Akky my love

Akky my love

つわり!つわり!つわり!


何ものどを通らなくなった。
食べたところで、すぐ吐いてしまう。
どんなものでも吐いていた。
ショックだったのは大好物のそうめんを吐いたこと。
そうめんですら吐いてしまうとは…。

この時期、体重はどんどん減ってしまった。
吐く時は胃袋を下からギュっとつかまれ持ち上げられるような気分。
吐くのは全身運動なので吐くと涙が出てしまった。
体も痛い。

通院時にもフラフラになってしまうことが多く
そのたびに介抱され、ベッドに寝させてもらうこともあった。

外出する時には嘔吐物を入れるための袋を持ち歩いた。

吐きすぎて体力が落ちていった。

外出する気力もなく、仕事を辞めて近所に友達もなく
誰にも会わずに一日をやり過ごしていた。

8月のある日、姉が私の様子を見に来てくれた。
近くの駅まで姉を迎えに行った。
駅に姉の姿を見つけたときは嬉しくて嬉しくて
ほっとした。

姉は春に骨折した腕が完治していなかった。
にも関わらず、母から頼まれたお米やら重い荷物を持ってきてくれた。
そして、姉とスーパーへ。
帰り道、雨が降ってきた。
家からスーパーまでは徒歩で5分強くらいでしかない。
急いで濡れて帰っても良かったのに
姉が「あきちゃん、ここで待ってて」と言う。
家に傘を取りに行くからというのだ。
笑って「いいよいいよ」と言う私に
「だめ、あきちゃんを濡らすわけにはいかないの!」と
大真面目な顔して雨の中家へダッシュしていった。

近所のマンションの軒下で姉を待ちながら
雨の冷たさより姉の優しさで体がポーっとなる気がした。

遠くから走る姉の姿が見えてきて
私が近寄ろうとするとまたも
「ダメー!動いちゃダメー!濡れちゃダメー!」と
絶叫しながら走ってくる姉を見て
久しぶりに心から笑えてきた。

ありがとうおねーちゃん。

★8月19日 ♪つくし12週 6.5センチ  
        診察代 6700円(健康保険証なし)←退職し手続きが遅れた

エコー写真では頭と胴がはっきり分かれている横からの姿が見れた。
すごく大きくなったなぁと思った。
8月末くらいまで頑張ればつわりも終わるよ、と先生に言われた。
あと少しだ、頑張ろう。

しかし、またまた不安な話。
先日の血液検査で風疹の抗体が8未満と判明。
胎児の体の器官が形成されている妊娠5ヶ月末までに風疹になると
聴覚異常の子どもが生まれてくる可能性が大きいとのこと。
なるべく人ごみには行かないようにとの注意を受けた。
もともと外出する体力はなかったが、つわりが終わったら
気分転換におでかけをしようと思っていたのでがっかり。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: