全30件 (30件中 1-30件目)
1

今日の現場9:40コンクリートを流すらしい。。。この間張った“赤い線”を巻き取る人。呪文を唱えるような姿。。。8時間後固められていく夕陽。
2015年11月30日
コメント(0)

6回の通院がおわり、あー楽しかったぁと医院を出て間もなく、 ハッ!最後に担当してくださった先生の名前がわからない!・・・名札確認してなかった~。・・・戻って訊くのもなんだし。う~~~ん、心でなんて呼ぼう。こうなったら自分で考えなきゃ。結果、花先生 に決定。先生を心に浮かべると、なんか、花とい文字のかんじがするんですよね。ピンクの制服のせいもあるけど、お顔も、声も話し方も、全体が花・・・・・・というわけで、改めて花先生、いろいろありがとうございました。半年後、伺いますね。お元気で!そして、散歩で出会った景色たち、サンキュー。また来るネ。・........
2015年11月29日
コメント(3)

8:40朝から静かな現場。作業の人も少なく・・・なにかを次々運び込むようなこともなく・・・下に降りて行って覗いてみた。赤い線を張っていた。とても慎重に測って、精密にやっていた。8時間後線も、気も張り詰めた一日。終わったら、どこか遊びに行くのかな?
2015年11月28日
コメント(2)

いつものように建築現場を撮ろうとベランダに出たら輝く月がありました。6:35。。。今日の現場7:30矢印の先はネコです。今日はコンクリートをいちめんに撒くのかな?これから出かけるので、夕方帰ってからのお楽しみ。朝の続き・・・歯科に行き、そのあと友トクノシンとランチ会合して夕方帰宅、即現場をみると・・・なんということでしょう。9時間後こんなふうになっておりましたよ。コンクリ流しは明日かな?
2015年11月27日
コメント(3)

今日の現場謎の土かまぼこお札を張ってますうぉー。 一面の金網!建築っぽい!(妄想消える)移動するときは、引っかからないようゆっくりまたぐ。まるで深い雪の中を一歩づつ進むみたいだな。(妄想回復)
2015年11月26日
コメント(0)

今日の建築現場土で太いウネのようなものを作っていたり、いったいこれはなんだろうと、ふしぎ。いろんなことをやっていて、見物がやめられない!16:58暗くなっても作業はまだまだ続いてる。だんだん日が短くなるから、たいへんだな。寒くなるし。
2015年11月25日
コメント(2)

2015 11・24 16:34・・・・・今日の建築現場連休の間、じっとしていた現場24日8:30さぁ今日から再開だよー!屋根の上のネコ監督4時間後
2015年11月24日
コメント(0)

ハンプティのおされマルシェ(ツブ語)でおされヤサイを買いましたよ。さっそく温野菜に。べーごまニンジン、でんわズッキーニ オクラ カボチャタマネギ レンコン パプリカナス カブ キイロニンジンきんにくインゲン、ムラサキイモ青字はツブ語ですドレッシングSP(シオコショー)レモンオリーブ油スダチショーユ微量野菜に名前をつけるのって調理とおなじくらいたのしゅお酢。
2015年11月23日
コメント(0)

夢トラックが目の前に!夢トラックと呼んでいる謎のトラックがあります。ふとナニカを思いついたり、ナニカしようとしたそんな瞬間、すーっと前を過ぎていくトラックです。写真に撮ろうとするのだけれど、たいていそんなときはカメラが手元になかったり、持っていても間に合わなかったり。それが今朝、突如出現です!スーパーに向かう道を横断中の真横でっせー。これってキット今日の私へのプレゼントちゃう?♪2005・11・22・10:00夢トラでうきうきしてたのでこんなちっぽなことも、うれしくなっチったぜ。
2015年11月22日
コメント(4)

箭弓神社の鳥居を入って神社の前までのエリアに、郵便局があったり、無人ヤサイ屋台があったりニャンコ市民もキチンと住んでいた。こういうエリアってとくべつな電波が流れているのかな?・・・・・今日の建築現場9:20分7時間後
2015年11月21日
コメント(3)

歯科通院5日目。お、いましたなじみ犬!ぜんぜん吠えまっしぇーん。“100m先パン屋"へ寄ったら、探し猫の張り紙があったよ。来週またいくけど、いいニュースがきけるといいな。風景ちょきん箱 赤い花の子
2015年11月20日
コメント(2)

これからお稽古、踊ってきまっせホイ!夜来の雨も上がり夜来の雨というコトバを使ってみたかった。人生初。
2015年11月19日
コメント(2)

街の風景前を大きなマウンテンドッグが歩いてく。相棒のワンコがいないけど、どうしたのかな?同じくらいに大きくて、 真っ黒で、となりのトトロに出てくるススワタリみたいなふさふさ毛玉の、あのデカワンコ。。。交差点で、チワワに吠えられてぶるぶる震えていたガラスのハートのあのデカワンコ。。。。
2015年11月18日
コメント(2)

・・・今日の現場囲いができた・左にネコ 右にヒト
2015年11月17日
コメント(3)

今日の現場青い作業服の人、何人だ?
2015年11月16日
コメント(1)

引っ越してから一年ぶり、なじみだった公園を散策してふとみると、シロベエがいるのに気がつきましたよ。シロベエは私の仕事部屋の窓の正面に見えていた白い四角い建物です。うわ!シロベエじゃーん、元気ぃ?ごめん、すっかり忘れてたよ。振り向くと、その“元私の窓”がありました。まるでこちらをじっと見ているよう。・・・こうして写真を見ると、私が居なくても、窓はシロベエと、すっかり友達になっているのかも。別館ブログにシロベエのおはなしをいくつか書いたことを思い出しましたよ。18年も毎日見ていると、もうすっかりともだちの気ぶんだもんね。シロベエの風邪 「シロベエ~おはよう あれ、どうしたの?」「うん、なんかカゼ気味なんだ」「そーかぁ、どうりで寒そうな顔してると思ったよ」「ゆうべから、ずっと小雨が降っててさ~・・・ハ、ハ、ハックション、ぶるるるるぅ~~~~~」「だいじょうぶ?今日はじっとしていたほうがいいよ」「そうだね。ほな、寝るわ~」ずずずずずzzz~~~シロベエは景色のふとんに、もぐって寝てしまいました。
2015年11月15日
コメント(2)

・・・風景ちょきん箱 レッツ ダンス
2015年11月14日
コメント(0)

地鎮祭の中心、そう、あの祈りのアンテナになった小山に、あ、あーっ!!ネコがべつの儀式をしてまっせー。ご安心ください。埋めてます。 超、丹念に。地鎮祭の記事はこちらから↓地鎮祭のONスイッチcenter>
2015年11月13日
コメント(1)

きのうの地鎮祭のさなか、屋根の上では・・・左ミケ 右タマゴヤキ(別館hpではネコオです)
2015年11月12日
コメント(1)

ベランダの正面にある元駐車場の建築現場、作業開始から3日目です。8:37分の現場。そして、その2時間後。あらあら、なんだなんだ、この賑わい!!あ、車から青い袴の神主さんがおりてきた。もうすっかり神官の衣装になっている。そーか、今日はここの地鎮祭なんだ。というわけで、すっかりベランダにはりついてしまった。↓謎の用具を並べてる。柄杓(のようなもの)、水桶(のようなもの)、紙屑かご(のようなもの)紅白ハウスの中には椅子がたくさん並べてある。紅白ハウスに入る前に水やお酒で身を清める。紅白ハウス入り儀式の用具を片付け。ハウスの中はヒトの気と祝詞で気球のように膨らんでいるかんじ。いまにも空へ浮き上がりそうではないか。。。。。 。。。。 。。。。 そして、儀式が終わり、あとには真っ白紙吹雪と、その中に小さな土の山が。想像だけれど、神官はこの山に天に通じるアンテナみたいな棒とか榊の枝などを挿すのではないだろうか。そうだ、キットこれが、核だ。建築の、スイッチのONボタンなんだ。一瞬、気分が鋭く澄んだ。
2015年11月11日
コメント(4)

今日はギャラリーファルマに納品に。・・・・・・・・・・・・・・・・・・さて、建築作業が始まって2日目、今日のネコ事情はというと・耕された(?)地面がめずらしいのかコネコたちがぴょんぴょんハネていましたよ。親猫のミケが一階の家の庭に現れる。少しづつ行動圏が変化してゆくんだろうな。。。。。。
2015年11月10日
コメント(1)

今朝なにげなくベランダへ出たらいきなりこんな光景が!いよいよ3階建て住宅の建築がスタートです。予告で知ってはいたけど、くわしいことは知らなかったのでビックリどすわー!11.9 8:408時間後・・・・・↑もうこんな光景は見られませんね。これからは建築の風景と、とってかわるということですね。それはザンネンだけど、いっぽう、ひとつの大きなモノが仕上がっていくのが見られるなんて、しかもこんな間近なんて、ラッキーチャンスともいえるよね。
2015年11月09日
コメント(2)

マイピクチャーの中は、いつのまにか撮り溜めた写真がいっぱい!中には準備OKのアップ待ち写真もある。ときどき思いきって削除したりして、整理しているんだけどな。その中から発掘の一枚、若葉駅の夕暮れの景です。電車が来た
2015年11月08日
コメント(0)

この間一年ぶりに会ったというのにちゃんと私を覚えていてくれたなじみ犬、今日もニコニコ顔見ようと行ってみたら・・・アレ、居ないみたい。散歩かな、と、奥からう~~~~~~~! え?ええー!?来たー。ワワン!あららー、戻っちゃったよ、前に。まぁな そーゆーことなんだ・・・。うんうん、 まぁな。。。・・・と、ワンコはこちらを見、ワワン! ワンワンワンと、傘をつぼめるような具合。やっぱし覚えていてくれたんだ。しかし、つぼめた傘をどーするんかね君ぃ。あ、傘じゃないか、お口だね。まぁ水でも飲んでくださいね。バツわるげ(たぶん)なワンコから目をそらし、傍のイチョウを見るふりして、とっとと退散キメたよホイ!
2015年11月07日
コメント(0)

今日も駅前からバスに乗り、歯科通院です。帰りはどこへ行こうかな。というわけで、駅の近くの箭弓神社へ。芸能のかみさまにご挨拶。本殿は屋根だけ撮る。門前の“開運だんご”やさんの店先。猫をとっても可愛がっているんだね。
2015年11月06日
コメント(2)

お稽古に行ってきまーす。しゃしんは先月行った動物公園で。
2015年11月05日
コメント(0)

2015年11月04日
コメント(0)

階段を下りて、第一歩、そこはこんなに山茶花のはなびらでいっぱい。・・・・・・和風なかんじと、洋風なかんじ。踏むのが悪いみたいだし。すごい贅沢な気がするし。
2015年11月03日
コメント(2)

朝から雨だし、気温も低い。これは12月上旬並みなんだとか。でも明日は晴れ、とな。歩道橋で“11月3日は99%毎年晴れ”って伝説知ってる?
2015年11月02日
コメント(0)

今日から11月ベランダのトマトがまたまた実ってきた。実も終わったし、抜こうかなと思っていたら花も咲いている。初々しいトマトの気分で11月のドアを、オープン!
2015年11月01日
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1