鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
turbo717's Activity
Jungfraujoch
世界自然遺産--2001年(Jungfrau-Aletsch-Bientschorn)
旅の絵をもとに随想しています。
本日は、スイス_ユングフラウJungfrau(4158m)です。
登山鉄道の終着駅ユングフラウヨッホ駅(Jungfraujoch)は3471mの標高にあり、ここから700mほどの高さ、距離にして2.5kmにあるのが、ユングフラウ(Jungfrau(4158m)です。500m手前が、ヴェンケン・ユングフラウ(Wengen Jungfrau:4089m)で双璧をなしています。山塊としては、西側(絵で言いますと右側)に、チュリス・ジルバーホン(Chlys Silberhorn:3553m)、ジルバーホルン(Silberhorn:3695m)、南側に、ロットタールホルン(Rottalhorn:3969m)を擁していますので、全体としてはずんぐりとした山となっています。
ユングフラウは、「乙女」という名です。アイガーとの間にあるメンヒは修道士という意味です。アイガー北壁は1800mの断崖です。北壁の初登頂は1938年です。
ヴェンゲン(Wengen)はトレッキングのメッカで、インタラーケンから途中の駅にあり、LWMロープウエイでメンリヒェン(Mannlichen)まであがり→2時間30分→ユングフラウ鉄道(JungfranBahn:JB)の始発駅;クライン・シャイデック駅(Kleine Scheidegg)まで歩くコースはまさに感慨深いものがあります。
絵は、ヴェンゲン(Wengen)から、Junstrau,Grosshorn(3762m),Breithorn(3782m),Tchngelhorn(3577m)を望んだものです。
赤い屋根を描いていただければ。時間がどれだけあってあきることがない景色です。
クライン・シャイデック駅(Kleine Scheidegg)からアイガー北壁の直下をトレイルする4時間コースのコースが用意されています。クライン・シャイデック駅(KleinScheidegg)→1時間→アイガーグレッチャー駅(Eigergletscher)→3時間→アルピグレン駅(Alpigren)まで。中級のコースです。
トレッキングを満喫ください。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
京都。
銀杏と菊は綺麗
(2025-11-24 08:25:08)
ぶらり、歴史の旅、歴史探訪(歴男、…
仙台の旧町名「保春院前丁」(今の住…
(2025-11-22 00:00:15)
中国&台湾
高市首相、台湾有事での 「集団的自…
(2025-11-27 19:34:43)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: