鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
『善き人のためのソナタ』
という訳でミーハー的に観てまいりましたf^_^;
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
舞台は1984年、東西冷戦下の東ベルリン。
国家保安員(シュタージ)局員のウ"ィースラーは
劇作家のドライマンと、恋人で舞台女優のクリスタが
反体制的であるという証拠をつかむよう命じられます。
さっそくウ"ィースラーは盗聴器を通して彼らの監視を始めますが
予期していなかったことが起こります。
国家に忠実に仕えてきた男がここで知る自由・愛・音楽・文学・・
いつの間にか彼らを通じて、あの壁の向こう側へと
世界が開かれていったのです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ベルリンの壁が崩壊したのは1989。
歴史的に大きな出来事だったにもかかわらず
当時のおいらにはなんのこっちゃか・・
崩壊後17年経って初めてこのような内容の映画が
撮られたということですが、
こんな国家があったことに驚きました。
盗聴と密告だらけの監視国家だった旧・東ドイツ。
この国の人達が負った心の傷は相当なものだと思います。
主演はウルリッヒ・ミューエ。
恥ずかしながら、おいらはその存在すら知らなかった
‘シュタージ’の優秀な局員を演じています。
国家保安員。いわゆる国家の‘秘密警察’ですね。
このシュタージによって人々は常に監視され
個人のプライバシーなんてちっともない中で生活していたのです。
これだけでも嫌なのに、なんとIMと呼ばれる
家族や友人のことをシュタージに密告する非公式協力者がいた
というのがさらにショックです。
実際、ミューエも自身の妻に十数年間密告され続けられて
いたそうです。
こうなったら一体誰を信じたらいいのでしょう?
うかつに友達や恋人も作れません(∋_∈)
その他の役者やスタッフも旧・東ドイツ出身者が多いのだそうです。
17年経っているのに、今回の撮影で皆初めて
当時のことを口にしたんだそうです。
彼らにとってはまだ過去のことではないのかもしれませんね。
ミューエ演じるウ"ィースラーは次第に心を動かされていく訳ですが
きっかけ(多分;)は『善き人のためのソナタ』。
ドライマンが自殺した友人からもらった譜面で奏でる曲。
このピアノソナタを盗聴場所の屋根裏で聴いたウ"ィースラー。
劇中「この曲を本気で聴いた者は悪人になれない」という
言葉が出て来るのですが、まさにそうなったという・・
ウ"ィースラーはものすごくポーカーフェイスなんですね。
なので、演じる側は難しかったと思います。
感情表現があまりないので、
突然いい人になったように見えなくもないんですよね~。
「あんたさっきまで非道な人間やったやないの!?」みたいな(^_^;)
じわじわとウ゛ィースラー心の変化を描くというものではなく
物語の割と早い段階で彼は心変わりします。
その後も話は淡々と展開していき
ドラマ性もありますが(クリスタは気の毒!)、基本的には地味。
タイトルになっているソナタもそんなに印象的ではありませんし。
しかーし!
すべてはラストシーンにありました!!
あのエンディングを観れたことで、
少しの疑問もすべて吹っ飛びました。
言い方は悪いかもしれませんが‘終わり良ければすべて良し’です。
一滴だけど、大粒の涙がこぼれました。
ウ"ィースラーという人物の抑えに抑えた描写が生きてきます。
唯一感情を表現する目の動きや
彼の強い信念を演じ切ったウルリッヒ・ミューエに拍手です!
最後の一言は名セリフだぁ~(ノД`)・゜・。
Last updated 2007.03.06 14:23:57
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
あなたのアバター自慢して!♪
韓国での食事(11月 12日)
(2025-11-15 02:35:31)
みんなのレビュー
【レポ】特価価格の訳あり長野県産シ…
(2025-11-28 22:15:57)
ニュース
ウナギの国際取引規制案が否決、九州…
(2025-11-29 00:10:27)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: