2004.03.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
我々は誰がなんと言おうと釣鯛会のメンバーである。それが証拠に今日は、会長と今ちゃん、nogumaguさんとおいらの4人で庄治郎丸6号船の船上人になった。

朝方、北風がそこそこ強かったが、相模湾では倣いの風なので、海は凪であった。とりあえずオーソドックな仕掛けで釣り始めたが、今日は御機嫌斜め。サバも釣れない。

あちこち探索したがどこも渋い。そのうちやっとサバが釣れだし、『活性が上がってきたか?』との思いで、一生懸命投入を繰り返す。

ここでキャプテン堺登場。『今日はよー、サバを2~3匹キープしといた方がいいぜ。今のサバは脂が乗ってすこぶる美味いし、鯛だって釣れるかどうか解かんねーからよー』

『そうか、昨日と違ってあんまり模様がよくないんだな』と思いつつ釣っていると、とつぜんnogumaguさんに強烈なアタリがやってきた。おいらも一生懸命アドバイスしながら、やり取りしつつ、リーリング。

ボッコリ浮かんできた魚は間違いなく大ダイ。nogumaguさん茫然自失。ほんとにデカイ。(庄治郎丸ホームページを確認してね)おいらもタモ取りしてから自分の釣りに集中する。スペシャルな誘いを繰り返していると、とうとうアタリがやってきた。

釣れあがった鯛はちょうど食べごろの1.5キロ『よかったー』
鯛1.5キロ


今日の鯛


その後会長にもアタリが来て、おいらと同サイズを釣り上げる。しかしここでタイムアウト。とうとう今ちゃんはNO FISH。こういうことも有るよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.03.28 10:24:11
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:nogumagu一人立ち(03/27)  
む~さん63  さん
>
今日は、nogumaguさんが5.2キロの真鯛を釣り上げました。
おいらは1.5キロの真鯛でした。
---5.2キロとは、主ですね。魚拓ものです。
 こぶが、でかそう。
でも、さっとさしみなら、1.5キロの真鯛ころあいでしょう。羨ましいですね。

今日は、桜、春祭です。 (2004.03.28 11:05:41)

Re:nogumagu一人立ち(03/27)  
(*∩.∩*)こんにちは♪
ほんとに姿のキレイな鯛ですね~

s(・'・;)?え?5.2キロの鯛ってどんなの?
思わず見に行ってしまいました。

スゴイ面構え・・・(;^_^A迫力ですね。
怖すぎの鯛も食べられてしまうのでしょうか?
どんな味でしょ? (2004.03.28 14:25:32)

Re:nogumagu一人立ち(03/27)  
nogumagu  さん
ターチさん昨日はありがとうございます。師匠と出会わなければこの感動はなかったでしょう。(泣)鯛のお味は刺身はイマイチでしたん。卵に栄養もってかれちゃったんでしょうね。食いごろは2KGぐらいまででしょうな。 (2004.03.29 00:01:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ターチ

ターチ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ターチ @ Re[1]:ご無沙汰しております(10/29) 銀線名人ぬかしんぼさんへ ありがとうご…
銀線名人ぬかしんぼ @ Re:ご無沙汰しております(10/29) おお、お久し振りです。 伊勢原、厚木方…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…
ターチ @ Re[1]:年度末は(03/17) ジョンリーフッカーさん >仕事が出来ない…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: