そこでなんだかんだといいながら、庄治郎丸へ行ってきたというわけ。
で、のっけからお客さんはおいらを入れても二人だけだって言うからビックリだーね!
例年なら正月の御頭ほしさにマダイ船は混むのが普通。なんか変なんだよ、今年の平塚近辺は。だって庄三郎もようやくマダイ船を出し始めたくらいだし、茅ヶ崎辺りもお客さんが少ないって言ってるしさ。
でも後から二人来て総勢4人になったから、ちょっと安心。
ちょいとフライング気味で出た6号船は一路瀬の海へ。まずは浅いほうから流し始めたけど、昨日はほとんど居なかったサバ君が、相当うるさい状態。
移動してかわしながら数流ししたところで、おいらの竿がグイン。もちろんマダイ君でした。
とにかく顔を見れたので肩の荷が下りたわけで、さらに調子こいて釣っていたら、今度はイシダイ君が登場いたしました。まったく持って思っていたとおりの展開。![]()
サバがうるさくなったので移動しつつ釣って、大アジも結局11匹。そして午後からの展開は高めの棚を一発狙いで釣っていたら ドカン!
釣れたのはこいつです。




ご無沙汰しております 2019.10.29 コメント(2)
2012年秋のマダイ釣り 2012.10.21 コメント(3)
さかのぼっての雄姿! 2012.09.11 コメント(6)
PR
コメント新着
キーワードサーチ