ポコタンさんへ

ご主人様のお盆は7月、お母様のお盆は8月ということで、
大変ですね。
お母様の新盆、気をつけて行ってらっしゃい。
(2017年08月13日 20時43分02秒)

 四 季 折 々 (俳 句)

 四 季 折 々 (俳 句)

2017年08月13日
XML
カテゴリ: 秋の歳時記
  • P8130110.JPG


盆の入りですが、主人の両親のお墓は鳥取にあり遠いのでめったにお参りできません。しかし、主人は長男で両親の御位牌を守っていますので供花や供物をあげて般若心経をあげるのを習わしとしています。私の両親と妹のお墓は京都にありますのでこの方もだいぶご無沙汰をしています。

飴舐めて喉潤しぬ盆の入

クリックしてね
       ↓  

人気ブログランキングへ




    俳句・秋・人事、盆の入






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月13日 15時40分41秒
コメント(2) | コメントを書く
[秋の歳時記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:盆の入(08/13)  
ポコタン さん
暑さが和らぎ凌ぎ易い一日でした。
今年は母の新盆です。昨日供花を送り、明日お参りに行ってきます。
主人の方は東京ですので7月盆でした。
ご主人様の退院後の体調管理も大変ですね。
お疲れが出ないようにご自愛ください。 (2017年08月13日 17時53分08秒)

Re[1]:盆の入(08/13)  
あみたん さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

阿辻雨雄@ Re:冬麗(12/14) パソコンの調子が悪くブログ閲覧できませ…
ひかり@ Re:冬麗(12/14) PCが壊れたり、体調をくずしたりして、ご…
あみたん@ Re[1]:冬麗(12/14) ake02さんへ 年齢相応に暮らしています。…
ake02@ Re:冬麗(12/14) 楽天ブログからの長いお付き合いを有難う…
あみたん@ Re[1]:冬麗(12/14) ふたこぶ山さんへ そちらは海が近いです…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: