2010.02.10
XML
カテゴリ: よしなしごと
朝一から仕事で芦ノ湖の側までドライブ。
かなり込み入った案件なので、時間はたっぷり余裕を持っていた。

しかし打ち合わせは小一時間ほどで終了したので、芦ノ湖湖畔でコーヒータイム。
平日だし今はまだ解禁前なので、観光客も居ないし釣り人も居ない。

芦ノ湖1


芦ノ湖2


やっぱり晴れて観光客が居ないと、芦ノ湖といえどもつまらないね。ぽっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.10 22:33:25
コメント(8) | コメントを書く
[よしなしごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:誰もいない芦ノ湖湖畔(02/10)  
shima-fran  さん
お仕事ご苦労様です
準備万端で行ったおかげで、事も上手く運んだようで~
冬の芦ノ湖は寂しげですね
ここは無料の駐車出来る場所ではありませんか?
芦ノ湖に解禁とかあるとは知りませんでした
いつ何漁が解禁されるんですか? (2010.02.10 22:38:22)

Re[1]:誰もいない芦ノ湖湖畔(02/10)  
ターチ  さん
shima-franさん
>お仕事ご苦労様です
>準備万端で行ったおかげで、事も上手く運んだようで~
>冬の芦ノ湖は寂しげですね
>ここは無料の駐車出来る場所ではありませんか?
>芦ノ湖に解禁とかあるとは知りませんでした
>いつ何漁が解禁されるんですか?
-----
芦ノ湖は2月20日から順次解禁していきます。
全面解禁は3月1日なんです。
釣れる魚は淡水魚系のほとんどといっても過言ではありません。
オイカワ・コイ・フナ・ヘラブナ・ヒガイ・ヨシノボリ・ウキゴリ・ナマズ・ウナギ・ドジョウ・ヌマチチブ・ブルーギル・コーホサーモン・ニジマス・サクラマス・ブラウントラウト・イワナ・ワカサギ・ヒメマスなどが居ますよ。
それと嫌われ者のブラックバスですが、日本で最初に放流されたのは芦ノ湖なんです。 (2010.02.10 23:00:13)

毎度です。  
makosa1  さん
師匠 お疲れ様です。
元箱根ですね。この貸しボート屋さん、私の御用達でした。久しぶりに特別解禁にお邪魔したいなぁ~。 (2010.02.11 10:52:51)

Re:誰もいない芦ノ湖湖畔(02/10)  
ユジダル  さん
人がいない風景は、何故か寂しいですね!(*^_^*) (2010.02.11 11:14:04)

Re:誰もいない芦ノ湖湖畔(02/10)  
のりさん321  さん
お天気よくないと、箱根もパッとしないネ(笑) (2010.02.11 15:44:51)

Re:毎度です。(02/10)  
ターチ  さん
makosa1さん
>師匠 お疲れ様です。
>元箱根ですね。この貸しボート屋さん、私の御用達でした。久しぶりに特別解禁にお邪魔したいなぁ~。
-----
特別解禁に行って、爆釣させてください。

(2010.02.11 23:21:37)

Re[1]:誰もいない芦ノ湖湖畔(02/10)  
ターチ  さん
ユジダルさん
>人がいない風景は、何故か寂しいですね!(*^_^*)
-----
相当寂しい感じでした。
(2010.02.11 23:22:03)

Re[1]:誰もいない芦ノ湖湖畔(02/10)  
ターチ  さん
のりさん321さん
>お天気よくないと、箱根もパッとしないネ(笑)
-----
やっぱり夏だね。
(2010.02.11 23:22:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ターチ

ターチ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ターチ @ Re[1]:ご無沙汰しております(10/29) 銀線名人ぬかしんぼさんへ ありがとうご…
銀線名人ぬかしんぼ @ Re:ご無沙汰しております(10/29) おお、お久し振りです。 伊勢原、厚木方…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…
ターチ @ Re[1]:年度末は(03/17) ジョンリーフッカーさん >仕事が出来ない…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: