あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

RDA 250 自己申請方… New! 幹雄319さん

楽天ブログの遅延復… スナフキーさん

【お知らせ】しばら… Tabitotetsukitiさん

zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

あけやん2515 @ Re[1]:Perfumeのあ~ちゃん、結婚発表・・・(11/11) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:ようやく使えるようになったけど・・・(11/10) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
MoMo太郎009 @ Re:Perfumeのあ~ちゃん、結婚発表・・・(11/11) 結婚とはおめでたいことですね。 これをき…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2025年08月14日
XML
カテゴリ: 雑感
世間はちょうど盆休みの期間。でも、私の職場には盆休みであっても仕事、交代で休みを取ることになっています。


 ところで、そんな外国人はどのようにしてこの大阪城へやってくるのか。団体は観光バスでやってきているのでしょうけど、その観光バスについて気になることがあります。和泉ナンバーや大阪ナンバーにあっては、真っ白く塗装されて会社名が小さく書かれているものの、あまり聞いたことがない社名が多いのです。しかも、そのバス自体も少し古めのいすゞガーラとか日野セレガが多く、いずれもどこかの中古バスを色だけ塗り替えたものかと思います。真っ白いもの以外のものも同じような感じでしょうけど、真っ白い車体のものが怪しさを感じています。
 それ以上に怪しいのが、同じような真っ白い車体で成田ナンバーや船橋ナンバーなど千葉県のナンバープレートを付けたバス。大阪なのになにゆえ千葉のナンバーなんだろうってね。これは思うに、海外からの観光客がまず国際便で成田空港に入って、バスで東京や横浜などを観光して徐々に東名・名神で関西方面へ移動、京都や大阪で観光して関空から出国するようなツアーになっているのではないかと。そのバスもそのまま千葉県へ戻るのではなく、その逆に関空から入国した観光客を観光しながら最終的には成田から出国するパターンになっているのではないかと思います。
 そんなことがあるのかもしれませんが、私の職場近くのホテルの前でその観光客を降ろす光景を見かけまして前出の成田ナンバーの観光バスをよく見かけます。そのバスから降りてくる観光客はもちろん日本人ではありません。日本語ではない言語を大きな声で通行人の迷惑省みずっていうところ、迷惑この上ないですね。

 そんな迷惑な外国人観光客に対しては、前にも触れましたが「観光税」をガッツリ徴収するようにすれば多少は減ると思うし、怪しい観光バスも見かけることは減ると思う。もっというと違法白タクも減ると思っているんですけどね。観光公害のために我々日本人が我慢する必要なんて1mmもありませんから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月14日 22時12分29秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: