2013.06.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
6月7日

母親大会記念日

1955年のこの日、東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開催された。

1954年、ビキニ環礁での水爆実験実施をうけ、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることになった。これに先立ち第1回日本母親大会が開催された。

「生命を生みだす母親は、生命を育て、生命を守ることをのぞみます」のスローガンの下に、生命と暮らし、子供と教育、平和、女性の地位向上等に関する分科会や講演会等が開催される。

緑内障を考える日

緑内障の患者やその家族で作る「緑内障フレンド・ネットワーク」が制定。


関聯サイト •緑内障フレンド・ネットワークhttp://www.gfnet.gr.jp

むち打ち治療の日

むち打ち治療協会が制定。

「む(6)ちうちをな(7)おそう」の語呂合せ。

(旧)計量記念日

通商産業省(現在の経済産業省)が1952年に制定。

1951年のこの日、それまでの「度量衡法」を全面的に改正した「計量法」が公布された。翌1952年3月1日から施行され、1959年1月1日からは大部分が尺貫法からメートル法になった。

1993年11月1日の「計量法」の全面改正に伴い、11月1日に変更された。
関聯記念日 •計量記念日 <11月1日>

ジャーナリストの日 [アルゼンチン]

五月革命直後の1810年のこの日、五月革命を主導したマリアノ・モレノらが『Gazeta de Buenos Ayres(ブエノスアイレス新聞)』を創刊した。

セッテ・ジューニョ(Sette Giugno) [マルタ]

マルタの祝日。



連邦解体記念日 [ノルウェー]

1905年のこの日、ノルウェー議会で同君連合スウェーデン=ノルウェーからの分離・独立を宣言した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.07 08:20:18
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

つぼんち16

つぼんち16

Favorite Blog

韓国語で会議! New! 韓国の達人!さん

LGBT New! 土佐ぽん太さん

マナーポスター New! エンスト新さん

半額以下!リブ ニッ… New! くみ1さん

ジャンプSQ.25年12月… New! あくびネコさん

Comments

チャイムズ @ Re:9.19(09/20) ご無沙汰してます お元気でしょうか  毎…
人間辛抱 @ Re:3.14(03/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
人間辛抱 @ Re:1941.4.17(04/17) 立憲民主党と社会民主党が11月に合併しま…
人間辛抱 @ Re:5.1131(05/31) どうもお久しぶりです。 訂正して下さい。…
人間辛抱 @ Re:7.20(07/20) 「東京オリンピック2020」は、 2021年の夏…
人間辛抱 @ Re:99(09/09) どうもお久しぶりです。 北海道胆振中東部…
りさまま@ Re:9.19(09/20) ご無沙汰しております。
kopanda06 @ Re:9.19(09/20) こんばんは。 お元気でしょうか。 少しず…
Isamaro @ Re:9.19(09/20) つぼんちさん、おはようございます。 お元…
Isamaro @ Re:9.19(09/20) つぼんちさん、おはようございます。 いつ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: