☆ ☆ SARRYの「ありがとう」日記 ☆ ☆

☆ ☆ SARRYの「ありがとう」日記 ☆ ☆

潜在意識に聞く


●幸せな成功をするためのコツは「意識的に無意識(潜在意識)を利用する」ことである。





どうやったら潜在意識をうまく利用できるのか、という方法をいくつか学んだのですが、
ここでは【仮の意思決定】についてシェアしたいと思います。



マーケティングなどにおいて「A案」と「B案」という2つの案が考えられるとします。
A案とB案のどちらを採用した方が良いのか検討する時に【仮の意思決定】という方法を使います。

それぞれのメリット・デメリットを書き出すという、
以下の「メリット・デメリット」法ではダメなんですね~。


    A案     |     B案
メリット|デメリット | メリット|デメリット
    |      |     |
~~~ | ~~~  |  ~~~| ~~~
~~~ | ~~~  |  ~~~| ~~~
~~~ | ~~~  |  ~~~| ~~~
~~~ | ~~~  |  ~~~| ~~~
~~~ | ~~~  |  ~~~| ~~~
~~~ | ~~~  |  ~~~|    
~~~ |      |  ~~~|    
~~~ |      |  ~~~|    
~~~ |      |     |    
~~~ |      |     |    




では、【仮の意思決定】法はというと、自分の潜在意識を顕在化する方法です。

仮にA案に決めたら、何をやらないといけないか、何が起こるか、を書き出す。
           ↓

5~10分休憩をはさんで、B案も同じように書き出す。

           ↓ 

そうすると、どちらかの案があまり出てこないハズなんです。


  A案    |   B案
        |          
        |     
~~~~~~  |  ~~~~~~
~~~~~~  |  ~~~~~~
~~~~~~  |  ~~~~~~
~~~~~~  |  ~~~~~~
~~~~~~  |  
~~~~~~  |  
~~~~~~  |  
~~~~~~  |
        |          
        |  

この例だとA案に決まりですね。

どちらかの案だけがあまり出てこないだけでなく、どっちもあまり出ないこともあります。





これは、2つまたはそれ以上の選択肢で迷っている時であればどんな時でも使える手法ですよね。
例えば、恋人と別れた方が良いか、このまま付き合った方が良いか、など(笑)


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: