全31件 (31件中 1-31件目)
1

では、今年もいってきます31日と1日のスキマの中へ
2015年12月31日
コメント(0)

ハイホー!正月どんのもてなし準備はできたかい?暮れの片隅で賑わうスーパーを出るとそこにはいつもと変わらないおだやかなひとこまが。
2015年12月30日
コメント(0)

いかにも冬な、北風の日が続いております。3匹の野良ネコの子供たち、どうしてるかな。みんなで団子になって、あったかく過ごしているんだろな。テーブル旦那<また来年>より今朝は超高速の勢いで水回りの掃除をおわり、午後からは昨日買った文庫本を読むつもりでしたが、ふと包丁研ぎがしたくなったり・・・ついでに来年の予定表など作ってたり・・・気がついたら夕方に。そんなこんなの土踏まずの一日でありました。ホイ!
2015年12月29日
コメント(0)

ビクビクひと月ほど前までは、目が合っただけで、逃げ出していたびっくり屋のビックリーが、ドッシリ最近びっくりしなくなった。名前変えなきゃな。
2015年12月28日
コメント(0)

ホイ
2015年12月27日
コメント(0)

クリスマスツリーを片付けた。来年またネ。・・・今日の現場7:15今年最後の作業らしい。来年またネ。
2015年12月26日
コメント(3)

てっぺんの三角屋根ちょんまげキャラだねー♪「よろへこ~」・・・今日の現場6:48早ツ!あ!いつのまに階段の衝立壁がついた。アララ、大きな屋根枠登場!ちょんまげ殿はどーなるの~?9時間後
2015年12月25日
コメント(0)

建築現場の左に目をやると・・・こんな景色です。・・・今日の現場8:11さぁ今日はいよいよ真ん前の壁をつける番だよ~。ジャーン、壁第一号!こっちの壁終わり~。8時間後おおっ、可愛い三角屋根、鳥のようにひらりと降りた。・・・風景ちょきん箱 旅
2015年12月24日
コメント(0)

久しぶりの夢トラック!・・・今日の現場祭日だから仕事は休みかと思ったら、今日は内部の作業のようだ。
2015年12月23日
コメント(0)

小さな鉢のドングリもキチンと紅葉してキチンと落ち葉した。まるで大自然学校の優等生だネ。・・・今日の現場8:143時間後もうこんなにできた。今夜は帰りが遅いので、どんな景色になってるか楽しみホイ。
2015年12月22日
コメント(0)

元気なホウレンソウでござる。バリバリ食べるでござる。・・・今日の現場8:30「さぁ、3階いくでー!」な雰囲気。隣のビル側からベールをかけ始めた。
2015年12月21日
コメント(2)

よく晴れた静かな日曜日、現場もお休みだし、、、。明日からは、いよいよ3階の工事よね。そうか、すると正面のあの赤い広告、隠れて見えなくなるんだな。初めてあの看板を見たとき、とても珍しかった。 リビング正面=遥かな山や森の景色、と、長年目に刷り込まれていた。それが街の広告に取って代わったんだもんね。で、それもいつの間に見慣れ、また新しい景色ができあがろうとしている。ホイ!・・・ミケがいた!♪タマゴヤキが死んで、同じ日から行方不明だった。10日ぶりに会えた。 よかった。
2015年12月20日
コメント(2)

家路の途中で・・・今日の現場7:46今日もぐんぐん進行!9時間後・・・まだまだ続く。
2015年12月19日
コメント(0)

天気上々!夜は池袋で友ヨネリと“年2会合・12月の巻”に行ってきます。・・・今日の現場8:204時間後
2015年12月18日
コメント(0)

7:34吹き流しも元気いっぱい!♪私も今日は稽古がんばるぞ。今日はどんな進展があるかな。8:003時間後帰ったら真っ暗。現場はクロスされていた。10時間後夜は別世界。
2015年12月17日
コメント(0)

今日の現場7:26ガラス戸建物の外壁9時間後今までで一番大きなクレーン車がやってきた。ガラス戸や、建物の外壁のピースを、A地点からB地点へ、ゆったりと、おおらかな動作で確実に運ぶ。なんか“そういうヒト”みたい。いいな、そういう人。
2015年12月16日
コメント(4)

今日の現場8:00材料が到着足場つくりが始まった。いよいよ3次元の世界の出現だ。・ヒョイッ と下から投げるとスコッ と受ける絶妙の呼吸!7時間後
2015年12月15日
コメント(2)

リュックがふたつ前を行くテクテクテクテク・・・今日の現場こんなもの運んできた!守衛さんのボックスみたいなものだな。覗きに行ったら、中に椅子が一個、置いてあった。
2015年12月14日
コメント(0)

りんごさんと会うので、下の離れまでいってきまーす。約束の時間まで、あと30分、画像整理などしていようかな。歩1分の“離れ”
2015年12月13日
コメント(2)

もみじの季節、ベランダのどんぐりの木も張り切ってまーす。・・・休日の現場太陽を溜めこみ、白く乾いた土台。真新しいシャツを着たようにシュッとしてかっこいい。
2015年12月12日
コメント(0)

・・・今日の現場14:00朝から雨が降りしきっていたので今日はお休みだよね、と思っていたら、止んだ。するとどこからともなく作業の人が現れ、まずは雨に濡れたコンクリートのあちこちを丁寧に雑巾拭き。
2015年12月11日
コメント(4)

今朝とつぜん、タマゴヤキが天国に行ってしまった。ノラだけど、人懐こかったタマゴヤキ、今までありがとね。・・・今朝の現場8:30トイレが来ました。建方工事、いよいよかな?
2015年12月10日
コメント(1)

裏の階段から・・・今日の現場8:308時間後コンクリートが一面に。そのあとを、丁寧にならし、今日は終わりのよう。一人,黙々と。渾身の技に見入ってしまった。
2015年12月09日
コメント(4)

6日の ワカバウォークよさこい2015 のひとこまです。・・.......
2015年12月08日
コメント(0)

公園の銀杏階段トップも銀杏にチェ~ンジ!今日の現場10:00地味~に 静かに 淡々と。6時間後風景ちょきん箱 青い幻想培養
2015年12月07日
コメント(3)

階段にも降ってくる落ち葉をみたら、ふいに、ムカシつくったテーブル旦那(注)の<秋になって>が浮かんできましたよ。つたなさが、なぜかふいになつかしくなり・・・で、たまには趣向を変えて、載せてみることに。日曜で建築現場もお休みだし。秋になって向こうの山がいつのまにか、黄色や赤のきれいなグラデーションになりました。赤色はハナミズキの実で、すぐ傍には小さな沼があり、そこにはテーブル旦那のともだちのヌマが住んでいました。(そうだ、ヌマに会いに行こう)テーブル旦那はハナミズキの赤色を目印に歩き出しました。「君が来るのがわかったよ」ヌマはお茶を出しながら、もわ~とした声で言いました。「ススキやエノコロ草を踏んでる音が聞こえたんだ」沼にはさまざまに色づいた落ち葉がいっぱい浮かんでいます。「地味な暮らしだけど、でもホラ! 俺、こ~んな派手な服、着ることもあるのサ」ヌマは落ち葉で覆われ、ざっくり編んだセーターを着ているように見えました。木の葉は枝から飛び立っては、風に乗ってくるくる回ったり、空に駆け上がったり、追いかけっこをしたりまるで木の葉のショーのようです。「あきないんだよね、コレ見てると。 よかったら、一緒に見物しないかい」木の葉たちはひとしきり遊ぶと沼の上につぎつぎに舞い降り、テーブル旦那の上にも静かに積もっていきます。「おほ、君も俺とおそろいだぜ。ホラ見てみ」ヌマは身体をちょっとゆすり、水面に鏡をつくってくれました。鏡には、落ち葉の服を着たテーブル旦那と赤いハナミズキの林が、灯りの列になって、映っていました。(注)オイラ初パソコン、初ペイントで生まれたホイ!
2015年12月06日
コメント(0)

天界や、夜の湖など幻想の世界にいざなってくれた青いシートはキッパリ取り払われ、今日の現場8:25築地市場のよう活気漂う朝の現場。公園寄りの道端にも、材料屋台(勝手にツブ語)が来ているよ。お、質問児童がいるぞ。私のききたいことも訊いてよねー。 ガス工事8時間後・・・・・4枚目の写真にネコをかわいがっている人が写っていましたようれしいおまけだホイ♪
2015年12月05日
コメント(4)

朝顔のツルを片付けたとき、グリンの小さいつぼみ(小さくて“つぼみのタネ”とでも言いたいような)がついていたので花が咲くかもと摘んできました。つぼみ2センチ“つぼみのタネ”はすこしづつ育ってゆき、ついに昨夜、始めてから3週目!グリンの先端にピンク色が♪2・5センチ今朝見てみ、この細長い鉢が君の実家なんだぜ~。今年の夏をにぎやかした朝顔たち。いったい何発咲いたのかな。君のナンバーで締めくくりだね。サンキューーーーーまた来年!風景ちょきん箱 窓と網戸の間で
2015年12月04日
コメント(0)

W・W(ワカバウォーク)の12月今日の現場9:2611時間後“湖”が風に波立っています。
2015年12月03日
コメント(2)

鉢のどんぐりも紅葉してまーす!!今日の現場出かけていて、帰ってきたときはもう仕事がおわってた。8:578時間後昨日は空みたいだった。今日は湖みたいだね。四角い湖。この下に、昼間のどんな作業が隠れているのかな。
2015年12月02日
コメント(0)

さぁ12月の始まり~!予定表は、ちょいクリスマスカラーにしてみたよ。・・・今日の現場8:15コンクリートがどんどん注がれてゆく。コンクリートの川に、夕陽が映ってる。8時間後おおっ、まるで空を切り取ってきたみたいだ。青い、空のシート。この下で、夕陽やセメントやいろんなモノが混ざり合い建物が育っていくのだな。ツブコの妄想建築ホイ
2015年12月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1