくれたなんて、今思うと私は本当に運が良かった。七さんにはいつも怒られてばかりいた。「美樹ちゃん、なんでもっと自分を出さないの!」「戦争に行くつもりで歌いなさい!」「〇〇ちゃん、見てご覧よ、あんなに自分をだしているじゃない。美樹ちゃんはまだ出ていないよ!」あの時から、今もまだ、ずっと思っている。「なんで、私にはできないんだろうな~。」苦しくて、苦しくて、自分って何なんだ、どうすればいいんだ、って、ずっともがいてきた。私の中で、今でも何かがずっとくすぶっているように思う。まだ、出し切れていない自分。戦いきれていない自分。その自分を出すために、自分の殻を破らなくては。そろそろ破れてきそうかな~~、なんて思いながら、また今、真剣にそれに取り組んでいく気持ちになっている。以上、長々と8年間のことを綴ってみました。では、またね~~。
2012.09.20
10、11月は講演のシーズンで、ここ数年間、全国を回っています。特に多いのが「創業塾」の講師をするパターン。なかでも、「女性創業塾」というのがあるんですよ。普通の創業塾より人が集まるそうです。女性のほうが、元気なんですね。私自身、小さい会社ではありますが、一応女性創業者なので、受講者の方々に自分の体験談を話すと、皆さん、興味深く聞いてくださいます。思えば、必死でやりながら会社を作って4年が過ぎました。よく、ここまで来れたよな~という気がします。小さいなりにも成長してこれた要因を思い出してみると、1 自分一人でやろうとしなかった2 1ランク上の目標を自分に課した3 営業権を買って事業を広げた4 ネット活用したというのが成功要因だったように思います。会社設立して間もないときに、パートナーの工藤に資本金を出してもらい、共同経営としました。共同経営は非常に難しい面もありますが、プラス面もあります。うまくいくか、いかないかは、やってみないと分からないですが、私の場合は、個人よりも、やはりチームを重視しました。たしか、ビジョナリーカンパニーだったかにも書いてありました。「優れた企業は一人の経営トップではなく、数名のCEOチームで経営されている」うちが優れた企業だということではないですが、数名での経営というのは、成功要因かもしれないですね。ワンランク上の目標については、いつも売上額よりも1ランク上の事務所を借りるようにしました。すると、不思議なことにあとから売上額が追い付いてきます。自分で「これだけ売上げよう」と無意識に思うからなんですね。社員を入れても同じことが起きます。ちょっと無理して、自分のお給料減らしても事務所を借りたり、社員入れたりすると、それなりの売上が上がってくるんですよ。面白いですね。営業権については、ヒプノセラピー、マインドマップとお金をかけてでも取得しました。もちろん、自社ドメインに合致していないとまずいですが、営業権取得したおかげで、事業が安定化してきました。あとはインターネット活用のマーケティング。大したことはできていないですが、ネットに関しては外部スタッフを抱えてでもきちんとやったほうがいい。今はうちもネットの顧問を入れています。さて、今日もこれから秋田の創業塾に行ってきます。明日、明後日、プレ創業者たちに会ってきますね!!塚原美樹の創業塾講演ご依頼はこちら
2008.11.07
第4期が明日で終わってしまう!!!2004年9月1日が創業日だから、3年半が過ぎ去った。決算は3月末だから、第4期の終わり。まだまだ何もできていないな~、と思う一方、3年半前にくらべたら、随分と前進したよな~、とも思う。考えてみると1年前くらいまでは、ただただ意味もなく、目標もなく、突っ走っていただけだった。この1年で、やっと将来の方向性が明確になってきたように思う。5月末くらいをメドにHPも改訂を行なう。このブログもそろそろ見直す時期に来ている。いつまでも個人のブログで通用するわけではない。組織、会社の代表であることを自覚しなくてはならないと思う。(小さい会社ですが)2008年度は、必ず新規事業を立ち上げる。そのプランは頭の中にかなり明確なイメージになってきた。あとはやるだけ!!!
2008.03.29
7月末に事務所を移転し、まもなく1カ月になる。平河町から紀尾井町へ。前の事務所からは徒歩1分程度だ。やはり、この近辺は気に入っているから離れたくない。場所が肌にあうっていうのは、とっても大切だと思う。家賃が上がった分、役員の給料減らしたから、決して儲かってるから移転したわけではない。でも、やはり移転して良かったと、つくづく思う。以前の事務所は初めての事務所で、これはこれで気に入っていたが、今回はかなりグレードアップした。広さも2倍どころではない。正面は都市センターホテルとルポール麹町という都心のホテルだし、窓からは清水谷公園はじめグリーンがかなり見渡せる。気に入ってるもの、気に入っている場所、気に入ってるデザインに囲まれて過ごすと、精神的にクリエイティブになって、きっと生産性も上がると思う。な~~んて、たいしたもんじゃないんですけど。。。。まあ、今のところは自分が気に入っているから、いいってことですね。
2007.08.20
ここ数週間、心はアメリカに飛んでいる。夏に絶対に行くんだもん。決めたんだよ。何しに行くかっていうと、「催眠」の勉強に行くんだよ。というのは、口実で、なんでもいいから面白いもの拾いに行きたいんですよ。一人でいくよ。一人が一番。昔、いろんな国に遊びに行ったときにも、やっぱ一人が最高だった。自分だけのふしぎ~な経験ができる。結婚直前に一人でインドネシアに旅行に行って、空き地みたいなところで、選挙活動の人たちとタンバリンたたいて、歌いまくった。インドネシア人は音楽的素養がものすごく優れているんだよ。英語は苦手。それでも不思議なことに、英語の雑誌を見ることができる。読むと思うな、パラパラめくるだけ、というフォトリーディングの教えに沿ってめくっていたところ、なぜか平気で英語を見れるようになってきた。めくるだけでも、全然ちがうものだよ。情報を見る人と見ない人の間には、きっと100倍くらいの格差が生まれるよ。きのう、事務所で一人で仕事してて、疲れたんで、近くのニューオータニに気晴らしに行った。こういうところが平河町事務所のいいとこだよ。ニューオータニのロビーは当社の第二会議室だからね。(笑)そこのブックストアでリーダーズダイジェストを見つけて、買ってきた。なんか、とってもいい感じ。自分の興味のある情報が、ちょうど掲載されている。シンクロしてるよな~。いいね。いいね。
2006.05.15
今日はひさしぶりのお休み。独立してから休みはほとんど定期的にとっていない。でも、事務所を開設したおかげで、少し「けじめ」みたいなものができてきた。ちゃんとした休みを取らなきゃいけないよな、と思うようになった。また、首が回らなくなると困るからね。。。ひさしぶりに子どもとおつかいに行って、ごはん作ってお風呂に入って、テレビ見て、子ども寝かせて、本当に平凡なゆったりしたお休みだよ。夜、子どもが寝たあとで、音楽番組みたら急に歌いたくなった。もともと、音楽大好きなんだ。そうだよ、昔、シャンソン歌手時代に歌っていた歌。なんか、急に思い出しちゃって、歌いまくってたよ。考えてみると、歌手だった頃も今も、やってることは変わっていない。心の中で、一番やりたいと思っていることは、同じなんだな。自分の中にある熱いものを伝えたいってことなんだな。なんでかな~。涙が出るくらいのことをやりたいし、伝えたい。実は、それだけなんだな~。
2006.05.05
平河町の事務所に来て、今日で4日め。荷物を運んだけど、家具もまだ揃わず、落ち着かない。きのうはネット接続してみた。無線LANを構築しようと思って、格闘しているんだけど、つながったり、切れたり、つながったり、で調子悪い様子。ブリッジ入っているとのことなので、まあ、しょうがないか。しかし、想像していた以上にスペースにはゆとりがあるし、シェアードオフィスは快適だよん。定期も買ってしまいました。あとは、しっかり仕事するだけだな。おとといの晩10数年ぶりに歌手時代の仲間と国立で飲んだ。ホント、20代の頃が蘇っちゃいましたよ。歌手が次々にカラオケ歌いまくり。しかし、みんなホント歌うまいよな~。無茶苦茶カッコいいし。右脳全開モードですっきりしました。やっぱ、ホールマインドで生きていないとダメなんだね。左脳ばっか使ってると、疲れる。
2006.04.04
ここのところ、シェアードオフィス巡りしています。うちは、二人で会社を回しているんだけど、やはり、バーチャルオフィスでは効率が上がらない。メールでやりとりしても限界があるよね。で、さすがに今年は事務所開きせんとなあ・・ってことで、探しているわけ。シェアードオフィスというのは、私もあまり知らなかったんですが、結構いいですね。共用スペースを有効に使えば、単独で事務所を構えるよりも、かなりいい。場所によっては、受付嬢もいるし、会議室もある。お手洗いや給湯室なども共用ですし、清掃も業者が入ってくれる。なにより良いのは、完璧仕事モードに入れるってところですよね。やはり、モードが大事。形から入るタイプだからね。来月には、どうにか入居したい。当社も4月1日から決算上は第三期に入るからね。新しい気持ちでスタートするぞ!!
2006.03.17
今日は、といっても、もう昨日だけどね。某会合で飲んできました。その中で、ある方がおっしゃるのです。「あなたの会社の社名は素晴らしいと思うよ。 ヒューマン・リスペクトというのは、 従業員を大切にするということだよね」とっさに、「そうです!!」とは、答えられませんでした。というのは、「ヒューマン・リスペクト」という言葉が自分の中で、もっと大きなものになっていたからなのですが・・・。でもですね、そもそも、なんで、こんな社名を考えたかっていうと、「Do It!」って知ってるかな。面白い企業を取材したビデオシリーズなんだけど、これを見ながら、社名を思いついたんだよね。ありきたりではありますが、リッツカールトンのビデオを、繰り返し繰り返し見ていて、そのうち、最後に話している外人の日本支社長の英語に気がついた。彼は繰り返し respectの単語を言っていたんだよ。私はあまり英語は得意でないけど、そのとき、respectする対象は、従業員だと、思っていた。この言葉を聞いたときに、そうだ!私のめざす企業の形は、従業員を人と捉えてリスペクト(尊重)する会社だよな~って、思ったんですよ。そのうち、リスペクトするものは、広がりました。従業員だけでなく経営者も、日本全体、世界全体、宇宙全体。すべてのものへのリスペクトの気持ちが、素晴らしい明日を生むと思います。会社の社名というのは、それだけ気持ちのこもったものなんだよね。
2006.03.11
きのうは、工藤さんと総計12時間以上も一緒にいて、ず~~~~っと、話しまくりました。よくもまあ、飽きずに話せるよな~、と自分たちでも感心するのですが、いくら話しても足りないくらい、話すんですよ。3日づけで、工藤さんが当社株主に加わることになって、登記がすめば、資本金910万円の会社になります。同時に、代表取締役が二人いる会社になります。代表取締役社長代表取締役副社長の二人で運営する会社になります。実は、今日4日からが新年ってことで、ちょうど、この節目のときに、会社のほうも節目のことが起きるというのは不思議なものです。世の中は、節分など忘れたように動いていますが、人間は、実は月の引力に左右されて行動しているんじゃないかと、こういう時、思わずにいられません。今年は、私にとっては夏の2年目。自分の限界に挑戦する年だそうです。12年の中でもエネルギーが最高に高まる年だそうです。超高速で走るスポーツカーみたいなものなんですって。今年は、またまた新しいことにもチャレンジする予定ですし、勝負に出ようと思ってもいるので、星の教え的にも、本当に波に乗っている気がします。ゴールイメージをしっかり作り込み、素晴らしい1年を全速力で走り抜こうと思います。
2006.02.04
この前、お客様と話をしていたら、お客様がおっしゃるのだ。「ヒューマン・リスペクトは学校をやればいいんじゃないか」(お客様)「はあ・・・」私「経営者対象のサービスはこのままで、OLさんなどを対象に学校を・・・」(お客様)「う~ん・・・」私安田さんとお客様が話しているところに途中から加わったので、詳しいところまでは聞けなかったのですが、お客様が当社の事業の方向性を考えてくださっているのだ。これは、スゴイ。ありがたい。でも、考えようによってはですね、「この会社、まだまだの会社だから、俺が考えてやらなくちゃダメなんだよな~、がんばれよ~」というような、心配とも取れる。。。。いずれにしても、お客様が心配してくださるというのは、嬉しい。もともと、当社のビジョンは総合人材育成事業だから、学校っていうのもアリである。今はまだ、現在の仕事の立ち上げ中。でも、先のことを考えると、どんどん仕事っていうのは広がる。お客様も一緒に夢みてくださるんだから、絶対にがんばらなくてはいけないんだ~!!
2005.10.25
本日9月1日は、当社、株式会社ヒューマン・リスペクトの創立記念日です。一年前の今日、法務局に登記申請に行きました。ドキドキしながら、設立登記に行って・・・昨日のことのように覚えています。あれから、もう一年です。たった一人で立ち上げた会社。定款作成から、登記申請、何もかも自分でやって作った会社です。その会社が一年で成長しました。ここ数日、本当にハードワークでしたが、当社が主催する中小企業経営者のための勉強会「エクセレントリーダーズクラブ」の、第一回オーディオセミナーも完成しました。内容、外装ともに素晴らしい出来です。明日には、クライアントさんに発送されます。この一年の会社の成長ぶりを振り返ると、一年間でやれることというのは、ものすごいように思います。もちろん、一年で数億の売上というようなレベルではないので、少々恥ずかしくもありますが、やろうと思えば、きっとどんなこともやりとおせる気がしてきます。創業一周年の今日に、新商品の形がしっかりできているというのは、本当に嬉しいものです。
2005.09.01
ここ一月で、いっきに顧問先が増えてきました。春ごろまでは、講師業や執筆、企業の特定業務の委託などが主体だったのですが、仕事の内容がガラッと変わってきました。経営者お一人お一人のご相談にあたることが多くなり、自分が本当にやりたいと思っていた仕事の形になってきています。ふしぎですね~。一年たつと、ちゃんとやろうと思っていたことができてしまうんですね。一年前に創業したとき、いったい何時になれば、本格的に経営者に信頼されて相談にのる仕事ができるんだろう、早くやりたいのにな~、と思っていました。それから、いろいろ考えて、仲間を作ったり、セミナー開いたり、ニュースレターやセールスレター書いたり・・・・。そうこうするうちに、気がついたらちゃんとできるようになってるんですね~。ということは、今、やりたい!と思っていることも、きっと一年後には実現しているってことなんじゃないかな・・・・。だとしたらですよ!「やりたい!」と心で思うことこそが、何より大切だということですね。思考は現実化するっていうけど、やっぱり本当なんですね~。「できる!」「やれる!」「こうしたい!」こんな風に思っていると、勝手にそれを実現させる行動を取っているってことなんですね~。いや~、自分のことながら、なんか、とっても不思議でオモシロいです。
2005.08.12
きのう、ヤマトフィナンシャルの営業担当者が当社に来ました。クロネコヤマトの関連会社です。当社といっても、事務所はメンバー各自の自宅なので、きのうは、我が家のリビングでしたけど・・・。で、コレクトサービス(代金引換)の契約をしました。当社から発送する商品の代金をヤマトさんに集金してもらうのです。やっと!!創業してもうすぐ1年なんですが、1年にしてやっと、漕ぎ着けたんだ~!!ってかんじです。最初から、物販をやろうと決めていたし、当然のごとく、代引きでやろうと思っていたんだけど、たったこれだけのこと、代引きで商品発送するってだけのことを形にするのに、なんと1年もかかったんですね~。とはいえ、普通のコンサルタントは物販はしていないですから、会社として、形のある「モノ」、パッケージを販売するまでに至ったことは意義あることだと思っています。売り始めた商品というのは、当社が主催する「エクセレントリーダーズ・クラブ」の商品です。このクラブのサポートメニューにお申し込みをいただいた会員さんに入会ビデオと毎月のオーディオCDを代引きで発送します。たいしてマーケティングもやってないのに、ご入会なさる方がいて、きちんと会員さんが数名いる状態から、事業を始められるというのは、非常に順調な滑り出しかな~と思います。まず、サポート体制をきちんと整え、お客様にとって、リーズナブルであり、役にたつコンテンツを提供し続けられる仕組みを作り上げたいと思います。その次には、手広くマーケティングを行うことで、会員数を確保します。その次には、当社ならではのサービスメニューを、会員さん向けに次々とご提供したいと思っています。当社は、超優秀、日本最高レベルといっていいほどのコンサルタントが揃っています。ビジネスだけでなく、人間関係や感性に関わることの専門家もいます。こんなにリソースに溢れているのだから、かならずや素晴らしいサービスができるはず。夢はどんどん膨らみます。1年後、どうなっているのでしょう・・・・・。
2005.08.11
7月21日は、塚原美樹独立記念大感謝祭でした。ちょうど、AM12:00を回り、22日となりました。私って、絶対に「ついている」と思います!!というのは、なんと!!独立記念日の7月21日に、ラッキーなことが2つも!!1. 顧問契約を、また1件いただきました。マーケティングを実施した結果です。紹介ではありません。2. 立ち上げて、ご案内したたばかりの会員制度への申込書ファックスが入っていました。しかも、その方とは昨日お目にかかったばかり・・・。塚原は今、絶対強運なんだ!と確信しています。夏1年目ですので、このままアクセル全開でいけそうです。(春夏秋冬理論については神田昌典先生の著書をご覧ください)今の私は、根拠のない自信に満ち溢れている状態です。根拠ないんだけど、いいのよ。自信を持つことが大切。この1年も絶対にやれる!!1年後、うちの会社は、大変なことになってるよ。
2005.07.21
昨年の7月20日に以前の勤務先をやめ、独立して、なんと、今日でちょうど一年です!!!1年前にも、この楽天日記に思いを書いて、楽天仲間には、エールをもらいましたっけ・・・。「好きなことを思いっきりやってください」とか、「独立したら楽しいことは山のよう。。」とか、本当に嬉しいメッセージをいただいたことを覚えております。おかげで1年たちましたよ~~~。この1年の私の成果をふり帰りたいと思います。・最大の成果は協力メンバーを作れたことです。 独立したときは、一人っきりだった。 ですが、今は、当社を応援してくださるメンバーがいます。 とりわけ、役員になってくださる方に出会い、 一緒に仕事をしていくという気持ちを共有してくださったことは何よりのことです。 ほかにも、本当に当社を愛し、協力してくださるメンバーにめぐり合い、多くのものをいただきました。 この1年の最大の成果です。・当社主催のセミナーを成功させ、業界紙に報道されました。 4月26日に初の当社セミナーを開催し、成功を納めました。 まったく信用も何もない新しい会社でも、 マーケティングをきちんとやれば、 必ず実績をあげることができるということを確認できました。 このセミナーで、見込み客を相当数獲得することができました。・楽天日記が200回を超えるとともに、 2月に発刊した当社メルマガ「世界一幸せな社長への道」が なんと、先日100号を迎えました。 当初の予定どおり、月~金刊を守りとおせたこと、 これは本当に財産です。 協力してくださったメンバーには、本当に感謝してもしきれないほどです。・財務的には、まだまだではありますが、 9月1日の会社設立以来、とりあえず、資本金をさほど減少させずに 1年間、プロモーションを行いつつ活動を続けることができました。 正直言って、4月5月に受けた大規模な新入社員研修のフィーが 前年度(3月決算)赤字をカバーした状態ですが、 体力をまだまだ消耗していない、と言える状態です。 私は今、次の一年の目標を掲げなくてはなりません。・まず、メンバー相互の信頼関係、協力関係を高めることに尽力し、 会社としての基礎を作り、メンバーの協力に対する還元に務めます。・現在、会社の事業の柱を3つに集約させております。 この3つの事業をきちんと立ち上げ、顧客を獲得し、 波に乗り始めるところまで、年度中に持っていくことを成し遂げます。・コンサルティング会社として、コンテンツの充実を何よりも重視し、 メンバー各自が最高のインプットとアウトプットを行うための さまざまなプロセスづくりに尽力します。・財務的には、メンバーへの還元を図りつつ、今年度絶対黒字をめざします。あ~、こうやって言ってしまうと、やらなきゃならないですよね~。あとで、嘘つき!って言われないようにしないとね~。がんばるよ!!
2005.07.20
去年9月に会社設立して、3月決算だから、決算後3ヶ月の6月末までに役員変更登記をしなくてはならなかったんです。金曜日のことなんですがこの登記に行ってきました。一日あれば、どうにかなるだろうと思って、何もしていなかった。朝から、いろいろ調べたのですが、どうすりゃいいか良くわかんない。あげく、やっぱ日本法令の法令書類買うのが早いよな~、と思って文房具屋さんに買いに行った。法令書類って、どこにでも売ってないんですよ。どこに売ってるかなあ・・とネットで調べていたら、案外近くにあった。よしよし、ということで買ってきて、解説書を読みながらどうにかこうにか午後3時に書類完成。車で法務局まで行って、書類提出。しかし、税務署に行くと、職員さんがものすごく親切に教えてくれるんですが、法務局って、どうしてあんなにそっけないんだろうか・・・・。会社設立登記のときも、ドキドキしながら、書類を出してきたんだよね。(自分で書類作ったので)法務局で用もないのに、ウロウロして・・・登記の際には、代表取締役が法務局に出頭しないといけないことになっている。それなのに、箱に書類入れるだけなんだよ~。なんか、変です・・・・。7月4日までに連絡が来なければ、不備は無かったことに・・・・。電話来ないことを祈ってようっと・・・。
2005.06.26
きのうは一日、結構忙しい日でした。午前中は、今度一緒に仕事をやろうと誘われているYさんに頼まれた件で、情報収集をしていました。ご依頼があってから一週間だったので、がんばらなくちゃと思いつつ・・。どんな仕事もそうですが、なぜか予想していたのよりも時間がかかる。結局午前中一杯使っても、そこそこまでしか進まず・・・。とりあえずのところまででも報告しておこうと思いまして、どうにかメールでご提出しました。ひとまず、ひとまず・・・。午後からは、弊社HPを見て連絡をくださった弊社近郊の会社をご訪問。いろいろとお話を聞かせていただいたうえで、ご依頼内容をお伺いしました。せいぜい90分くらいで話は終わるかと思っていたのですが、なんだかんだで2時間半・・・・。次の予定まで、時間はぎりぎり・・・・。そして、夕方。NLPのワークショップに滑り込みセーフでした。2時間半のプログラム終了後、楽しいうちあげとなり、講師の方ともゆっくり話してきました。午前様で事務所に帰ると、きのう書いたとおりお客様からの手紙が・・・。翌朝には手書きの返事を書き、顧客リストを整備し、ファックス準備をし、セミナーレジュメはどうしよう・・・。あ~、そういや、受験機関からの仕事が入っていたよな~。きのうご訪問した会社に見積もり出さなくちゃな~。今度取材しようとしている会社の社長の本、いつ読もうかな~。経理、ずいぶんやってないよな~。あ~~~~~先延ばししてはいけないです。どんどん、仕事がたまります。なんてハードな毎日・・・。でも、それを招いているのも自分、楽しむのも自分、苦しむのも自分です。
2005.03.24
本日3月19日は塚原美樹誕生大記念祭ということで、たくさんの方から励まし、お祝いのメッセージをいただきました。ありがとうございました。うちの子なんか、バースデーケーキの絵をプレゼントしてくれたんだよ。だけど、ケーキの上に立っているろうそくの本数が正確なのには、参りました・・・。(笑)と、バカなことばっか書いてます・・・。実は本日、弊社、株式会社ヒューマン・リスペクトがBiz@niftyに取り上げられました。診断士の先輩の長戸美樹先生が、弊社セミナーを取り上げてくださり、「経営を支える根幹・・・それがビジョン!」ということで、専門家コメントを書いてくださっています。今日は、誕生日のせいか、ほかにもいろいろと良いニュースが舞い込んできています。友人が弊社セミナーを宣伝してくださったおかげで、弊社HPを見た方から、仕事の依頼メールが入ってきたり・・・・先日契約した研修会社から講師依頼の追加オーダーが入ってきたり・・・・ファックスで、セミナー申し込みが入ってきたり・・・・なんか、いい感じです。今年の2月の節分以来、アストロロジー的には私は夏モードに入っているとのこと。エンジン全開のときなんだって・・・「これでも、全開なのか~・・・・」と思ったりして、ちょっと寂しくもなったりするんですが、「そうか、これからいろんなことが波に乗って、うまくいくんだな・・・」という予感もします。今日は、ちょうど誕生日でもあったし、夏モードを感じたよ。この一年、バリバリに進むんだろうな、と思います。昨年の今頃から考えたら、ものすごい進歩。来年の今日には、きっと、もっともっと進んでいると思います。
2005.03.19
河出書房新社が1月に出したピンク色のムック「おんなの資格・特技 最強ガイダンス」に私が取材された記事が1ページで載っています。超アップで顔写真が3枚のっています。年もちゃんと載っているところが、なんとも言えない。5歳くらいごまかしたかったのに・・・。顔を見たい方は、立ち読みでもしてください。って、誰も見ないかな・・・。そろそろ、自社のホームページができあがりそうです。作るのに一ヶ月かかってしまいました。ですが、結構、こ~~い内容になっています。私の夏の季節が今日から始まりました。これからアクセル全開です。
2005.02.04
節分は、なにかの節目。なにか分からないけど、昔の人が考えたことだから、きっとなにかの節目なんだろうと思います。思い返すと、必ずこの頃に何かが起きていたと思います。今日も大きなことが・・・・。4月に初めて自社で開催するセミナーの詳細が決まりました。これから、なにか新しいことが始まるワクワク感がします。また、過去を振り返ると、自分の人生はきちんと前に向かって進んでいるということが分かります。そういうことを知ることで「絶対に、私は大きな力で守られている」ということを確信できる気がするのです。
2005.02.03
一ヵ月も楽天日記を書いていなかったのですが、決して活動停止していたわけじゃないですよそれよりも今日は、9月1日に会社を設立して以来、最高の一日でした。来年から新しいプロジェクトを始めるのです。Finding Mission Projectみんなが自分が生まれてきた意味に気づくためのプロジェクトです。この1ヵ月、協力者を集め、内容を検討し、初めの一歩をどうやって踏み出すか考えてきました。このプロジェクトがどんなに社会的意義を持っているものなのかも、自分の中で繰り返し繰り返し考えてきた。その思いを理解してくれるパートナー二人を伴って、今日は最高のゲストに会いに行きました。そして、そのゲストをお招きして、みんなに話を聞いてもらい、みんなに素晴らしい体験をしてもらうための場づくり……セミナーの会場も決めてきた。横浜のベーカリーの社長をゲストに呼びます。「いいパンを作るためにはいい人間になるしかないんだよ」だったかな??私から一度も目をそらさずに、じ~っとみつめて話すその社長の目の美しいこと……。アントレプレナーシップの本質って、人間的成長なのかもしれない。最高です!!年末にこんなに素晴らしいことが芽生えているなんて…。来年、私の会社はきっとスゴイことになっているよ!!
2004.12.29
週末も終わりですね。とはいえ、独立してからは週末も平日もなくなってしまいました。毎日が休みもなるし、毎日が仕事にもなる。時間管理ができないと、ダメだなあと実感しております。で、会社設立日の9月1日からず~っと、毎日何に何時間を使ったかを記録するようにしています。私の場合には一日24時間をまず二つに分けます。1) 有効時間2) 非有効時間有効時間は自分で評価できると考える時間で、非有効時間は自分で意味なくすごしてしまったと思う時間+休憩、睡眠、移動などの時間です。有効時間を一日15時間程度にするのが目標ですが、なかなか難しく、12~13時間が精一杯になっています。次に有効時間を4つに分けて記録します。1) 自分の将来的な事業の成長のためにかけた時間2) とりあえずの収入に結びついた時間3) 自分の学習、勉強にかけた時間4) 家事、家族との触れあいにかけた時間これで、記録するとホント稼働率が低いことが良くわかります。特に、自分の一番やらなくてはならない事業の成長のためにかける時間が圧倒的に不足しています。また、有効時間が案外少ないことにも気づきます。ぼけ~っとしていると、あっという間に時間がすぎます。診断士試験合格直前もこのようなタイムマネジメントをしていました。その頃は、毎日会社で働きながら、月150時間の勉強時間を捻出していましたから、かなり頑張っていた方だと思います。事業を立ち上げる、事業を波にのせる、事業の回復を図るどれも同じような気がします。要するに、やるべきことをやれるかどうか。ってことは、タイムマネジメントが「物をいう」ということですね。ぼけっとしてる場合じゃないです。反省して、がんばります。
2004.09.26
今日は、はじめての顧問契約をしてきました。前の会社とも契約していますが、これは業務委託契約で、やってることは前の仕事と大差ありません。会社に行く日数は少ないけど、退職前の仕事の続きをやってるかんじです。仕事の内容は経営品質事務局の仕事(特に社内セミナー)と、プロモーションの手伝い、新事業の立ち上げです。今日の契約先は前の会社の取引先です。顧問契約なのですが、その会社の経営のお手伝いをするというよりは、その会社の取引先の経営のお手伝いをする、という仕事になりそうです。初めてです!まだ、どんな展開になるか分からないけど、一歩前進できたかもしれない気がします。とにかく今はコンサルタントとしての経験を積みたい。数をこなしたい。ぼ~っとしていてもしょうがないですから。明日は某専門学校の方と打ち合わせです。その専門学校の非常勤講師の仕事が入ってきそうです。まだまだ、自分のビジネスになっているとは言えない状態ですが、少しづつ、進みます。小冊子も書いています。一年以内に本も出版したいと思います。
2004.09.15
ひさしぶりです。今日は12日。この12日間で分かったこと。思いっきり、稼動率が悪い。生産性が低いということです。タイムマネジメントをやりなおします。あと、経理関係、困っています。先日、税務署に行って聞いてきたのですが、まだ不安な点がいろいろあって、どう処理して良いのやら…。とりあえず、会計ソフトを買った。買ったソフトが自社にとってふさわしいかどうかもまるで分からない状態……。こんなことばっかしててもしょうがないですよね。まだまだ、一歩目を踏み出していない気がしています。まず、一歩!そしてニ歩め……。
2004.09.12
本日、法務局に行って、確認株式会社設立登記の書類を提出してきました。このまま不備がなければ、9月9日には登記完了。本日に遡及して会社が設立されたことになります。会社名は株式会社ヒューマン・リスペクト社名の意味は「人間尊厳」経営者もそこで働く従業員も、企業に関わる人たちがすべて、生きる幸せを感じられる社会づくりに貢献したいという願いを込めて命名しました。以下は昨年末に考えていた企業理念と経営理念です。まだ、見直しは済んでいないので、精緻化できていませんが、ここに掲載いたします。<株式会社ヒューマン・リスペクト/企業理念>私達は豊かな「知識」と「知恵」、「愛」により、日本経済の主役たる中小企業の成長・革新を補佐し、日本の夢ある未来づくりに真剣に取組む。「知識」をもって情報不足が引き起こす社会的弊害を阻止し、「知恵」をもって未知の変化への日本経済の対応を助け、「愛」をもって日本人一人一人の生きる幸せを作り出すことが私達の仕事である。<株式会社ヒューマン・リスペクト/経営理念>どんな人間でも存在意義を持って生まれている。どんな人間も宇宙においてかけがえのない重要な役割を持つ一人である。同様に、どんな企業でも社会的ミッションを持って活動ができる。どんな企業も宇宙においてかけがえのない重要な役割を持つ一社になりうる。自社のミッションを経営者が心から感じとり、誇りを持って従業員やステークホルダーに伝える。これこそが企業家のなすべきことである。私達は企業家をサポートし、企業家の本来の意思をいかにステークホルダーに適切に伝えるかを追求し、夢のある企業理念のもとで、底力のある企業作りが行われることを支援する。
2004.09.01
今日で8月も終わり。ちょうど、切りがいいので、明日設立登記に行くことにしました。定款作成が簡単だったので、登記書類もあま~く見ていたら……。けっこう、ハードでしたよ~。私がトロいというのもあるけど、丸1日かかってしまった。で、実はまだ完了していない。明日の朝やります。なんと、手書きではダメという書類があったんですね。しょうがないから、パソコンで作って印刷するけど、決められた書式内に印刷するのって、結構大変じゃないですか。イラストレーターで作るかな~。夜、8才の娘から言われた。「ママ、いつ会社できるの?」「え?なんで、そんなこと聞くの?」子供心にも、親の様子は気になるようですよ。「会社作る、作るって言って、いったいいつできるんだよ。」というのが、娘の本音なのかな~なんて……なんか、サボってられないぞ……と思っちゃいました。いや、ホント駆け出しは大変です。な~んにもできていない……。
2004.08.31
今日、やっと届きました。確認書類。ちょうど一週間です。公証人役場で定款認証をとって、経済産業局に送ってから。確認会社を作ることができるのは創業者に限られているのです。今、会社を経営している人は作れません。本当は今日、登記に行きたかったのですが仕事があって、行けなかった。丁度、会社の印鑑もできあがったところです。来週の月曜日に登記に行きます。電話もボイスメールにしようかと思い、武蔵野の事業所まで出かけてきたのですが、やはり、普通の電話を設置することにしました。ようやく、始動です。
2004.08.20
収入と支出のシミュレーションお~~!!こりゃ、やばいじゃん。独立は考えてる以上に厳しいよ。しかし、こうせずにはいられない自分がいる。どんなときでも、生きていける!この自信を確認したい。だから、がんばる!!
2004.08.18
退職して3週間。早く会社作ろうと思っていたのに、タラタラしてて、なかなかとりかかれませんでした。やっと昨日、定款作成ができました。思っていたより簡単じゃないの。数時間で完成。もっと、大変かと思ってたわ。発起人は自分ひとり。最低資本金規制をなくした確認株式会社です。1円でも会社が作れるっていうやつ。現物出資も10万円ほど資本金に組み入れた(パソコン、プリンタなど)。これは変態設立事項というやつで、もっと大変かと思っていましたが、書類作るだけでした。で、本日、公証人役場に行って、定款の認証をとってきました。これも30分くらいで終わり。携帯電話を買って、とりあえず使える電話番号を確保(経済産業省に出す書類に電話番号が必要)。契約した携帯電話は、法人設立後に法人名義の契約に変更可能とのこと。経済産業省に認証のとれた定款と、確認会社設立のための書類を送付してきました。あとは、経済産業省から確認書をもらって、印鑑ができあがれば、登記に行ける。うまくいくと、20日頃に設立できるかも……。思いのほか、早い……。多少の時間があれば(ホント多少だよ)、勉強にもなるし、やっぱ会社設立は代行していただくより、自分でやったほうがいいよな~と思いました。ボイスメールの導入についても相談しようと思って、WEBでエブリネットに問い合わせしたら、なんとあの「武蔵野」の営業さんからメールが入った。武蔵野さんは日本経営品質賞を中小企業部門で受賞した有名企業。社長の小山さんは超バリバリのイケイケ社長。今日から夏休みなんだって……。そうだよ。どこの会社も夏休み。しかし、私の夏休みはもう終わった。あとは平日も土日も関係なく、働くぞ~!だんだん、インフラが出来ていく。あとは商品をきっちりして、いよいよマーケだ………。
2004.08.12
今日は、前の会社の仕事で、一日出かけ、電車の中で、会社設立手続きの説明書を読んでました。で、気づいたこと……。発起人と会社の電話番号が必要!発起人…私の電話番号…経済産業省に届ける書類に必要(確認会社なので)。もちろん、うちにも電話あるけど、留守番電話機能がぶっこわれていて、ほとんど使えない状態。やっぱ、携帯電話、買わなきゃ……。実は、何を隠そう携帯電話を持っていないのです。パソコンとかは大好きなんだけど、携帯だけは嫌いで持たなかったのよ(いいわけ)。なんだか、プライベートに踏み込まれるようで、いやだったんです。しかし、そんなこと言ってる場合じゃない時代に突入してるんだぞ、ぶぁ~か!ということで、今週、買いに行ってこようと思います。次は、会社の電話番号か………。実は、これはボイスメールと携帯電話の連携で乗り切りたいと思っている。一人で始める会社としては、使えるツール……ボイスメール。そっか~。次々と、行動してかなくちゃなあ~。やっぱ、実践あるのみなんだろうな~、とホント思うのでした。
2004.08.10
退職して翌日、国民健康保険加入の手続きをしにいきました。で、きのう、通知書が届いた……。封を切って、中身を見て、愕然……。え~!!!!こんなに保険料って高いの~???予想よりも1万円くらい高かったです。年間、たいして病院にも行かないから、これなら自費で医療費まかなったほうがいいんじゃないか……。しかし、しかたないか……皆さん、払っているんですよね。予定外の出費だ……。
2004.08.06
一日が終わって、子供たちも寝静まって一人でほ~っとしている夜更けに楽天日記を書くことが多いのですが、ときどき、晩酌をしながら書くと、書きながら眠ってしまいます。実は、先日も深夜に書きながら眠くなり、尻切れとんぼで話が終わり、そのまま送信しました。翌朝、読み返したら、意味不明だったんで、恥ずかしいので消しときました……。しょうがないなあ……。と反省。さて、今日は、最後まで意味のあることを書こうと思います。といっても、まあ、日記だからね……。25(日)から27(火)まで、ひさしぶりに家族旅行に行ってきました。千葉県民だから、一番近い東京ディズニーリゾートです。家族と泊まりがけで出かけるのは2年ぶり。家族4人で旅行するのは初めてでした。今回の旅行のテーマは「徹底して遊ぶ」。遊んでいる時や家族と過ごしている時、ついつい仕事のことを考えてしまう。または、仕事をしている時に、別のことを考えてしまう。こういうことってありますよね。でも、これって、一番非効率的な生き方なんだろうなあ…と思い、今回は、とにかく仕事のことは考えない!と決めて休日に臨みました。結果………。やはり、二日目には仕事の事が少々頭に浮かびました。まあ、しょうがないけど……。よくよく考えてみると、仕事に対するさまざまな不安が本当に休暇を楽しむことを邪魔しているんだな、と気づきました。そこで、自分の抱えている不安について考えました。なんで、不安なのかなあ……?たぶん、見えないことへの不安なんですよね。だとしたら、自分で自分に見えるようにしてあげるしかないんですよね。そうだったのか……。見えるようにすればいいんです。
2004.07.28
ほんと~に暑い一日でした。今日は朝から市役所に行って、国民健康保険と国民年金に加入。会社設立時の年金のことも市役所で聞きましたがとりあえずは国民年金に加入しておけばよいかなあということで……。その後、一応商工会議所に行きましたが、相談員の人はあまり頼りにならないかんじ……。とはいえ、設立手続きの概要を聞きまして法務局へ。考えてきた会社名の類似商号を調べたところ、大丈夫だろうとのことで、会社設立のための書類づくりに入ります。有限会社にするか、確認株式会社にするかで現在まだ検討中。確認会社を設立するというのは、自分にとっても勉強になるので挑戦したいところです。しかし、いろいろと経費面が心配なので、明日一日調べて決定します。確認会社設立となったら、経済産業省に申請をします。近隣の地方自治体の女性センターが開催するイベントの出し物として、講演をやろうかと思いまして、今日が締め切りだったので、申し込みに行ってきました。女性ならではの話をしようと思います。仕事につながるかな……。まあ、講演の練習というつもりで……。しかし、今日もおそらく39度くらいだったよね~。一日中歩き回って、汗だくになって死にそうでした………。ということで、独立一日目はくたくたになって、終わったのでした。
2004.07.21
皆さん、こんばんは~。さてさて、本日、一応11年半も在籍していましたとある会社を退社いたしました。あれ~、フリーの身となってしまいました~。きゃ~、なんか、実感湧くような、湧かないような……。明日はとりあえず市役所に行ってきます。いろいろと手続きがあるからね。とはいえ、今週の金曜日にもまた退社した会社に行く予定なんですが……。独立に際し、会社との関係性を保ちつつソフトランディングしたほうが安全かなあ~、それに、会社でやり残した仕事もきちんとやり終えられるし……なんて、思いまして、いわば、もとの会社に最初のクライアントになってもらったんですよ~。おかげで、「社長!お世話になりました!」とけじめの挨拶をしたところ「また、来るんでしょ」とニタ~っと御挨拶の儀式も終わってしまいました。今夜は旦那に一応、退職の御報告をしたところ、「で、今後どうすんの?」とのこと……。「うん、私の会社はね~こんな理念でね、こんな素晴らしいことをやるんだ」とうんちくを話しましたところ、なんとな~く、感情的に啓発されたようなかんじで「がんばってね~、おやすみ~」とにこやかにおやすみになりました……。いや~、新しい出発です!皆さん、アホの門出だと思って祝ってください!!
2004.07.20
ここ数日、締きりに追われる日が続いております。きのうは、とある社会人教育をしているファーム向けにプレゼンをしてきました。約90分のプログラムをプレゼンするってことで、必死になって作ったよ。プレゼンの場合には、作るだけじゃなくてリハーサルが大切。今回は4回リハをやって、のぞみましたが、まあまあの出来だったのではと思っております。どうにか、仕事につなぎたいものです。そして、昨日やっとそのプレゼンが終わったばかりだというのに……。今日は今日で、とある課題がありまして、今日締きりだったから、夜の11時59分にギリギリでメールで提出しましたよ。……はあ、疲れた……。テキトウに済ませられないタチなのか、ついつい熱が入ってしまいました。そしてまたまた……。明日の夕方までに診断士二次試験対策用の事例の大枠を作らなきゃならないんですよ。おまけに、明日はお昼から別件が入っているし……。考える時間は、今から朝の11時くらいまでかな……。参った……。そして、明日の課題が終わると………。なぜか、まだまだ続く私の締きりの数々……。来週一杯で一段落するでしょうか。来週、20日には会社を退職です!!会社を作る準備も出来ておりませんが、とりあえず、市役所と社会保険事務所に行かなきゃならないですよね。あ~~~~~~~~~~~~~。死にそう~~~~~~~~~~~。バタ貧状態、どうにかして~~~~~~~~~~~~。
2004.07.16
こんばんは~。なんか、ここのところ、いいかんじで毎日が過ぎています。それこそGood & New が続いているかんじですよ。今年、是非やりたいと思っていた仕事を獲得できたことを連絡する電話が本日入ってきました。経営に関するとある賞の本賞審査の審査員の仕事です(一応口外禁止です)。日程的にもばっちりで、最高!の気持ちです。また、今、神田先生が監修しているピーター・クライン先生の「エブリデイ・ジーニアス」という統合学習の本を読んでいるのですが、これがイマジネーションをものすごく刺激する素晴らしい本なんです。この本を実際に試してみようと、うちの子供を相手に、とあるアクティビティを試したところ、8才の娘に抜群の効果が現れています。これも、自分の心構えが変わってきているせいでしょうか…。15日にはまたまたプレゼンが待っています。こっちのほうも、もう一歩……。でも、なんだか、いけそうな気がしてきています。やるぞ!!
2004.07.05
会社設立までもう少し……。早ければ8月1日にでも、遅くても9月1日までには設立したいと思っています。準備は退職後に……ってことで、まだやってない。定款などもまだ……。いたって呑気です。でも、会社設立となるとやっぱり会社名を決めるのが一番の課題。これだけはこだわってるの。子供の名前を10ケ月かけて考えるのと同じくらい、ず~っと会社名を考え続けているのよ。二人の子供の名前も私がつけました。上の子は………おっとっと、ここで名付けの話をしてもしょうがないか……。で、ですね、考えて、考えて、考えて…………。なんとな~く、今頭に浮かんでる会社名に決まりそうな気がしています。会社名っていうのは、創業者の創業の理念を表わしていたり、創業者の人生の背景を表わしていたりしますよね。私もいろいろと考えたよ。で、考えた社名ですが、誰かに聞いてもらって感想とかも言ってもらいたい。誰に聞くのがいいんだろう……。子供の名付けだと、姓名判断だとか、占いだとか、いろいろあるよね。やりませんでしたけど……。とりあえず、人生の春夏秋冬の波に乗る星占いのセットを買った時の電話相談が使わずに残ってるから、そこに相談してみよ~っと思ってる。会社名の善し悪しも星占いで分かるのかなあ?
2004.06.13
こんばんは~。今日は、Good&Newがありましたよ~。2月から探していました新人さんが、やっと決まったのです。私が7月に退職して、その後外部からのサポートに回るので、社内のスタッフが一人必要ということで募集をしておりました。今日面接に来た方、良い方でした。今の御時世に、30代女性で4人子供を抱えて働いてらっしゃる。これだけでもパワーを感じますよね。私は2人でギブアップしてしまったけどね。本当はもう1人くらい欲しいよなあ……って思います。少子高齢化の時代ですからね~。子供を沢山育ててる家庭は、国の宝ですよ。ホント。6月末には入社してくださる予定となりました。フレッシュな方が入ると組織にも新しい風が吹き込まれます。とても楽しみです。プロモーションを担当する現在のセクションも、外部スタッフとしての私を含めて4人のチームになります。退職後もマネジメントを行う予定なのですが、4人の新チームになれば、ますます勉強になりそうです。まずは前進!あり……。
2004.05.26
こんばんは~。きのうは、夜遅かったんでサボりました。さて、ここ数日のうちに、突然、NPO設立の話が舞い込んできました。現在、在住のF市での経営支援団体としてのNPOです。発案者は同じくF市在住の方で、先日、その方とお知り合いになったのがきっかけです。どうなることやら、まったく分かりませんが、月末に発起メンバーの初顔合わせをすることになりました。それぞれのメンバーが具体的にプレゼンをしあうことになっています。今のところ、なんだか分かんないですが、とにかく寄せてきた波に乗ってみようと思います。何ごとも、ステップを踏んで、一歩一歩……。山を登りはじめる時は、息切れしないように、ですよね。
2004.04.22
今日はアストロロジャーの来夢先生のセッションが銀座であり、それに出かけていました。私はもともと、人に悩みを相談するっていうことはあまりない方で、たいていは自分の中で解決するんですよ。でも、いろいろな人の話を聞いて、それを自分の中のヒントにするってことは、ものすごくあります。占いというのは、私は信じるようで信じていないのですが、でも、太古の昔から多くの人たちが占いを使ってきたというのは侮れない事実だと思います。今日は、大宇宙に心を馳せてみました。ここのところ、私は自分の起業について毎日考えています。起業について考えることは楽しくもありますが、一方、不安でもあるわけです。ですが、大宇宙という視点から考えてみると、今私が起業しようとしていることも、実は大宇宙の中の一コマの出来事で、実は自分は宇宙のなすままに生を受け、宇宙により使命を背負い、その役割を果すために生きているんだな……と感じることができるのです。帰りに一緒に食事をした友人が素晴らしい言葉をくれました。「自分はいつも大きな力に守られていると思っているんだ」自分の生まれてきた意味、使命を感じていれば、自分が宇宙に守られている存在だと感じることができますよね。そう思えば、これから起こるだろう困難も、すべて受け入れる気持ちになれる。思うように、好きなように、チャレンジしようという気持ちになれる。なんだか、すっご~くいい一日でした。
2004.04.17
会社に退職の意思を表明して、もうすぐ2ヶ月。というのに、なかなか進展せずにあせります。後任もまだ見つからないし……。一番心配なのは、同じセクションのスタッフが私の退職についての正式発表がある前に勘付いて、不安感をいだくこと。どうにか、スタッフが疑心暗鬼に陥らず、チームワークを乱さずにいられるように持っていきたいです。はっきりしないことが多いままで、スタッフに話しても不安になるだろうし、ある程度、安心感を与えられる状態にもっていって、きちんと話したい。今、自分の取り組みたいと思っているテーマがリーダーシップにも関係することなので、余計に感じるんですよね。未熟なリーダーだったと思うけどさ、それでも、ねぎらいの気持ちは持っていたんですよ。「ねぎらい」ってすごく大切なキーワードだよな、ってつくづく思うこの頃です。どんな場面でも、人が集まって生きていくのだから、「思いやり」「ねぎらい」って持ってなきゃいけないよね。過去の自分を振り返ると、職場においても、家庭においても、「ねぎらい」が少ない自分だったなあ……と反省させられます。
2004.04.12
ども、で~す。なんか、タイトルが立派すぎちゃって、ちょいハズカシイで~す。<今日の思い>ここのところ、自分で取り組みたいなあ、と思うテーマがかなり絞られてきました。一年前には、テーマの絞り込みができずにいたんだけど、この一年でかなり偶然の一致が重なって、自分の興味の焦点もはっきりしてきた。今、取り組みたいテーマには自分のミッションも感じるんだよね。だから、社会に貢献できる仕事にできる気がする。で、どうせなら、アウトプットまで持ってって、仕事にできる形まで結びつけたいよね。まだ、数カ月会社をやめられないんだけど、その間にとりあえずインプットはしっかりしようと思う。テーマはね、組織とリーダーシップに関することなんです……。そのうち、出していくから、乞う!御期待!
2004.04.05
週末起業っていうコンセプトが流行ってるでしょ?私は読んだことないんで、想像なのですが、要するに起業のスタートアップはイバラの道だから会社にいながらにしてスタートアップをしたほうが安全ってことではないかと……。週末起業の他にも、さまざまな起業に際してのセイフティネットの張り方があると思うんですよ。1. 資格をとって、資格を利用してとりあえずの食いぶちをつなぐ…(そのまま、ず~っと取りあえずだったりして…)。2. 以前の会社の下請けをする……。私も7月下旬をメドにスタートアップに入ります。で、とりあえず、セイフティネットを張った……つもり。セイフティネットは一つでは上手くいかない。二つ、三つ組み合わせるのがいいと思うんですが……。ただ、あまり張り過ぎると、セイフティネットに対して裂く時間が多くなりすぎて、本当にしたいことができなくなる。今は、それに注意しています。セイフティネットはあくまでもセイフティネット。本当に自分のやりたい仕事、やるべき仕事はなに?これを忘れずにいなくては……。目の前の仕事をこなすので一生懸命になり……食べるために一生懸命になり……それでは、起業する意味がないじゃないですか。最後は困難にも立ち向かう腹づもり…覚悟が必要ってことなんだと思います。
2004.03.31
本日、面接をいたしました。そうです。会社を辞めたいと打診したので、自分の後任の面接です。たぶん、普通の会社じゃ、考えられませんよね……。自分の後任の面接に自分も加わるなんて……。とても、恵まれていると思います。あったかい社長のもとで、今まで働かせていただいたんだなあと、つくづく感じます。しかしながら、本日の面接結果は×でした。とてもいいかんじの人なんですが、年令がちょっと高い。経験もあるし、人柄も良さそうだし……だけど、これからの時代、ITに強くなくて、年令が高いというのはネックなんですね。いくら、これから覚える気があるといっても、50歳を超えていては限界を感じざるをえないんですね。また、発想のユニークさという面でも、やはり若いほうがいいんじゃないか……と普通は考えるんですね。で、私の退職時期をはっきり決められない状態が、またしばらく続きそうです……。早く見つけたいです……後任…………………。ですが、今日は社長と少し、今後の話ができました。退職後も、会社との関係を保ってなんらかの形で仕事に関わっていきたい旨を、直接話しました。社長からは「現在の担当であるプロモーションの部門で、スタッフのディレクションのみ、やるようにしてはどうか」だから、採用する人は、結局、私の部下になるってことなんです。ディレクションだけだったら、そんなに会社に来なくてもやれるんじゃないか……ということです。「または、経営品質の仕事でコンサルティング的に加わってはどうか」会社で経営品質セルフアセッサーの資格を取らせていただいたんですが、退職後もこの仕事に関わらせていただけるのは、今後コンサルティングをしていく上でとてもありがたいことです。「自分で会社を作ろうと思ってるんですが……」という私の無謀な話も笑わずに聞いてくださいました。「そうは言っても世の中そう甘くはないよ。初めのうちは、固定的な収入があったほうがいいだろうから、うちで仕事をしながら始めればいい。コンサルティングは知識よりも実績が大切。実績を残せば、私があなたの見込み客に、あなたの実績について証明してあげるよ。」といったようなお話もあり、本当にありがたいかぎりです。スタートアップの不安な時期を、少しでもスムーズにすごせるかもしれません。逆に、甘えが出て、スタートアップを失敗しないようにしなくてはとも、思いますが……。入社して11年。まったくのゼロから11年間育ててくださった社長には本当に頭が下がります。たまたま出会うことのできた現在の会社の社長から、これからの自分にとって必要なたくさんのことを、まだまだ学ばせていただけるんじゃないかなあ……と思っています。
2004.03.15
さきほど、すきめしさんへのレスにも書いたんですが本日、とうとう、総務に退職希望の旨を伝えました。後任者を探してほしいということ。今までとは違う形で会社と関れるのであれば(業務委託契約、顧問契約など)、今後スタートアップするにあたり、軌道に乗るまでの間、非常に助かるので是非お願いしたい。退職するにあたっては、会社側の準備、引き継ぎもあると思うので、時期については夏くらいまでをメドに、会社との相談で決めていきたい。いろいろとお世話になった会社なので、心苦しかったんですよ。経営品質セルフアセッサーの資格も30万円以上のセミナー費用を会社に出してもらって取得したし、神田先生の実践会も社長が入れてくれた。社長からは「あなたは本当に伸びたよ」とここのところ言われてましたが、本当に育てていただいたおかげだと思います。果たして、いただいたものをちゃんとお返しできているのか…。できれば、きちんとお返ししつつ、自分の道へと進みたいと思っているんですが……。
2004.01.26
こんばんは~。なんかここのところダメだなあ……分かります~??どうも、ここに書くことが思い浮かばないんだよね。肩ひじはってるんでしょうか……。考えていることと言えば……。いつ、社長に退職願いを出そうか、ということです。頭の中のビジネスモデルもたぶん、まだまだ甘いんだろ~な~。決定を一日、一日、先延ばししている自分がよく分かるんだけど、できない。明日は下の子の4才の誕生日です。今日は一日早いバースデーをやってあげたよ。明日も会社に行きます。行ってしまうと、「いいこちゃん」になってしまう自分がいる。ほんとに困った……。だけど、答えは見えているよね。
2004.01.25
楽天日記ってなに~?なんも知らなかった私が、無謀にも楽天日記を書きはじめているなんて。これから先、どんな困難が待ち受けているのだろう(?)。昨夜、うちの7才の娘が突如、言い出したんです。「パパはね、クッキング・パパ」「ママはね、チャレンジャー・ママ」家事をほとんど、旦那に担当してもらいつつ、勉強したり仕事したりしている様子は、子供もちゃんと分かっているんですね。今日から、日記書いてみます。今年は、独立するぞ~!!!1月12日 その2です。どうも、まだ楽天日記の使い方が分からないので、新しい日記タイトルを立ててみました。すると、前のは消えちゃうんですね。どうすれば、いいんだろう。これでいいのかなあ……。独立しよう、と心に決めたのは2003年の2月のことです。経営者の方々の集いに参加して、皆さんが孤独と向き合いながらもがんばっている様子を拝見して、独立する勇気が湧きました。その時は、ちょうど中小企業診断士試験を受験するために勉強中だったので、合格後に独立しようと決めました。でも、一年で合格できるかどうかは、その時は分からなかったんですよね。運良く、昨年末に合格発表があって、一発で合格できたので、予定どおりに今年は独立しようと思っているわけです。ですが、具体的にビジネスプランをたてるとなると、結構難しいです。こんな仕事で会社を回せるんだろうか……とか、差別化できてるのかな……とか、不安要因のほうが頭をもたげてしまいます。今月は、とにかくいろいろな人たちと出会うことを中心に行動して、ヒントをみつけようと思っています。たちあげようと思っている仕事はコンサルティング業およびセミナープロデュースなどです。
2004.01.12
全48件 (48件中 1-48件目)
1