「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

PR

プロフィール

栗色 うさこ

栗色 うさこ

サイド自由欄

つきみのプロフィール
2014.10.04生まれ(花岡ラビトリー)
名古屋のラビットコットンよりお迎えしてうちの子に。
体重1250gの小型なホーランドロップの女の子。
2019.11から神経症状による足の麻痺が。
体重は960gまで減ってしまいました。
2020.1.31 5歳3ヶ月で永眠。 

ひすいのプロフィール
2019.03生まれ
2019.07 箱うさぎさんに保護されその後保護宅さんへ。
2020.04.19 里親の申し出によりトライアル開始。
2020.04.29  正式譲渡によりうちの子に。
体重2600g強の大柄な雑種のライオンロップの女の子。

「つきちゃん ひーちゃん」「なぁに」 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

つきみも載せていただきました
さかい動物病院

夜間緊急の診療は
夜間動物緊急診療所

インスタグラム
アカウント

コメント新着

栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ   愛兎の為にあれこれ…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 サークルとすのこについて…
栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ 初めまして。コメント…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 初めまして、足が悪く立ち…
栗色うさこ@ Re[1]:最愛のつきみ(01/31) まるママさんへ コメントありがとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.03.26
XML
カテゴリ: 心配事
つきちゃん、これは何!?


ツノ出てるよ!?


 頭痛い・・・
もう何度目になる?串刺しうんち。

 前の堅い一番刈が残っているからと柔らか牧草と一緒に出していたせい?
とりあえず昨日の夜は柔らか牧草だけにしてみた。

  これで止まると良いんだけど。
えずくのも串刺しうんちもここ最近で頻繫なんだもの・・・



 そして昨日は久しぶりにお漏らしっこ。


 何となく発情っぽいニオイもしていたしそのせいなのかも。
ちなみに右上に見えている下向きにツノがついたようにうなってるのがさっきの画像のうんち。

 発情するとペレットの食べが悪くなるのもいつもの事。
これをきっかけにゆっくり食べてくれるようになりますように。

「つきちゃんツノ付きうんち出てたよ」「すごいでしょ」

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

ランキング参加中。クリックお願いします。
押してくださった方へ ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.26 12:28:08
コメント(4) | コメントを書く
[心配事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これは何!?(03/26)  
ももパパ さん
栗色うさこさん こんばんは。
牧草を一日にどれぐらい食べてるかは測ってないのでわからないですが一か月で一番と三番刈り合わせて3kgぐらいです。
廃棄はたぶん2割ぐらいです。これは袋から直接でなく一度タッパーに移し替えてチモシー以外の草とか穂とか廃棄してるからです。
今は3番刈りがお気に入りで食べ過ぎてるのでもう少し多いかもです。体重も増えて1600g超えそうなのでペレット1日10gです。
あと月に何度かう○ちを測ってるのですが一日で100g前後です。食べてる量を把握するのは難しいので体重を基準にしてます。 (2019.03.27 00:00:08)

Re:これは何!?(03/26)  
よしお さん
ツノ!
つきちゃん、お尻痛くなかったのかな?
ボラギノールなら持ってますよ。

要らんわっ!(*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!

プロジェクトT!
愛兎のためには努力を惜しんでは・・・
ってこんなことやってるの、自分以外には知りませんけどね。(;^_^A
そもそも食べてる量が少ないわけではないので、大雑把で良いのではないでしょうか。

> 発情するとペレットの食べが悪くなる・・・

うちは発情しててもしてなくても、食べっぷりに変化はないですねぇ。
噛みつき具合からして、ぴょん子の方が発情が弱いのかな?(^▽^;)
  (2019.03.27 10:03:22)

Re[1]:これは何!?(03/26)  
ももパパさんへ

廃棄2割なら随分食べてるって事ですね(^^)
しかも牧草で体重増えてきちゃうなんて。
ペレットも少ないし健康的な給餌って感じです。

体重もマメに量らないといけないんでしょうけどやってません・・・
爪切りの時に病院で量ってもらうだけなので3ヶ月に1度(^^;)
それでもここ3年は1350~1400の間で推移してるのでいいかなって。
心配性な割には大雑把な飼い主です。
(2019.03.27 12:16:17)

Re[1]:これは何!?(03/26)  
よしおさんへ

ね、これ出方によってはお尻に刺さっちゃいそうですよ・・・

>自分以外には知りませんけどね・・・

あ、やそきちさんもやってましたよ。
でもやっぱりよしおさんの関係者だけなんでしょうね(^^)

つきみの発情時は 匂い、マウンティング、ペレットいらない お漏らしっこ の4点セットがほとんどなので分かりやすいと言えば分かりやすい(^^)
それに比べたらやっぱりぴょん子ちゃんは発情も大人しめだと思います。 (2019.03.27 12:23:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: