2004.03.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は皆さんに、おいらがいつも乗っている庄治郎丸をご紹介しよう。庄治郎丸は神奈川県の平塚にあって、平塚港を母港にしている。平塚には他にも大きな船宿が2軒あるのだが、どこの船宿も船を多数持っている。

庄治郎丸も、いろいろな釣り物をやっている。今、出船しているものはアジ・キス・鯛・根魚五目・ヤリイカの五種類が出ていて、まだ船は余っているから仕立も常時受け付けている。

庄治郎の5号船は相模湾でも最大サイズで、今はヤリイカの船として出船している。

右が5号船


右の船が5号船


そして、おいらたち『釣鯛会』がいつも乗っている船が6号船である。

6号船


我らが6号船


この船に乗って、いつも鯛釣りをしているんだ。夏場はシイラ船として相模湾中を爆走している6号船は、シイラのルアー船を世の中に広めた先駆者でもある。この辺の詳しい話は ASHINOKO ONLINE を見てください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.03.28 23:55:43
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:庄治郎丸(03/28)  
きれいな鯛ですね~♪



ターチさんも戌年なんですね。
びっくりしました。
私と同じぐらいかと思った。
ちなみに私はメェ~メェ~ちゃん(= ̄∇ ̄=)にぃ♪
(2004.03.29 12:39:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ターチ

ターチ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ターチ @ Re[1]:ご無沙汰しております(10/29) 銀線名人ぬかしんぼさんへ ありがとうご…
銀線名人ぬかしんぼ @ Re:ご無沙汰しております(10/29) おお、お久し振りです。 伊勢原、厚木方…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…
ターチ @ Re[1]:年度末は(03/17) ジョンリーフッカーさん >仕事が出来ない…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: