2010.11.16
XML
カテゴリ: よしなしごと
ハードディスクが逝っちゃって、かなりの精神的負担と金銭的負担がおいらを襲いまくりました。しょんぼり 日ごろからバックアップを繁茂に取っておけば大丈夫だったのですが、2ヶ月から3ヶ月おきに取って居ただけですので、結構厳しかったんです。号泣

ま、いい教訓になりました。ある程度はクラッシュしてからバックアップも取れたので、写真などは結構復活したのがうれしい誤算です。皆さんもおいらみたいになりたくなかったら、チャンと外部ストレージなどにバックアップしておきましょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.16 23:43:32
コメント(8) | コメントを書く
[よしなしごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バックアップの重要性(11/16)  
銀影あゆ  さん
早速外付けHDDにでもやってみます! (2010.11.17 11:18:02)

毎度です。  
makosa1  さん
師匠 こんにちは・・・
バックアップは、大切ですよね。
兆候はあるものの・・突然クラッシュいたします。 (2010.11.17 12:13:25)

Re:バックアップの重要性(11/16)  
おしょうも定期的に外付けHDDにバックアップしています。
ただ外付けHDDの方が先にクラッシュしそうです(笑)
最近HDDでなくUSBメモリが32GBで5千円を切る価格なので変更を検討中です(*^^)v
(2010.11.17 12:38:34)

Re[1]:バックアップの重要性(11/16)  
ターチ  さん
銀影あゆさん
>早速外付けHDDにでもやってみます!
-----
写真はDVDとかに焼いておくこともお勧めです。 (2010.11.17 18:02:26)

Re:毎度です。(11/16)  
ターチ  さん
makosa1さん
>師匠 こんにちは・・・
>バックアップは、大切ですよね。
>兆候はあるものの・・突然クラッシュいたします。
-----
突然は、何でも困りますよ。

(2010.11.17 18:03:02)

Re[1]:バックアップの重要性(11/16)  
ターチ  さん
おしょう35さん
>おしょうも定期的に外付けHDDにバックアップしています。
>ただ外付けHDDの方が先にクラッシュしそうです(笑)
>最近HDDでなくUSBメモリが32GBで5千円を切る価格なので変更を検討中です(*^^)v
-----
回転物じゃないだけ、USBメモリーの方が安心ですね。

(2010.11.17 18:03:56)

Re:バックアップの重要性(11/16)  
去年、バックアップも取ってないパソコンが壊れ
全てを失いました(涙)
あの悲しさは、忘れることができません!

是非バックアップをこまめに取っておいてください! (2010.11.17 21:52:05)

Re[1]:バックアップの重要性(11/16)  
ターチ  さん
なまけもののねこさん
>去年、バックアップも取ってないパソコンが壊れ
>全てを失いました(涙)
>あの悲しさは、忘れることができません!

>是非バックアップをこまめに取っておいてください!
-----
おいらは最小限の損失で済みましたよ。(;^ω^)

(2010.11.17 22:11:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ターチ

ターチ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ターチ @ Re[1]:ご無沙汰しております(10/29) 銀線名人ぬかしんぼさんへ ありがとうご…
銀線名人ぬかしんぼ @ Re:ご無沙汰しております(10/29) おお、お久し振りです。 伊勢原、厚木方…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…
ターチ @ Re[1]:年度末は(03/17) ジョンリーフッカーさん >仕事が出来ない…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: