静電気の仕業かしら?
科学の勉強にもなりますね(笑)

隣にある娘の家も、部屋ごとにテーマを決めて壁紙にこだわりました。
あまり人目につかない納戸は、私の好きなキティのエンボスと
天井は雲の柄です。 (2018.02.16 02:45:27)

月のおと

2018.02.12
XML
テーマ: 徒然日記(24673)
カテゴリ: なんでもノート


飛ばして遊んでたら、 フツーの風船が天井にくっつきました。

落ちてこないで、くっついたまんま。




お店でもらった風船で遊んでたんです。

ふわりと落ちてくる、空に浮かんでないどこにでもある普通の風船。

手で飛ばして、ふたりで遊んでました。

シンプルだけどおもしろい。体も使う。


上にあがっては、ふわりと落ちてくるんだけど、

天井に当たって、なぜかくっついたままになることが3度ほどありました びっくり 不思議!


それは3回とも、だいたい同じあたりだったんですよ。

ほかのところには当たってもくっつかない。


天井のそのあたりだけ、なにか電気が走ってるとか?

近くには、煙探知機がくっついてます。


たわいもないことだけど、ふたりでもりあがりました。

長い棒でちょんっとすると、すー と風船は落ちてきました。









あ、どうでもいいけど、この天井、水色なのは、
壁紙を星と月の柄にしたから。

寝室だし、寝てるとき上を見たら星空だったらすてきだなーと。

家建てるのにクロスを選んでいるとき、この柄を見つけてこれにしよう!!っと即決めてたのでした★



電気を消すと、星や月がしばらくのあいだ光ってます​★



どことなくブルーグレーの色。
気に入ってます







それにしても、こどもは元気!!

毎日なにして遊ぼうか、遊ぶネタに困ってしまう…。

なにか楽しい遊びあったら教えてください大笑い






​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.12 07:10:09
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:風船あそび(02/12)  
天井の柄
素敵な発想ね。
イェ~~~イ

いい夢見られそう (2018.02.12 09:10:37)

Re:風船あそび(02/12)  
安理緋  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: