2010.03.24
XML
カテゴリ: よしなしごと
本日も目一杯の釣りおやじです。(^_^;
御殿場まで往復2時間(仕事も向こうでして)で強制終了させ、更に通常なら4時間ぐらいの仕事を1時間で片付けて先ほど帰ってきました。

全く甘┳┓モーな状況です。
なんとなく見えたかなーと思った事も、まだまだだって事が判明し、少しめげております。
さて、どうでも良い事はこの辺にして、食べ物の話題を。

今の時期、おいしいものといえば桜餅に始る和菓子たち。
おいらは酒飲みですが、和菓子も大━゚+。(〃▽人)。+゚━好き。
特に小豆系のお菓子が大好きなんです。

本日も虎屋の羊羹を食べました。
ぽっ
毎日厚さ1.5cmに切った羊羹を食後に頂いております。

ま、太るかもしれませんが、こうストレス気味な時には力になってくれるでしょうし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.25 00:08:22
コメント(9) | コメントを書く
[よしなしごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


毎度です。  
makosa1  さん
師匠 お疲れ様です。
年度末です。全開に走っていますね。
ストレス太りは・・否めません。
私もトホホです。 (2010.03.25 06:55:49)

あはは  
hiropon168  さん
全く甘┳┓モー ←気に入った♪ (2010.03.25 08:07:47)

Re:先が見えません(^_^;(03/24)  
銀影あゆ  さん
大変ですね
日本の年度末制には困ったもんですね (2010.03.25 09:35:55)

Re:先が見えません(^_^;(03/24)  
ユジダル  さん
年度末、もう一頑張りですね!
前向きに頑張りましょう!Byのりさん(笑) (2010.03.25 19:13:02)

Re:先が見えません(^_^;(03/24)  
のりさん321  さん
そうそう。
もうちょっとの辛抱です。
無理やり作戦で『前向き』に頑張りましょう。
By のりさん(笑) (2010.03.25 23:16:25)

Re:毎度です。(03/24)  
ターチ  さん
makosa1さん
>師匠 お疲れ様です。
>年度末です。全開に走っていますね。
>ストレス太りは・・否めません。
>私もトホホです。
-----
全開過ぎて、とうとうお頭が壊れました。(^_^;
(2010.03.25 23:39:28)

Re:あはは(03/24)  
ターチ  さん
hiropon168さん
>全く甘┳┓モー ←気に入った♪
-----
だはははは!(*^_^*)
(2010.03.25 23:39:49)

Re[1]:先が見えません(^_^;(03/24)  
ターチ  さん
銀影あゆさん
>大変ですね
>日本の年度末制には困ったもんですね
-----
何とかしないとなりませんよ、悪しき習慣は。
(2010.03.25 23:40:38)

Re[1]:先が見えません(^_^;(03/24)  
ターチ  さん
のりさん321さん
>そうそう。
>もうちょっとの辛抱です。
>無理やり作戦で『前向き』に頑張りましょう。
>By のりさん(笑)
-----
4月の20日を過ぎないと、ダメなんですよ、いろいろと。
(2010.03.25 23:41:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ターチ

ターチ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ターチ @ Re[1]:ご無沙汰しております(10/29) 銀線名人ぬかしんぼさんへ ありがとうご…
銀線名人ぬかしんぼ @ Re:ご無沙汰しております(10/29) おお、お久し振りです。 伊勢原、厚木方…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…
ターチ @ Re[1]:年度末は(03/17) ジョンリーフッカーさん >仕事が出来ない…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: