全400件 (400件中 1-50件目)
うちの嫁さん,携帯に出ない。出ないだけではない,留守電も着信記録も確認しないから,家に帰ったところを,「電話掛けたのに・・・」って云わなければならない。「で,なんて掛けたの?」って,留守電を聞く。それって,もう話せばいいでござるのに。
2009.04.18
コメント(0)
「あんまり呑まないようにしよう!」と心に決めて行くのでござるが,呑み会の次の日は,廃人でござる。お酒は,のど元過ぎれば旨いのでござるね。
2009.04.12
コメント(0)
いつからこの国は,理不尽な要求に毅然とした態度で臨めなくなったのでござろうか?
2009.04.08
コメント(0)
どうしてココは,くだらないコメントや,トラバが絶えないのでござろうか?
2009.04.06
コメント(0)
どうして,シャンプーって,あちきが使うときになくなるのでござろうか?
2009.04.06
コメント(0)
だから素人はいけないんでござる。あちきのホームページに「廃墟の写真を入れて,アップでござる~!」っていつものようにやっていたら,上手く画像が表示されない。 原因を探っていくと,なんと契約した容量50MBをこえているではござらんか!これはまずいでござる。調子こいて大きな画像をそのまんまあげていたらこういうことになったでござる。とほほ(だってよく分かんないし,面倒くさいんだもん)。 急な作業はムリなので,結局容量を70MBにアップして再チャレンジしたでござる。今後は地道に画像のサイズを小さくしていくでござる・・・。この分だと新しい画像をアップするまで時間がかかるでござるね(とはいってもあんまり見られていないページでござるから,さほど問題ない・・・それも悲しいな)・・・・とほほ。 この分だと,このブログもやばいでござるね。みなさんどうなすっているんでしょうか?とりあえずここで「川南造船所」に会えるでござる。
2007.09.16
コメント(3)
本日の目的地は伊万里の川南造船所でござる。ちょいと見たブログの目次に「解体」の文字があったので確認の為にリトルカブで出動でござる。 出発するのが遅かったのと,教会の下見をしながらの移動でござったので,お昼過ぎに着いたでござる。あったあった,ちゃんとあちきを待っていたでござるよ。 昔,あるホームページで見たときには,雑草がそれほど生い茂っておらず,厳重な封鎖もされていなかったのでござるが,最近はしっかり封鎖され,更に草木が幾重にも取り囲み,人が来るのを拒んでいるかのようでござる。 入り口付近は入ることができない。また,違うサイドからは,潮がまだ満ちていて伺うことができなかったでござる。あちきは廃墟の中には入らない方なので,中の様子については他のページか「廃墟,その光と影」(東邦出版)に詳しい様子が載せられているでござる。 裏手に回る道は幾つかあり,この日も釣り客が糸を垂らしていたでござる。昭和30年に閉鎖されるまでは,貨物船を造っていたそうでござる。戦時中は軍の仕事をしていたとか,人間魚雷を作っていたという話もあるでござる。 戦前はガラス工場だったそうでござるが,当時の様子は如何だったでござろうか。 今は静かに眠っているようでござる。 この日,教会の写真を撮ったりしたもんで,帰りがちょいと遅くなったでござる。途中,リトルカブ君がガス欠したり,大雨に降られたりで大変でござったが,伊万里に行けてよかったでござる。 本日の様子は,後日またブログで紹介するでござる。また,ホームページにもアップするでござるよ。 兎に角疲れたでござる。お休み・・・・・。
2007.09.15
コメント(0)
今日はリトルカブ君とお出かけすることにしたでござる。本当は夜明け前に出ようと思ったでござるが,連日の仕事の疲れで起きることができなかったでござるよ。 目的地は伊万里方面?特にコレというところは無いでござるが,途中途中の景色を撮ってこようと思うでござる。 カメラの点検良し,充電良し,着替え良し,手拭い良し!!!!!!!。
2007.09.15
コメント(0)
仕事!と思ったでござるが,秋は(残暑厳しいでござるが・・・・)読書でござるよね。と,いうことで,「ケロロ軍曹」(吉崎観音・角川書店)を読むでござる。なんと高尚! 作者の吉崎氏は長崎の出身でござる。同郷でござるよ。今では15巻まで出ているようでござる。それに,その他にも関連書籍があるようでござるが,あちきはまだ1~14巻までしか持っていないでござる。 今,隊員たちにも貸し出しているところでござる。
2007.09.14
コメント(0)
今日は朝からリトルカブ君とお出かけでござる。目指すは誰も行きそうにないところ・・・って結構難しいでござる。 目星を付けていたところは,釣り客がいたり,犬が牙をむいていたり・・・。ご近所をクルクル廻るうちに,以前から気になっていた場所に行くことに。 ここは,とある中学校の隣にある森(?)。雑草の生い茂る階段を登って行く。手すりは錆びていて,根本は腐れている。上の方の手すりはすでに崩壊しているでござる。 暗い森の中に入ると,コンクリートの階段は終わり,石の階段になる。右手には立ち入り禁止の文字。私有地らしいでござる。獣道をまっすぐ進む。 蜘蛛の巣と立ち枯れた木々が行く手を邪魔するでござる。そうして見えてくるのが石垣。これは以前行った台場とそっくりでござる。奥に行けば行くほど石垣の規模が大きくなる。 途中,こういったコンクリート製の水槽らしきモノが数十個見られた。それからこれらよりも4~5倍ほど大きな貯水池も・・・・。いったいこれらは何でござろうかね。 この辺りは,台場が多く,おそらく台場跡でござろうか。戦時中,これらの台場を要塞として使ったものがあり,その要塞跡とも考えられるでござる。 この森は木々が生い茂り見通しがかなり悪くなっている。おそらく昔は,長崎港や長崎港に入る船の様子が見られたのではなかろうか。 久しぶりの探検にちょいと興奮したでござる。 しかし,虫と蜘蛛の巣がひどい。体中べとべとでござる。 廃墟のページをアップしたでござる。
2007.09.09
コメント(0)
朝から長崎は変な天気。黄色い空に雨がザーザー。9月になったとはいえ,蒸し暑い日々が続いている長崎でござる。 いつの頃からか,あちきは手拭いを使っているでござる。「腰に」ではなく,ポケットに突っ込んで,主に汗拭きとして使っているでござる。 汗かきなものだから,一日に6~8枚使うのでござる。で,ござるからにして,手拭いはいっぱい持っているでござる。買ったもの,どこかのイベントで戴いたもの,友人から貰ったものなどなど,ポケットからいつも手拭いが出ているのと,手拭いを使っている人が少ないからか,家にあったからあげます,お土産で買ってきましたよ,なんてのもあって,結構嬉しいのでござる。 軽くて,洗ってもすぐに乾くし,すぐに乾くから汗を拭いてもへんなニオイも少ないでござる。それから,今日みたいな雨の日は,頭からかぶって傘がわりにできるでござる。 ハチマキにするのもいいでござるよ。 デザインも最近ではおしゃれなモノが多いでござるが,昔ながらの柄の方が結構おしゃれでござるよ。
2007.09.06
コメント(0)
昨日,職場のI殿から「蓮」(だよね)を戴いたでござる。あちきが持ったら,まさにトトロになってしまい,みんなから笑われたでござる。 家に持って帰ると,隊員たちが大喜び。さっそく持って遊んでいたでござる。 こういうのって大人も子供もワクワクするものなのでござるよね。 茎の方は,今朝の御味噌汁に入れて食べたでござるが,美味しかったでござるよ。
2007.09.05
コメント(0)
今日の読売新聞の朝刊に,万田坑の写真が出ていたでござる。この前は,旧長崎刑務所の記事・・・・。誰かがあちきを廃墟に誘ってるようでござるね。 夏の間に一度も廃墟を目にすることがなく,そろそろ廃墟が恋しくなっているでござる。 先日,東京湾にある,第1海堡と第2海堡についてインターネットで調べたでござる。第2海堡については上陸の記事があったでござる。規模がでかいでござるね。 しかし,東京ねえ,遠いな。一度は行ってみたいでござるね。
2007.09.04
コメント(0)
昨夜,久しぶりに「紅の豚」を観たでござる。何も考えないで,リラックスして観ることができる映画でござる。 飛行機をいじる部分もいいし,空中戦も面白い。煙草を燻らせ,ワインを呑む姿もいい。 「さらば,アドリア海の自由と放埒の日々よ」「そりゃ,バイロンかい?」「いや,俺だよ」ってところもいい。 バイロンはもともとイギリスの詩人でござるが,地中海周辺を旅して詩を書いた人のようでござる。 我が軍団では,さしずめ「さらば,夏休みの自由と放埒の日々よ」といったところでござる。
2007.09.03
コメント(0)
次男の夏休みの宿題も終わったので,ほっと一息。 さて,先日購入した「リトルカブ」(タカラトミー)を鑑賞。あちきのカブと同じ色でござる。 子供用なので,できはイマイチ(子供が買うかなあ?)でござるが,これは当然のこと。尖った部分があったらアウトだし,丈夫でないといけない。なによりもこれをトミカの仲間に入れてくれたことを感謝するでござるよ。 しかし,あちきのハンドルはちょいと右に曲がっているでござるね。それに,リトルカブは他のカブよりもタイヤの大きさが違っていて,若干小さいでござる。できればその辺を再現して欲しかったでござるが・・・・これは値段がと(長崎弁で価格相応という意味)です。 この夏,リトルカブで廃墟巡りをしたかったでござるが,何かと忙しいのと,暑いのとで念願叶わず。しかし,そろそろ秋,廃墟巡りには絶好の季節到来でござる。そろそろ準備を。 なんの話題だったったけ・・・・。
2007.09.02
コメント(0)
計算ドリルの宿題が終わっていない次男にとって,夏休み千秋楽の今日,最悪の1日となったでござる。 始めのうちは1人でさせていたでござるが,我々の目を盗んで,トランスフォーマのおもちゃで遊んだり,ガンダムのフィギュアで遊んだりする始末。あちきから大目玉を食らうことに。 当然,あちきの横で宿題に勤しむことに。 「ちがーう!」「やり直し!」「なんでやねん!」と突っ込まれながらもあと1ページまでとなったでござる。1日に26ページするくらいなら毎日コツコツやるべし!・・・・って,あちきの仕事も同じような展開でござるね。これは家系でござるね。
2007.09.02
コメント(0)
夏休みも今日でお仕舞いというのに,算数のドリルを全くしていないだと。おいおい。K元帥も今頃になって気付いてどうするの! ということで,隊員たちは朝からお勉強でござる。毎年毎年,こんなんじゃダメでござるよ。同じことを繰り返して,まるでどこかの国の農相みたいでござる。
2007.09.02
コメント(0)
を観たでござる。ロシアの潜水艦なのに英語でしゃべっているところは何だか違和感を感じるでござる。 残念ながら,音楽的にはコレと言って心を刺激されるところはなかったでござる。しかし,5.1サラウンドで観させてもらったでござるが,潜水艦映画独特の異様な金属の軋む音などはとても不気味で迫力があったでござる。 軍艦に搭乗する者については,相当のチェックが入るというのは戦時中の話だけでござろうか,それこそ,あっと言う間に物理的,思想的に乗っ取りが行われる可能性があるからでござる。近年の映画を観ていると,この辺がとても弱く,規律の部分に疑問を感じるでござる。 ソヴィエト崩壊間際の市内を歩く軍人の写真を引き合いに,軍服の乱れは軍の乱れと指摘したのは柘植久慶氏でござったが,当時のソヴィエトにもそう言った部分があったのでござろうか,艦長に対して口答えを行うなど・・・・あったのかな? あまり内容に深く触れられないでござるが,艦長が彼らに対して英雄(ヒーロー)という言葉を使うのでござるが,これがまた軽々しく耳に入ったのはあちきだけでござろうか。 確かに一触即発の核戦争の危機を彼らの必死の努力で回避できたかもしれないでござるが,ではなぜ,彼らはそこにいたのか,どうして核武装した潜水艦が造られているのかという根本の部分は考えなければならないのではなかろうか。 彼らが核のボタンを押す可能性もあるのでござる。それが戦争ならOKで事故ならNG。しかし,核によって亡くなる人にとっては同じことではござらぬか。 とにかく色々と考えさせてくれる映画ではござった。
2007.09.01
コメント(0)
お部屋の掃除をしようということで,バラバラになって棚を占領していたミニカーを整理したでござる。 Tsuki軍団の野望の中の一つは,Nゲージのレイアウトの復活でござる。今は場所の関係で頓挫しているNゲージ遊び,そのうち復活させたいと考えているでござる。以前作ったレイアウトは,まだまだ修行が足りず,トンネルもなく,その他のストラクチャーも統一性がなかったでござる。 そこで,色々と買い物を続けているところでござる。 さて,Nゲージのレイアウトにとって,車は不可欠。あちきのレイアウトは昭和30年代から40年代を意識しているので,この「THE CAR COLLECTION」(トミーテック)は重要なアイテムでござる。 あちきが持っているのは,第一弾と第四弾で,第一弾には,プリンスグロリア スーパー6,トヨペットコロナ,ダットサンブルーバード,日産セドリックデラックスが入っていて,色が異なるものが1箱に3台入っているでござる。これに,タクシーやパトカー,消防車両などが入っていることがあるでござる。 第四弾には,トヨペットクラウンセダン,プリンススカイライン,日産ダットサントラック,トヨペットクラウンワゴンが入っていて,第一弾と同様のセットでござる。 他の鉄道模型メーカーにも車のセットはござるが,このトミーテックのモノが一番良くできていると思われるでござる。塗りも良いし,当然車輪も動く。 しかし,所謂「箱買い」で購入するため,何十台も所持してしまうことになってしまったでござる。レイアウトにココまで必要はないでござる・・・・。
2007.09.01
コメント(0)
ちょいと昔に買っていたカードを開いてみる。マジック・ザ・ギャザリング(タカラトミー)の「未来予知」と「第10版」でござる。 これまでマジックは,「ヤマダ電機」で購入していたでござるが,ここが機能しなくなったでござる。また,夢彩都にある「おもちゃのあおき」でも入手することができなくなって久しいでござる。 そこで長崎市での購入は,「でぐち玩具」と「ホビー・ゾーン」(夢彩都内)となってしまったでござる。でぐち玩具はちょいとあちきの住む街から遠く,駐車場代も掛かってしまう。それに較べ,ホビー・ゾーンは,渋滞に巻き込まれる危険性はあるものの,近所の県営駐車場を使えば1時間は駐車料金を取られないでござる。 実にローカルな前置きが長くなったでござるが,今回はホビー・ゾーンで購入したカードでござる。 第10版に関しては,特にコレと言ったカードを引き当てることはなく,まあこんなものかなあといったところでござった。未来予知に関しては,いくつか面白いモノを見付けたでござるが素人のあちきにとっては正直なところ使えるのか使えないのかイマイチよく分からないでござる。 また,様々な用語に惑わされてしまうでござる。「到達」に「接死」に「暴勇」に「変異」,「探査」「畏怖」「待機」「消失」・・・・頭の中が混乱してしまうでござるよ。これらの特性を生かしてデュエルされているプレイヤーのことを考えるとすごいなあと思う次第でござる。確実にテキストを読む力が落ちているでござる。イメージが掴めず,一度読んだだけでは理解できないでござる(年のせい?)。 しかし,これまでのカードのデザインと違うモノが見られ,これは楽しめたでござる。 話は変わるでござるが,タカラのマジック・ザ・ギャザリング体験版ゲームでござるが待てど暮らせど更新がなされないでござるね。第9版はダメでござったが,10版も怪しいのでは・・・と思ってしまうでござる。頑張ってくだされ。
2007.09.01
コメント(0)
今月のアーマーモデリングは,「東部戦線のSS機甲部隊 1943~1945」でござる。雪のダイオラマはあちきも作ったことがあるでござるが,なかなか難しいでござるよね。しかし,やはりそこはアーマーモデリング。みなさんとても上手い。ちょいと間延びする感がある雪の情景でござるが,そこはうまく締めて掛かっているでござる。 あちきが特に気に入ったのは,篠原比佐人氏のフィギュアでござる。細かいところまでしっかり表現されていて,表情もいい。何と言っても綺麗でござる。 それから伊藤康治氏のヴィネットでござるね。これは秀逸。
2007.08.31
コメント(2)
次男の発熱はたいしたことはなく,お医者さんからは「夏風邪」と診断されたでござる。喉の腫れが気になるということで,抗生物質と痰を切る薬を処方していただいたでござる。 気になるのは,食欲がないことでござる。我が軍団中,一番痩せているこの次男の食欲がない!いいなあ,あちきも食欲がなかったら「ビリー」なんて必要ないのに!!!!!!!!!!!!
2007.08.30
コメント(0)
昨日の夕方から次男が発熱。せっかく焼き肉パーティだったのでござるが,本人はお茶漬けとあいなったでござる。 このところ,夏休みの宿題に家のお手伝いにとスパートが掛かっていたため疲れが出たのでござろうか・・・・。それとも普段はあまり使わない脳を使ったためか・・・・。 いずれにしても,さほど体温も高くならなかったし,学校が始まる前の発熱で良かったかな。
2007.08.29
コメント(0)
この夏少しはプラモデルを完成させようと思ったでござるが,まったく手が付けられず,逆にプラモデルを購入してしまう日々。とほほでござる。 今回,手を出して仕舞ったのは,モーターヘッドでござる。ファイブスター物語を読んでいると(中身半分くらいしか分かってないかも),どうしても欲しくなって購入でござる。 購入とはいっても,なかなか在庫がなく苦労したでござる。 奥が,ナイト・オブ・ゴールド〔ラキシス〕ジョーカー3100でござる。1/100で3,500円くらい。良心的でござる。この「金色」,秀吉の茶室のようでござるよ(成金趣味)。この金色を上手く出すのが難しそうでござる。シルバーとクリアのカラー,ラメのカラーなど用意したのでござるが,その配分が皆目見当着かないでござる。それに,デカールも無し,各パーツの合わせ目は初心者向けではなく,箱を開けてはため息をつくばかりでござる。 さて,手前がレッドミラージュ星団初公開バージョン。1/144スケールでござる。前者同様,半透明装甲らしいのでござるが,これを半透明で仕上げるのは時間も手間も掛かると思うでござるよ。まずは各パーツの磨き出しから初めて,パーティングラインの処理や,パテ埋めの・・・あちきの技術では絶対ムリ(どうやってやるの?)でござる。あちきはビシッと不透明で塗るでござる。 あちきはどちらかというと丸いシールド(ここではベイルと言うのでござるが)が好きでござるが,なかなか思うように手に入らなかったでござる。これは前者と違ってデカールも入っているし,若干組みやすくできているようでござる。 どちらから作ろうかな。
2007.08.28
コメント(0)
午前中,隊員たちとゆっくり過ごし,午後から先日ダイソーで買った100円のカードホルダーにカードを整理してみる。 マジック・ザ・ギャザリングのように対戦用のカードは,ケースにそのまま入れて,いつでもシャッフルできる状態にするのでござるが,必要ないカードの方は,各色に分けてエポックの大きなホルダーに入れて保管してあるでござる。 問題は,ゲームとしては使わず,観賞用とするカードでござる。これをエポックのでかいホルダーに入れていては腕が疲れるし,予算もかさむ。そこで試しに買ってみたのがダイソーのトレーディング・カードホルダーでござる。 今日は,野球カードを整理してみたでござるが,海外の厚手のカードやちょいと大きめのカードをしっかり納めることができ,しかもコンパクトでござる。これはなかなかいい。 ちなみにカードを整理した状態。ポケットが70でこれはあちきが一度に購入するカードの枚数に近い。ちなみ見えているのは,ヤンキース松井殿の入団記者会見の模様のカードでござる。初々しいでござるね。 今回,4つ購入したでござるが,これはもっと買っておくべきでござった。結構,ダイソーの商品は,再販が厳しいものが多いから・・・。 例えば,永谷園のお茶漬けの応募券でゲットしたカードの数々,これはかなり古いので,紙にシミができているでござる。これもホルダーに整理したいでござるね。
2007.08.28
コメント(0)
誰にも,聴くと切なくなる曲というものがあるでござろう。あちきの場合,高校時代に聴いたものなどは,そのころの心模様が思い出されて胸がジンとなるものでござる。 また,幼少期に聴いた詩の内容はよく分からなかったけど,メロディーの切なさや,当時の街の様子が思い出されるもの等に惹かれるでござる。 先日,「東京タワー」を見たでござるが,そこで流れていた「東京」もそのうちの一つでござる。 マイペースの74年のデビュー曲でござったか,当時は遠距離恋愛のなんのって全然分からなかったあちきでござったが,何となく惹かれる曲でござった。 現代は便利な世の中で,聴きたい曲が1曲からでもダウンロードできるでござる。早速,「東京」をダウンロードして,隊員たちの終わらない夏休みの宿題をみながら聴いているでござる。子供たちのとって「東京」は,夏休みの終わらない宿題のイメージに染まることでござろう。 切ない・・・・。
2007.08.27
コメント(0)
昨日は8月最後の日曜日。皆さんはどこかに出掛けられたのではなかろうか。あちきのところでは,まだ終わっていない隊員たちの宿題を終わらせることが最大のミッションでござった。 まずは,工作。これは短時間でできるものを一つクリア。時間がなくてもう一つ予定していたモノは後日取り組むことに。 それから,びっくりしたのは「あじさいノート」(長崎で配られる宿題ノート)が終わっていない!。面倒くさいところはとばしているんだなあこれが,朝からげんこつでござる。
2007.08.27
コメント(0)
模型誌に「モーターヘッド」あるいは「FSS」とある一見戦闘用に向かないような,細く貴族的なスタイルのロボットが出てくるでござる。 その作例の美しさとなかなか手が出せそうにない価格でずっと気になっていたのでござるが・・・。分からないものには飛び込んでしまえ!ということで購入したのが「ファイブスター物語」(永野護・角川書店)でござる。 まだ読み始めたばかりなので,ハッキリ言って頭の中が混乱しているでござる。4つの恒星系と長大軌道を持つスタント遊星により構成されるジョーカー太陽星団とやらがこの物語の舞台のようでござる。そこでそれぞれの勢力が覇権を巡って争っているというかんじでござろうか。まだまだ理解できないところがあるでござる。 騎士と呼ばれる一族と,それが操る巨大ロボットモーターヘッド,騎士とモーターヘッドの仲立ちをするファティマ。その存在が一国の運命を握っているようでござる。 さて,この物語で出てくるモーターヘッドの美しさは感動モノでござる。あちきはどちらかといえば不細工なメカの方がすきでござるが,こういったモノもたまにはいいかなあと思ってしまう。 それから登場人物の数というか,その個性が面白い。顔はどれも同じように見えて正直混乱するでござるが,設定資料や年表などを見ながら少しずつ整理して読んでいるところでござる。慌てないで読んでいこう。 それからそれから,服飾というかそれも面白い。中世的なものもあれば現代的なモノもある。西洋的なモノもあれば日本的なものも・・・飽きないでござるね。 ちと少女漫画っぽいところがあってあちきのなじまない部分もござるが,建物やメカの書き込みは秀逸で楽しんで読んでいるところでござる。
2007.08.26
コメント(0)
今日は三男の誕生日でござる。我が軍団のために尽力している彼でござるので,ここは奮発して,ゲキトージャーとゲキバットを進呈したでござる。 長男も次男も通ってきた道「戦隊合体モノ」でござる。ゲキトージャーは,走りモノのゲキ獣が三体合体してロボットになるでござる。単三電池を入れてボタンを押せば,上半身がグルグルと回って攻撃するでござる。これは中に乗っている人たちは大変でござるよ。それから上半身を持つと,下半身がグルグル回って攻撃するでござる。これも変わった攻撃方法でござる。途中でスイッチを切ると変なところで止まって,上半身と下半身が妙な方向になったまま戦わねばならずこれも大変でござる。 一方,ゲキバットの方は,コウモリのゲキ獣でござる。長崎ではコウモリと言ったらカステラの福砂屋と出島橋のシンボル・・・・そんなことはどうでもよくて,ミサイルが発射できる素晴らしいモノでござる。 それで,こいつをゲキトージャーの背中に合体させるわけでござる。三男に贈ったプレゼントでござるが,2年生の次男が興味津々。隙あらば拝借して遊んでいるでござる。 今日は仕事だったので,朝からこのプレゼントを渡して,夕方はハンバーグとケーキでお祝いをしたでござる。これからも大きく育ってほしいでござる。 4歳,おめでとう。
2007.08.25
コメント(0)
DVDの返却期限が来ているので,慌てて夜に「博士の愛した数式」を見たでござる。原作となった小説は買ってはみたものの,良く読んでいないので,今度,目を通そうと思うでござる。 コレと言って涙をそそる部分というものはなく,平温に物語は流れ,寺尾聡の演技も相まって,爽やかさを感じる映画でござる。寺尾聡の演技は,実は西部警察以来見ていなくて,少しずつ彼の父君に似てきたなあと思う次第でござった。 本当の愛とは何か,真実とは何かといった部分も数や線を使って表現するところは博士ならではといったところでござろうか。あちきのように数学音痴にとっては難解でござるが,新しい切り口で面白かったでござる。 未亡人との過去の過ち?なんとなく週刊誌的な内容も,深くは入らずといったところで,見る者の想像に任されているように思うでござるが,誰しもある,嫉妬や欲,傲慢さ,その他様々な過ちなどを,ある程度寛容に捉え,まさにルートのように包んでくれているような気になる作品でござった。 K元帥が借りてきたDVDでござったが,当の本人は,途中で睡魔に襲われ何度も繰り返し再生をしていたでござるが,とうとう深い眠りに落ちてしまったでござる。
2007.08.25
コメント(0)
を見たでござる。DVDで,大泉洋,広末涼子,田中裕子,蟹江敬三などが出ている単発ドラマものでござる。隊員たちが小さく,なかなか映画館に行けないということで,DVDをかりてきたわけでござるが,これまたなかなか見る暇がない。返却日が近づいていたのでとりあえず頑張って見てみたところでござる。 ベテラン俳優の力はすごいなあと言ったところでござる。ちゃんと見せてくれるでござる。それから,広末涼子なる人物の演技も初めて見たでござるが,なかなかのものでござるな。 あちきの母上は,5年ほど前にくも膜下出血で倒れ,一時は死の境目にいたでござる。あちきの仕事の関係で,看病はできなかったが,母に対する感情は変わったように思えるでござる。長崎から実家の熊本まで焦る気持ちで車を運転して,病院に着き,今から手術を受けるというところで母に会ったでござる。 朦朧とする意識の中で「ごめんね」と言われたときには,「なんばいよっとね。ごめんねは僕の台詞たい」と強く思ったことを思い出すでござる。母の最期の言葉が「ごめんね」では悲しい。是非とも生きて欲しいと願ったものでござる。 今では,障害も残らず,元気に職場復帰していて,そんなことがあった事さえも忘れてしまいそうでござる。 それから,K元帥の父君を昨年亡くしたでござるが,K元帥はいつもゴッドファーザーの傍らにいて,家族を支えていたでござる。ゴッドを失ったことは大変残念な事でござったが,K元帥の家族の絆の強さを改めて感じたところでござった。仕事と看病,子供の面倒,大変な毎日をよく頑張ったと思うでござる。 細かなところではいくつか腑に落ちないところがあったドラマでござるが,そんなこんなのあちきの家庭の事情も相まって,なかなか興味深いドラマでござった。たまにはいいものでござるね。
2007.08.24
コメント(0)
昨日は職場の更衣室を整理したでござる。出るわ出るわたちまちゴミの山でござる。使えるものと使えないものを分けて,使えないモノは処分したでござる。 使えるモノを大事に奥に仕舞っていて「もったいないなあ」と思ったり,私物を置きっぱなしにして転勤した人のことを考えて「配慮が足りないなあ」と思ったり,自分の転勤の際にはそんなことしないようにしようと思った次第でござった(あちきの場合,ほとんど私物を職場に持ってきていないので安心でござるが)。 とりあえず,あちきの戦利品は,ノートとグローブとビー玉とクラッカーでござった(どういう職場でござるかここは)。
2007.08.23
コメント(0)
仕事での移動中,佐賀北の試合をラジヲで聞いていたあちき。 肝心な逆転満塁ホームランを○○トンネルのおかげで聞き逃したことを,ブログにいっぱい書いていたあちきでござったが,その途中でなんか変なキーを押してしまい,テキストがパーに。 ついてない一日でござった。トホホ。 こういった日は,ビールでも呑んで早く寝るべし! 佐賀北おめでとうでござる。
2007.08.22
コメント(0)
仕事の関係で詳しく見ることができなかったでござるが,長崎日大が佐賀北に負けてしまったでござる。 勝負の世界でござるから,どちらかが負けるのは必至でござるが・・・・やはり「夏が終わった」という感じでござるね。 予選では,あちきの友達の御曹司がセカンドをつとめる長崎北を応援していたでござるが,日大の甲子園行きが決まると,即,日大ファンになったでござる。ゴメンね。 負けたと言ってもベスト4,本当によく頑張ったでござるよ。主将の涙をこらえながらのコメント,ニュースで聞いたでござるが,いい顔しておった。感動したでござるよ。
2007.08.22
コメント(0)
土曜日に,ある講座の講師として招かれることになった。子供たち相手にモビール作りを行うそうでござる。なかなか楽しみでござる。 そこで,手ぶらではなんだと思って,参考作品を昨日職場で作ったでござる。一つはヨットのモビール。こでは,色画用紙で作成。もう一つは,紙粘土で金魚をこさえたでござる。オレンジのカラーを混ぜ込んだ粘土でこさえたもの,灰色デメキン,それから白と赤が美しい金魚。そうしておまけで金魚の如雨露。 なかなかのできで大満足。それらを乾燥をさせていると,職場にいる猫が紙粘土の金魚をガブリ。囓ったでござる。あちきも猫をだませる腕になったか・・・。 その後,その猫は,トマトはかじるは,椅子はかじるは,何でもよかったのでござるね。
2007.08.21
コメント(2)
土日が明けて,今日から仕事でござる。あっという間のお盆休みでござった。休みに入る前は,あれもしようこれもしようと意気込んでいたでござるが,計画倒れでござった。 模型作り×,廃墟巡り×,読書×,仕事××,休養○,家族での行事△,ゲーム◎。 ゲームで時間をとってしまった休みでござったな。一度やるとなかなか止められないのがゲーム。最近のゲームは良くできているでござるからね。中毒になってしまうでござるよ。 やった後は虚無感というかそういったものがやってきて・・・・「ロールプレイング・ゲームのおかげで,1冊の小説を読んだのと同じ気分になれたじゃないか!」と自分に言い聞かせて納得するようにしているでござる。 あ,もう行かなきゃならんでござる。
2007.08.20
コメント(0)
お腹の調子が良くなくて,気力も「とほほ」でござる。おそらく「ドラクエ」での冒険疲れでござろうか。 K元帥から,膵臓の調子が悪い人が多くなっている・・・という情報を聞き,あちきの膵臓をいたわってくださっているようでござる。 昔,体の調子が悪くて,人間ドックのタイミングと重なったので思い切って相談したことがあるでござる。 膵臓のスキャンをしながら。医 者:「うん?」あちき:ドキドドキ・・・・医 者:「う~ん,これは・・・・」あちき:「何か?」医 者:「いやいや,ちょっとこっちも調べて・・・。う~ん」あちき:「やっぱ 良くないでござるか?」医 者:「いやあ,言いにくいんだけど」あちき:ドキドキドキ医 者:「脂肪で膵臓見えにくいんだよね。 あっ あったあった 大丈夫みたい」いずれにしても「とほほ」でござった。
2007.08.19
コメント(0)
お腹が痛いでござる。暴飲暴食がたたったか?兎に角,トイレとお友達でござる。煙草もイマイチ美味くないでござる。とほほ。
2007.08.18
コメント(0)
暑い日が続いているでござるね。あちきは汗かきだから,1日中クーラーの効いた部屋の中にいたいでござるよ。 隊員たちは,学校のプール開放とやらで,1時間ほど泳いでいたでござるが,それもいい暑さしのぎでござるね。 NHKの番組でも,古館さんの番組でも出てくるのは「異常気象」。徐々に地球環境に異常を来していることを繰り返し述べていたでござる。怖いことでござるね。 海水の温度が上がり,珊瑚が死滅した海と,逆に暑さのせいで珊瑚が増えて漁業に影響を来している地域。自然を相手に仕事をしている人にとっては大変な打撃でござるね。そうして巡り巡って,あちきたちの生活にも大きな影響を及ぼすだろうこの問題,これはそろそろ真剣に考えた方がいいでござるよ。 クーラーばっかり当たってないで,たまには・・・・。もうちょっとクーラーにあたらせて(こりゃダメだ)。
2007.08.17
コメント(0)
昨日の精霊船で長崎のお盆の行事は一段落と言った感じでござる。実家の熊本から来ていた父上と母上も熊本に帰ることとなったでござる。 午前中から,K元帥の弟君の息子さんがやってきて隊員たちと遊んでいたでござるが,これもお盆ならではの楽しい行事でござるね。 一緒に公園で遊んだり,庭先にビニール・プールを出して行水したり,おそうめんをみんなで食べたり,とても楽しい一日でござった。 明日からは下の二人は保育所行くそうで,ぼちぼちと日常が戻ってくるでござる。
2007.08.16
コメント(0)
一般的に終戦記念日とされるこの日,長崎では精霊船が出されるでござる。K元帥の実家でも小規模ながら出すそうでござる。 昨日は,あちきの実家から父上と母上が長崎に来て,一緒に食事をしながら長崎の盆の行事について話したり,日頃の様子などを話したりしたでござる。K元帥とも夜中まで話したそうで(あちきは酔って寝てしまったでござる),お盆の良さを感じていたようでござる。 さて,今日は朝からお墓の掃除。それから船をながすでござる。いよいよでござる。
2007.08.15
コメント(0)
今日も長崎の実家ではお盆の行事が行われるでござる・・・・が,熊本の実家から父上と母上,それから上の二人の隊員たちがやってくるのでござる。 昨日は,夜中に大雨が降り,夜に干していた洗濯物が轟沈。K元帥がご丁寧に開けていた窓から雨が入り,床上浸水。最悪でござる。 それも含めて朝から大掃除でござる。リビングにキッチンに和室にと汗だくで掃除でござる。 あとはトイレと子供部屋でござるが・・・。もう夫婦で目玉つり上がっているでござるよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2007.08.14
コメント(1)
昨日からお盆の行事が始まったでござる。あちきは長崎での初盆は経験がなく,ちょいと戸惑うでござる。 まずは,長崎の実家には朝からお客さんが見えてお線香をあげる。みんなで一緒にお昼を食べて,またお客さんが来るのを待つでござる。 夕方あたりからお墓に行って,提灯に灯りを点す。あちきのところが提灯6つでござったが,多いところでは12こほど点していたでござる。 それから,ロウソクが2本燃え尽きるまで家族でお墓で過ごす。でも,それじゃあ間が持たない・・・ってんで花火や爆竹で盛り上げる。 爆竹でござるよ!すごいでござるね。ロウソク1本が燃え尽きるまでに2時間近く掛かったので,1本で強制終了。だって,もう辺りは暗くなったでござるからね。 今日もお墓に行って花火をするとか。それから明日は鐘楼船を出すでござるよ。 結構忙しいでござるね。
2007.08.14
コメント(0)
先日,H隊員がドラクエ7をしていたのと,指輪物語を見たのとで,急にやりたくなったのが「DRAGON QUEST8」(SQUARE ENIX)でござる。 あちきみたいにゲームはみんなより遅れて買う場合,欲しい商品がなくなるということがあるでござるが,メジャーなモノは廉価版であるでござるね。嬉しい限りでござる。 あちきが好きだったのはドラクエ3でござる。今やったらどうかなあ・・・。大学から帰るとドラクエを朝までして,それからまた大学に行っていた気がするでござる。良い思い出でござるよ。 昨日も,夜中にドラクエをやって見たでござるが,ソフトは進歩しているでござるな。グラフィックも良いし,ビューチホーでござるね。 音楽は昔のままで,ホイミを掛けたときの音楽も懐かしい。レベルアップすると目が覚めるでござる。 ソフトは進歩してもあちきは後退しているでござる。眠くて長くできないでござるよ。とほほ。
2007.08.13
コメント(0)
が,ケロロロボでござるよ。とほほ。あちきはこんなプラモデルの為に今まで修行をしてきたのでは・・・・。何て言ってられないでござる。 三男のために買ったプラモでござるが,いつも三男のプラモを作る長男は熊本旅行中。あちきしかいないでござる。「ねえ,作って~!作って~!」の連発でござる。 すべてはめ込み式ですぐにできるキット。しかも,ケロロはランナーから取り出すだけで関節が動くフィギュアに。よく考えたでござるね磐梯山,いやバンダイさん。 作っているうちに楽しくなるでござる。そう言えばあちきにも,パーティングラインや塗装などを気にせず気楽に作っていた時代もござったなあ。 作ってみての感想は「良くできたキット」。結構楽しめるでござる。もう少し手を加えるとかなりリアルなものになるかも・・・・。 少し懐かしい気分になったでござる。
2007.08.12
コメント(2)
H隊員とAk隊員があちきの実家に帰省している間に,我妻K元帥が子供部屋を大掃除でござる・・・・・。 「え~なんで~!」「うわ~いつんと(九州弁でいつの?)!?」机やベッドの隙間から,いつのか分からない靴下やシャツや・・・そんなものが出てきたようでござる。 我妻K元帥,あちきの部屋にくるなり「Hは病気かも?病院に連れていかんば」だと。「片付けられない病!」これでは地球侵略どころではないでござる。 おや?K元帥の机も結構散らかっているような。あちきの部屋は・・・「封印!」。これは病気でなくて,遺伝でござるよ。
2007.08.12
コメント(2)
久しぶりの休みということで,家でゴロゴロしてみたでござる。HとAkはあちきの実家の熊本に自分たちだけでバス旅行。旨く着いたようでござるよ。 そこであちきはゲームでもしてみることに。アーモダインも少し進めて,何となくやり方が分かったきたようでござる。 メンバーを募集して,訓練と実戦でレベルを上げていくわけでござるが,良い感じに成長したら「卒業」になってしまうところがミソかもしれないでござる。部隊のレベルを下げないためにもメンバーの養成がキーになるでござる。あちきはこういうの結構好きでござる。 それから,扱えるアーモダインの数も少し増えてきて,その運用も面白くなったきたでござる。いろんなタイプのアーモダインを使ってミッションをクリアしていくのは面白いでござる。 しかし,あちきは複雑な設定が苦手で,なんでこの人たちが戦っているのか実は良く知らないでござる。出てきた敵をやっつけるのみ! さてと,夕食をつくる時間でござる。上二人がいない食事はちょいと寂しいでござるね。
2007.08.11
コメント(0)
今日の仕事は発表?説明?講師ではないなあ。わずか30分程度の話をするのに掛かった時間は膨大でござった。 5年間の取組をわずか30分でまとめるのは至難の業でござるよ。 でも,この発表が終われば,お休みでござる。釣り?読書?もちろんプラモデル作り?ワクワクするでござるよ。お盆の行事も今年は大変でござるが,家族で過ごせるのはいいことでござる。 あ,そうそう,発表の後も夜の会議でござった・・・・。長い1日になりそうでござる。
2007.08.10
コメント(2)
長崎は,原爆の日を迎え,暑さもさらに激しくなったように思えるでござる。被爆された方々の話を聞き,被爆当時の映像を見るにつれ,その痛ましさを感じる次第でござる。 あの日もこんなに暑かったのござろうね。ある被爆者は,「映像や写真では分からない部分がある。それは暑さとにおいです」と仰ったことを思い出すでござる。 様々な思いをひめて今日が終わろうとしているでござる。
2007.08.09
コメント(0)
今日は長崎原爆の日。長崎中が深い祈りに包まれる日でござる。 熊本出身のあちきでござるが,多くの語り部の方から話を聞き,実際に自分でも被爆遺構を見て回り,核の恐ろしさを感じる次第でござる。また,焦土の長崎をこのように発展させてきた長崎の人々のたくましさを感じるでござる。 今日は,カウンターに妻のKが献水していたでござる。あちきも黙祷をささげるでござる。
2007.08.09
コメント(0)
全400件 (400件中 1-50件目)