2009.01.18
XML
カテゴリ: 庄治郎丸
昨日いきなり庄治郎丸のホームページにマルイカ船が出ると書いてあったので、悩み多い人になってしまった釣りおやじです。(^_^;)
天気も崩れると書いてあったので鯛も良いかもしれないし、マルイカも曇り空ならば◎だしと本当に悩んだ挙句、マルイカ船にしちゃいました。(笑)

マルイカ船の担当船は先ごろエンジンを載せ換え、さらにソナーまで装備した3号船。(*^_^*)
やっぱりソナーの威力はイカの場合大きいからさー。

3号船


釣り場へ向かって爆走中の3号船


江ノ島


釣り場は江ノ島の先にある秋谷沖


今日は伝説のイカ名人【眠り十足亭】と【幕ちゃん】両人が乗っている。という事は、一般ピープルには配当が少ないっちゅうわけやね。(爆) 他にもシイラのインストラクターS氏も乗っていたよ。
おいらも今日は弟子のカワイダさんと左舷に乗り込んで、一発かましてやろうと意気込んでいたんだ。

幕ちゃん


インストラクター佐竹氏


しかし深場のイカ釣りといえばヤリイカやスルメしかやったことが無いおいら。竿選びに悩んだ挙句、3本も持ち込んじゃいました。結局一番使いよかったのは30号負荷2.1mのコマセシャクリ竿で、オモリ80号を使う釣りだったからリーディングXA64タイプ3でもいけた感じ。

そんなわけでイカ船団の中に混じって探索開始。やっぱりソナーの威力なのか、釣り始めるとすぐにアタリが来て無事一杯目を取り込んだ。皆次々に取り込み始めたが、やっぱり群を抜くのは幕ちゃん。自作のマダイ竿を使ってのマルイカ釣りは、まったく独特な誘い。多点掛けは18番である。

おいらも一生懸命やったが、どうも竿がしっくり来なくて今一感がムクムク。やっぱりもう少し良い感じの竿を買わなくっちゃダメだと痛感した次第。(何時買えるか分からないけど)そんな感じで沖あがりの2時まで頑張って、都合18杯の釣果でした。初めてやったカワイダさんも8杯を釣り大満足。最後に本日のクーラー。

本日のクーラー







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.18 19:52:42
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今季初のマルイカ船!(01/18)  
行ったのね。マルイカって随分やってません。
美味いイカなので久しぶりにやってみたいけど
釣果に差が出ますしね・・
さぶいのは・・うーむ。
(2009.01.18 19:57:23)

Re:今季初のマルイカ船!(01/18)  
やっぱり行かれたんですね!
イカも(特にマルイカ)デビューしたいと思っています(*^_^*)
(2009.01.18 20:06:36)

毎度です。  
makosa1  さん
マルイカ・・楽しまれましたね。
寒さに耐えて・・・すばらしい。
私には無理です。キッパリ!! (2009.01.18 20:45:44)

Re:今季初のマルイカ船!(01/18)  
もっお~まるちゃん!!!???

うっそ~!!!

葉山のはどうかどうか取っておいて下さ~い!!!

       ウッソ~!!!
(2009.01.18 20:55:46)

Re:今季初のマルイカ船!(01/18)  
もうマルイカが始まったのですね?
早く美味しいマルイカを食べたいのですが、初心者にも釣れそうな、もう少し浅場に着てから挑戦しようかと思います。 でも、それだけの数がでるとなると、待ってられないかもしれませんね。。。 (2009.01.18 21:30:49)

Re:今季初のマルイカ船!(01/18)  
マッドなアングラ~ さん
実は行きたかったのですが陸で仕事してました
マルは美味しいからな~
(2009.01.18 21:51:07)

Re[1]:今季初のマルイカ船!(01/18)  
ターチ  さん
ジョンリーフッカーさん
>行ったのね。マルイカって随分やってません。
>美味いイカなので久しぶりにやってみたいけど
>釣果に差が出ますしね・・
>さぶいのは・・うーむ。
-----
メチャンコ寒いですよ。(^_^;)
やっぱり浅場のマルイカまで待った方が良いかもね?
(2009.01.18 23:34:47)

Re[1]:今季初のマルイカ船!(01/18)  
ターチ  さん
おしょう35さん
>やっぱり行かれたんですね!
>イカも(特にマルイカ)デビューしたいと思っています(*^_^*)
-----
確実におしょうは嵌ります。キッパリ!

(2009.01.18 23:35:22)

Re:毎度です。(01/18)  
ターチ  さん
makosa1さん
>マルイカ・・楽しまれましたね。
>寒さに耐えて・・・すばらしい。
>私には無理です。キッパリ!!
-----
寒さに耐えるのは良いのですが、トイレが近くて参りました。都合5回ですよ、船上で。
(2009.01.18 23:36:19)

Re[1]:今季初のマルイカ船!(01/18)  
ターチ  さん
チャップままさん
>もっお~まるちゃん!!!???

>うっそ~!!!

>葉山のはどうかどうか取っておいて下さ~い!!!

>       ウッソ~!!!
-----
葉山の船もいっぱい来ていました。(当たり前だよね)
やっぱり与兵衛丸が一番凄い感じです。
だってイカおやじばっかりですものね。
(2009.01.18 23:39:22)

Re[1]:今季初のマルイカ船!(01/18)  
ターチ  さん
小江戸唐変木さん
>もうマルイカが始まったのですね?
>早く美味しいマルイカを食べたいのですが、初心者にも釣れそうな、もう少し浅場に着てから挑戦しようかと思います。 でも、それだけの数がでるとなると、待ってられないかもしれませんね。。。
-----
マルイカ、最高に美味しかったです。
おいらはヤリイカが一杯混じったのですが、十足亭さんはムギイカを2杯ほど釣っていました。
何か季節が早い感じです。

(2009.01.18 23:40:49)

Re[1]:今季初のマルイカ船!(01/18)  
ターチ  さん
マッドなアングラ~さん
>実は行きたかったのですが陸で仕事してました
>マルは美味しいからな~
-----
今日は棚が深かったけど、何か最盛期の感じがして良かったですよ。
(2009.01.18 23:41:51)

Re:今季初のマルイカ船!(01/18)  
サバ雄  さん
結構良い型みたいですね。
アオリとマルちゃん、どちらにしようか迷います。 (2009.01.19 00:14:21)

Re:今季初のマルイカ船!(01/18)  
銀影あゆ  さん
何をやっても釣りますね~
釣り場も近いから行ってみようかな~ (2009.01.19 12:40:55)

Re:今季初のマルイカ船!(01/18)  
釣好法師  さん
今年は深場のスタートダッシュは凄いですね。

庄治郎丸が船を出さないようなら浮気しようと思っていた矢先出船したのですね (2009.01.19 17:49:12)

Re:今季初のマルイカ船!(01/18)  
マルイカですか、こちらのケンサキイカのことですか?
イカは、地方によっていろんな呼び方あるんですよね!
それにしても美味しそうですね! (2009.01.19 19:47:08)

Re[1]:今季初のマルイカ船!(01/18)  
ターチ  さん
サバ雄さん
>結構良い型みたいですね。
>アオリとマルちゃん、どちらにしようか迷います。
-----
面白さはマルイカじゃーないですかね。
(2009.01.19 22:59:17)

Re[1]:今季初のマルイカ船!(01/18)  
ターチ  さん
銀影あゆさん
>何をやっても釣りますね~
>釣り場も近いから行ってみようかな~
-----
平日なら空いていると思いますよ。
(2009.01.19 23:00:02)

Re[1]:今季初のマルイカ船!(01/18)  
ターチ  さん
釣好法師さん
>今年は深場のスタートダッシュは凄いですね。

>庄治郎丸が船を出さないようなら浮気しようと思っていた矢先出船したのですね
-----
やっぱり庄次郎が近いですからね。
(2009.01.19 23:02:16)

Re[1]:今季初のマルイカ船!(01/18)  
ターチ  さん
作ちゃん@釣蔵さん
>マルイカですか、こちらのケンサキイカのことですか?
>イカは、地方によっていろんな呼び方あるんですよね!
>それにしても美味しそうですね!
-----
そうです、剣先イカのことですよ。(*^^)v

(2009.01.19 23:03:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ターチ

ターチ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ターチ @ Re[1]:ご無沙汰しております(10/29) 銀線名人ぬかしんぼさんへ ありがとうご…
銀線名人ぬかしんぼ @ Re:ご無沙汰しております(10/29) おお、お久し振りです。 伊勢原、厚木方…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…
ターチ @ Re[1]:年度末は(03/17) ジョンリーフッカーさん >仕事が出来ない…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: