つむぎるうむ

つむぎるうむ

2008年9月 型紙製作 紗張り 木綿染め



秩父ほぐし愛染会(秩父ほぐし捺染後継者育成事業2期生卒業生の有志)


屋根付きの屋外で、彫り終わった型紙(洋紙)に紗という布を載せ、カシュー塗料を塗ります。

愛染会21愛染会22



愛染会23



仮織をしてある木綿の縦糸に染付けをします。
これは、以前に作成済みの型紙です。

愛染会24愛染会25


使い終わった型紙は、しっかり洗って干します。

愛染会26

愛染会27



愛染会28


本当は、この型紙を彫り終えて、紗張りをする予定でした。
でも、彫っていて、とても彫りきれないと断念。

シルクスクリーンで 3型のうち 2型を作成することに決定。
伝統工芸士の斉藤先生に作成を依頼しました。


愛染会29



秩父ほぐし愛染会 トップへ  TOP

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: