全31件 (31件中 1-31件目)
1

今年もジャズリンゴがやってきた。ピキピキなジャズりんご小さ目だけど元気いっぱい!
2018年05月31日
コメント(0)

大きな雲が迎えてくれた
2018年05月30日
コメント(0)

最近、公園のネコの面倒を見る優しい人が4、5人はいるみたい。ご飯を持って来たり水をあげたり、撫でたり、遊んだり。とても可愛がっているんだよねおかげでネコ達はノラの硬さはすっかり消えてみんなニコニコと人なつこくなった。.
2018年05月29日
コメント(2)

・・・風景ちょきん箱 飛び立つハンプテイ店
2018年05月28日
コメント(0)

ココナッツの外皮をすっかりむいたものを発見!これならあとは中身をだすだけで楽ちんですさっそく購入しました。木工の菓子鉢のよう。・・・・ところがコレが悪戦苦闘!!この一見“白木の器”も全身丈夫な繊維で出来ていたのですワ。ヤットコ、プライヤー、栓抜きなどまったく刃が立たず全員敗退ついにノコギリ出動!パカッそして・・・ココナッツ汁ココナツオイルこりこりとした軟骨感触♪ココナツ汁にレモン、ハチミツ、ココナツオイルを加え完成♪・・・の巻、でしたー
2018年05月27日
コメント(4)

そうだった。今日と明日、近くの大学の学園祭なんだった。
2018年05月26日
コメント(0)

朝ベランダに銀杏の葉が一枚、置いてあった。まるでメッセージカードのよう。風の運び?でもどこからきたのかな?そんなに近く銀杏の木は無いのに。シンピ!
2018年05月25日
コメント(0)

山鳩が山鳩色の影の中にいます
2018年05月24日
コメント(0)

昨日の記事のつづきです。お店は今日から営業とのことで散歩きぶんで行ってきました。ホイッ♪はじめまして裏では昨日も今日も変わりなく。
2018年05月23日
コメント(2)

家から歩5分のところに焼き立て食パン専門店一本堂の支店ができました。一本堂明日オープンです。今日はそのプレ・オープンのイベントで食パン丸ごと一斤プレゼント開催!ワーイということでさっそく行ってみました。 イソイソこういうの初めての経験なんよねワクワクおおっ凄い行列!記念にパシャッ、とな。行列は更に左に折れて続き最後部に着いたとたんでしたー!シャッターの時間差でパンゲットならず~。
2018年05月22日
コメント(2)

色とりどり野の花を見ているのかな?遠くからみると、子供たちが色とりどりの花に見えてきます。
2018年05月21日
コメント(0)

青葉が伸びに伸びて・・・山に登って行きそうです!
2018年05月20日
コメント(0)

種を蒔いてちょうど二週間芽ハーイこんにちは~今年もよろしくネ
2018年05月19日
コメント(2)

ベランダから仕事人発見。今日は涼し気味の曇り空、仕事スイスイいけそうでっか?
2018年05月18日
コメント(0)

開店前のハンプティダンプティは魔法がまだかかったままです。・・・風景ちょきん箱 青葉 白昼夢
2018年05月17日
コメント(2)

あ、ユメトラだ来た来た!列車のよう目の前を!.駆け抜ける。夢トラック近くで見るの久しぶりだったぁー
2018年05月16日
コメント(2)

だからなんなの?みたいなの、好きですね。屋根の上のグリンのお供え餅と 赤い三角形
2018年05月15日
コメント(2)

アラ、よく遇うね♪ついこの間も。ミケづいてるこの頃です。
2018年05月14日
コメント(0)

朝顔の芽が出た!5月5日に蒔いて13日目。真っ直ぐうれしい。
2018年05月13日
コメント(0)

ひょんなはずみで、リビングの炬燵マットを片付けました。マットはうまいことテーブルの隙間にはめこみ・・・でもそのままでは物置っぽい!で、こんなときは、ツブツブ殺法“おや、こんなところに”の出番です♪てことで、隙間はナマケモノの棲家にしてみました。ふふふ♪
2018年05月12日
コメント(2)

病院見舞いに行くので家を出たら前日から降り続いていた雨がふっと止んだ。なんかいいことがありそうな気がした。歩道橋がまだワカバブルーに染まっていた。
2018年05月11日
コメント(2)

寒いですね。“公園ネコ”たちはどうしているかなと覗いてみたら氷雨の中、白ミケがひとり水を飲んでいました。
2018年05月10日
コメント(0)

こんなアジサイあるんですねー!“アジサイ”文字が半分切れていますが。エネルギッシュに咲き誇っています。派手ですね。ふつうのアジサイとは職業もちがいますね。真ん中のツブツブも高価な宝石のようです。
2018年05月09日
コメント(0)

ありゃ青葉まっ盛りの銀杏の木がここだけ紅葉してる!・・・と思ったら街灯の光りのせいでした。ワッ葉ッ葉ァー
2018年05月08日
コメント(2)

わたしの住むツブツブ街には毎年たのしい列車がやってきます。香りたかい、白いツツジの臨時列車です。ツツジ一号車向こう側にツツジ二号車列車交差の瞬間!・・・(*・ω・*)このイベントはゴールデンウィークの始まる少し前頃から10日間くらい開催しています。よかったらおでかけください。・・・といってもこの列車はナマモノなので日にちは特定できないのですが・・・
2018年05月07日
コメント(2)

於・ワカバウォークゴールデンウィーク・最後のイベントの片付け
2018年05月06日
コメント(0)

あらッ!5月は種蒔きの月だったわ!!というわけで一気撒き。忙しかったけどスッキリホッ風船カズラ、朝顔いろいろ。毎年やっていることだけど蒔き方、土のことなど改めて検索してしつこく研究。でも、いざやるときは自己流! (≧∀≦)ブハハ・・・風景ちょきん箱 四月の真夏 2
2018年05月05日
コメント(4)

パーカー眺めてたら急にベストにしたくなり即行袖をジョキジョキ。荒っぽいけどこんなんでけますた~
2018年05月04日
コメント(2)

五月は朝顔や風船カズラの種まきをするので今までカラカラに乾いていた鉢の土に水を撒きだした。と、なんじゃら芽がひとつ!! 去年からず~と潜んでいたんだね。たぶん朝顔かなとおもうけど。正体がわかるのたのしみ。・・・五月の予定表だよ~
2018年05月03日
コメント(2)

今日はキヨシローの命日(2009年5月2日)ちょっとだけ整えて・・・
2018年05月02日
コメント(0)

なぜかふいに作りたくなり、ゆうべはにしん蕎麦にしました。にしん蕎麦は大晦日の定番にしていて蕎麦オンリーなのですが、今回は番外なので、副菜を作ってみました。右上皿のグリンのがそれです。皿左はあずカボ(あずきとカボチャの煮物です)新作副菜(名前は考え~)材料アボカド、ほうれん草、わさび漬け、青海苔こんにゃく(細切り)調味料塩こしょう 少量しょう油とマヨネーズ左上はプレーンヨーグルトだよ~ん
2018年05月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()