全36件 (36件中 1-36件目)
1
344 昨日は久し振りに青空が出て、女房と先ず雪片付けをしながらすす払い等をして、しめ飾りを付けました。 夜からまた雪が降り出して、また今朝は数センチ積もり雪かきです。 さて私も県職員を退職して次の勤めで、2度目の大晦日をむかえます。その間、皆様に叱咤・激励をいただきながら、日記を記してきました。ここまでこれましたのも偏に、皆様のお陰です。ありがとうございました。 来年は今までの私に少しペッパーを加えて、日記を続けて行きたいと思いますので、よろしくお願いします。
2005.12.31
コメント(8)
343 今朝も冷えました。今日の気温は、最低-9度・最高2度のようです。チャムイ・寒い、ついでに懐も寒い。 NHKBS2の「チャングムの誓い」(大長今)54話が昨夜で終了し、完となりました。最後にチャングムとミン・ジョンホが一緒になり女の子が生まれて、2人も名誉を回復されて野に生きるという終わり方でした。育ての親カンドック夫婦の味も良かったし、小さな女の子3人が歌う主題歌オナラも、よかった良かった。韓国ドラマに馴染めなかった私も、これには嵌まりました。
2005.12.30
コメント(2)
先ず先週は遠くへのお歳暮を贈り、約百枚の年賀状を女房に書いてもらって、書いた順にポストに投函をし、今日ポストに最後の投函をしました。 その足で買い物に行き酒を3本買い1本はお歳暮で届け、2本は女房の弟達への年賀とします。次に暮れの買い物第一弾として生鮮市場へ行き、お飾り・野菜・練り物等悪くならない物を買いました。明日は大掃除をして飾り物を飾り、刺身等の生物は31日にいたしとうございます。
2005.12.29
コメント(2)
342 昨日は寒い一日でしたが、青空が見えました。お昼は課の親睦会で、鰻を取っていただき昼食会をしました。 4時に仕事納めの式があり、5時15分に皆さんに「良いお歳を!」と挨拶をして、歌姫達と権堂に向かいました。先ず一次会はジャズを聴きながら「ミュージシャン」で軽く飲食をして、サッチモの「この素晴らしき世界」をLPでリクエストしました。この曲はいつ聴いても良い曲で、現代語で表現すると癒されます。 二次会はお馴染みの「美春」で、何時もの他にプラス2が集まり、6人となりました。歌姫達は今週はこのために仕事を頑張れると言う事で、歌に・踊りにハッスルしました。
2005.12.29
コメント(0)
341 今朝も雪が数センチ降り、連続の真冬日のようです。寒いじゃ、ねーかい。そして今日は仕事納めですので、仕事が終わってから歌姫達と軽く飲む予定です。
2005.12.28
コメント(0)
340 朝一番に一服しに外に出ると南東の空に三日月が冴えて、昔々に山中鹿之助が「我に七難八苦を、与えたまえ」と祈った三日月もかくやと、思わせる物でした。そうだこれは今年の雪かきのことを、言っているのだなと思いました。 今日は午前中駐車場の愛馬を(公用車)雪の中から掘り出し、エンジンをかけますと何と1発でエンジンが掛りました。これで元気を出して「大雪注意の回覧文書」を持って、6団地プラス1団地を、午後は回る事にしました。 愛馬はFFですので、雪道はけつを振ります。そして雪道は諸々の、トラブルがあります。信濃町の雪道では立ち木が2~3本雪の重みで倒れて、道をふさいでいるため迂回路に回り、また全面真っ白ですので道から外れ、溝に左前輪を落としたりもします。忙中閑ありでトイレ休憩で斑尾高原農場に寄り、例のワインを手に入れて南に向かい、帰ってきましたら5時で・距離にして99キロでした。
2005.12.27
コメント(2)
339 雪の降らないのは昨日だけで、今朝はまた雪かきです。嫌じゃ、ねーかい! 先週デスクステーションに、頼んでおいたDVDが届きました。「遥かなる大地へ」・「ミッドウエイ」・「愛と悲しみの果て」・「ラストサムライ」・「バターフイールド8」の5枚です。どれかご存知の映画が、ございますか? お手軽に安く名画が手に入るのは良いのですが、注文してから入手できるまでに2~3ヶ月も掛ります。欲しい時が観たい時でその都度できるだけ早く、手元に届くようにされたいとお願いしていますが・・・ こればかりは相手の都合で、仕方ありません。
2005.12.26
コメント(2)
338 昨夜のクリスマス・イブの拙宅の夕食メニューは、女房と娘でスパゲッテー・コンソメスープ・フルーツポンチを作ってくれました。食卓にローソクを1本立て、サンクゼールのワインで乾杯しました。 余り他人には教えたくないのですが、このサンクゼールワインはスローライフの提唱者の1人、久世さんの斑尾高原農場のワインで、このナイアガラは絶品です。1度お試しあれ。(勿論各種ありますが1本1,260円のナイアガラだけは、絶やした事はありません) そして9時からエリック・カンゼル指揮の「スーパーワールド・オーケストラ・ポップスコンサート」を、27チャンネルBSジャパンで観ました。カンゼルとシンシナテーポップスについても、記したいのですがそれはまたにします。
2005.12.25
コメント(2)
337 「大雪の、予報より早き、ドアの声」屋根の雪の重さで、ドアが軋んできました。長野県が12月の最大積雪量を記録し、大雪警戒本部を設置しました。今朝もまた雪が10センチ降り、また7時半から雪かきです。屋根の雪下ろしもしたいのですが、道路はもう両側に雪を積み上げるだけで捨て場がありません。 お昼はファミリーお揃いでしたのでクリスマスに寿司でもないのですが、「すしおんど」へ昼飯を食しに行きました。店から出てきたらお日様が射してきて、漸く大雪も峠を越したようです。
2005.12.24
コメント(2)
336 夕べ帰ってから1度雪かきをしましたが、今朝起きて見るとまた10センチは積もっています。お休みなので7時半から、雪かきをしますか。降り続いています。今日のお天気からすると朝・昼・夕と3回は、雪かきをしなければいけないと心配しています。本日3度目、今度は雪片付けをしてきました。 長野県は地形的に南北に長いと言いますが、県北部は大雪でも松本方面は雪なぞありません。気象庁が暖冬予報を取り消し、20年ぶりの寒い冬と修正したそうです。また大雪警報です。そうこうしていると灯油の高騰・野菜不足・停電と大雪の影響が出てきました。雪はこの先、どうなるのでしょうか?
2005.12.23
コメント(0)
335 今朝また雪が降り、約20センチ積もっています。さあ朝一元気を出して、雪かきをしますか。 今日はうちの課の忘年会ですが、2次会なしでチャングムまでには、帰って来ようと思っています。 はい、帰ってまいりました。 今日は午前中は年末交通安全で広報車を運転して、長野市南部・千曲市・坂城町を回ってきました。ガストで昼食を摂っているうちに、また雪が降り出して渋滞が始まり、何時もの2倍の時間をかけて戻ってきました。課の忘年会は蕃龍麦酒楼で飲んでいるうちに、来週の内輪の忘年会が決まりました。
2005.12.22
コメント(4)
334 朝一番外に出て、明けの明星を見ながら一服します。今の夜空は、星座が綺麗です。朝冷えたせいで雪は降りませんでしたが、家に入ると雪の重みで台所のドアの開閉に軋みを感じます。 何故か今日も電話に来客に忙しく、その中を2時から大掃除と言いましたら、皆な忙しいので小掃除にしようという事になって、約1時間で終わりにしました。 また明日の朝から、寒気団が押し寄せてくるようです。嫌じゃあ、ねえかい?
2005.12.21
コメント(0)
333 今朝は雪の降らないぶん冷えましたが、予報ではお日様マークがついています。-8度・1度のようで今日も寒い一日でしたので、雪が融けません。 仕事は3時から5時までは係りが私を含めて2人だけになり、電話に来客に目の回る忙しさでした。 仕事が終わってから久し振りに本屋さんに寄り、「アサヒカメラの1月号」・「王たちのセックス(王に愛された女たちの歴史)」kkベストセラーズ・シルバーDVD「望郷(ぺぺルモコ)」を、買って帰りました。
2005.12.20
コメント(0)
332 雪が降っています。これで4~50センチの積雪量となり、朝6時45分から女房と雪かきを始め、7時半に終わりました。次に降りますと、雪の捨て場に困ります。大雪注意報ですから、この先どうなりますか。皆様の地方は、如何ですか? 年明けならまだしも、年内にこれだけ降るのも珍しいと思います。(58年振りだと、ニュースでは言っています) 今日も午前中は未だ降っていましたが、この大雪も午後には峠を越えて、青空が見えました。その代わりに冷え込み、明日は最低気温-7度だそうですので、道路が凍結して今度は事故が心配です。
2005.12.19
コメント(4)
各地でクリスマス商戦等の、行事が続いています。我が家では、長野で行われるクリスマスコンサートに参加しています。山岸厚生会館のジャズ・コンサート、八十二のロビーコンサートでマリンバ&パーカッション、昨夜は長野トヨタのポプュラーとシャンソンのクリスマスコンサート等に、聴衆その一で参加しています。 その積もりで探してみると、地方でも色々ある物ですね!
2005.12.18
コメント(2)
331 朝一番玄関先に出ると、雪だ20センチは積もっています。雪かきをしなければいけません。雪は降り続いています。長野県北部全域に、大雪警報だって! 昨夕は女房と娘で長野トヨタの、クリスマスコンサートに行きました。第一部は塩入規予さんのポプュラー(辛島みどりのサイレント・ナイトやクリスマスソング等)・第二部は野崎由美子さんのシャンソンで、これは良かったです。(お馴染みの枯葉・ケサラ等々)でした。その後、女房と息子は夫々忘年会です。私と娘は権堂の「美春」で軽く飲み、白水でラーメンを食して帰ってきました。
2005.12.18
コメント(0)
330 今朝も寒い。と思って予報を見たら何とこの冬一番の寒気が、週末に日本列島を襲うようですが、何とお日様マークもついています。どういうお天気なのでしょうかね? 午後から崩れるのかな。 今夜はトヨタプリズムビルのクリスマスコンサートに、娘と行こうと思っています。(最近コンサートに目覚め、よく行きます)
2005.12.17
コメント(0)
329 今朝は降らない分、冷えました。長野県北部の飯山・栄村地方は早くも2メートルの積雪で、この週末この冬一番の寒気が来ると、予報では言っています。 今日は仕事が終わってから、八十二のロビーコンサート(マリンバ&パーカッション)に、女房・娘と行ってきました。 ピアノ・マリンバ・ドラムの若い女性のトリオで、これはこれでよかったと思います。最後のアンコールのトルコ行進曲は、デュエットで圧巻でした。 夕食はすき家で、牛ねぎ玉丼を食してきました。
2005.12.16
コメント(2)
328 寒い。冬型が続き今朝もパラット雪が降り道路が白くなりました。形だけの、雪かきをしました。 朝は役所まで歩いていますが、善光寺にお参りをし参道へ降りますと、敷石が濡れていて滑ります。今週から防寒ブーツにしましたので、雪では滑らないのですが、どう言う事か参道の敷石だけが滑ります。・・・ 今日も青空が顔を、覗かせてくれました。お昼休み駐車場で、県庁の喫煙小屋を話題に、喫煙仲間と語らいができました。今週は未だ、飲み会なしです。夕方「今夜、一杯やるか」と言う前に女房からメールが入り「これから、迎えに行くよ」で、家路へと拉致されてしまいます。
2005.12.15
コメント(2)
327 冷蔵庫状態の中でぱらっと雪が降り、道路が白くなっています。今朝は形だけ、雪かきをしました。 今日は水曜日でノー残業デーでしたが、誘惑を振り切って良いさ家で飲めばと、「チャングムの誓い(医女編)」を、観るために帰ってきました。 皆さんも観ておられると思いますが、チャングムとミン・ジョンホはどうなるのでしょうか? この二人を、応援せずにはおられません。また忘れてはいけないのは、チャングムを囲む脇役達の味が、とても良いのです。
2005.12.14
コメント(0)
私は去年の4月は、体重70キロでした。ある時「あるある・・・」で黒酢の効用についての番組を偶然見てダイエットではなく、健康法として黒酢を飲む事にしました。1~2黒酢を試し、飲み易いものを見つけました。岐阜の「臨醐山黒酢」と言い、値段も1本5百円位で何処のスーパーでも手に入ります。夏は水で時にはロックで、冬はそれをお湯で数倍に薄めて、毎日コップ1杯を飲んでいます。 それと忘れてはいけないのは、適度の運動です。(2キロ・30分程度の散歩とか・・・) 黒酢は利尿作用により、体全体が締まります。今年の4月には65キロに、そして今は167センチ・63キロとなり、加えて痩せたぶん血圧も正常になりました。 困った事には長い顔がより長く、そしてジーンズのサイズが34・33・32インチと、足も25,5から25になりました。
2005.12.13
コメント(2)
326 いやあとうとう、雪が積もりました。約15センチ位ですか? 一服した後、朝一に先ず雪かきを約30分行いました。これで通勤は、防寒ブーツです。 今日は青空が見えたのがせめてもの救いで、幹線道路以外は雪が残り、長野も冷蔵庫状態になってしまいました。明日は逆に降らないと思いますが、もう夕方から冷え込んできました。 さて昨晩からまたBSNHK22チャンネルで、「チャングムの誓い(医女編)」が始まりました。私も誘惑を振り切って毎晩8時から10時までは、次々とチャングムを襲う策略にチャングムが負けぬように、応援しなければなりませぬ。そしてチャングムとミン・ジョンホの中は、どうなるのでしょうか
2005.12.13
コメント(0)
325 この頃温度の上がらない、真冬並みの寒い日が続いています。 昨日は余りの寒さに、ファミリーで須坂温泉「湯っくランド」へ暖まりに行き、帰りはサイゼリアで食事をしてきました。午後2時頃の昼食でしたので、がっついて食べようとして熱い鉄板に左小指が触れ「貴女が噛んだ小指が痛い」状態になり、慌てて氷で冷やしました。幸い少々ひりひりしましたが、1センチほど白く水泡になっただけで済みました。 昨日の夜は東京でも初雪のようで、冬型ですね? こちらも今日は薄日は差しましたが、寒い一日でした。明日はー4度・最高0度の真冬日で、大雪注意報だそうです。 今外に出てみると、一面の銀世界です。これでは明日は先ず雪かきですので、帰ってからまた記します。
2005.12.12
コメント(0)
324 今朝も寒い一日になりそうで、大雪注意報です。 昨日タイアを換えに行く途中、山岸厚生会館の手前の信号機で止まった時に、クリスマスジャズコンサートの看板を見つけました。早速電話をして、午後に娘と聴きに行きました。 県内のジャズメン5人で、ピアノ・サックス・ドラム・ベース・ギターのコンボに、牧洋子さんのボーカルが加わって約1時間半、ジャズの名曲に酔いました。(テイク・ジ・Aトレイン、ダニー・ボーイ、枯葉、ユービーソー・ナイス・トウ・カム・ホーム・トー、愛の賛歌、アメーイジング・グレーイス等々) 皆さん上手いのですが、中でもヘンリー緑川さんのサックスは良い、プロ級でした。チャーリー山岸さん(72才)のドラムソロも吃驚しました。私もダニーボーイ、愛の賛歌、ホワイト・クリスマス程度なら、歌えるえるかなと思いましたが・・・今度飲みに行ったら、カラオケで練習してみようかな?
2005.12.11
コメント(0)
323 朝6時はまだ暗く、みぞれ模様の寒い一日のようです。冬のお天気は、週末には崩れます。と言ってゴミステーションへビンを出しに行き、大峯山を見たら真っ白に雪化粧をし、それが朝陽に映えて綺麗です。これで、完全に冬型です。 今年の春に買ったスバルR1が難しいタイアを履いていて、バカ安で手配できたので午前中にスタッドレスに、履き替えに持って行くつもりでいます。(軽ですが、何と普通車のタイアを履いています)迷惑な話しで、このタイアサイズ155・60R15は、ブリジストンにしかないサイズだそうです。
2005.12.10
コメント(0)
322 「お勤めの、鐘が響くや、善光寺」 まだ今のうちは予報に反して、昨日の余韻で青空が見えます。お日様が出て、青空が見えると良いなあ!(でないと外でタバコを喫うのに、寒いんだもん) 朝一番のニュースの中で、みずほ証券がジエイコムの新株1株61万円を1円で売り出して、300億円の損失というニュースがありました。コンピューターの入力ミスと言いますが、どうしてこんな事が、起こってしまったのでしょうか? 人間のやる事ですね。ミスはありますが・・・
2005.12.09
コメント(0)
321 今週は今日だけは良いお天気のようで、そのぶん朝は冷えました。 昨日はノー残業デイーでしたので、「焼き鳥平ちゃん」で軽く飲んでバスで帰りました。家には8時頃着で、風呂に入って寝ましたが・・・ うん薩摩白波の25度で、お湯割り3杯がちょうど良いと思いました。 今日の午後は青空に誘われて信濃町へ出ましたが、道路は雪かきをしてありますので別ですが、町に入った途端に道路以外は一面の銀世界で驚きました。
2005.12.08
コメント(2)
と言う事で先週から忘年会の、予行練習を始めました。長野のローカルな話題で恐縮ですが、先週土曜日はパテイオ蔵庭の、オールデイズバー「マイライフ」・今日は熟女を口説きに「焼き鳥平ちゃん」と、忘年会に合わせてその都度、合言葉は予行練習で、おいちいオチャケを飲んでいます。顔で笑って・心で泣いて、それが男の生きる道です。
2005.12.07
コメント(0)
320 「朝霧に、かすむ御堂の、屋根の雪」・「白き息、仲間同士の、おはようさん」と言ったら隣の歌姫その一に、最初のはムードに会わず、綺麗過ぎる。次のはタバコの話しでしょう?と言われてしまいました。当ったり。 今日も冬型の、お天気が続いています。最高3度だそうです。(寒いじゃねーかい)と言いながら、今日は青空が見えました。たまには予想と違っても、良いじゃないかい? 今日も水曜日、ノー残業デイーですので、焼き鳥「平ちゃん」で、一杯やって帰ってきました。それでは今日は、お休みなさい。
2005.12.07
コメント(2)
319 昨日は西日本で大荒れのお天気のようでしたが、今日は東京でも初雪かと言われています。こちらも朝は、雪が降っています。これからの夜のお誘いに備えて、真冬用のコートを準備しました。 さて今日も、寒い一日でした。今帰ってきて先週のフランスパンの残りを、トーストにしてもらってホットミルクで食しています。フランスパンは、このカリコリ感がたまりません。
2005.12.06
コメント(0)
318 いよいよ寒くなりました。今朝は-3度・プラス5度の予想だそうです。雪も周りの山は勿論白く、家の屋根・車の屋根までは白くなっています。(嫌じゃねーかいと、大町方面では言います)しかし恐ろしい事にその大町方面に大雪警報が出て、慌てて午後一で公用車のタイアを、スタッドレスに履き替えてきました。 夕方になると今日も飲まないかと言う奴がいましたが、月曜日から飲むと一週間が長くていけません。そしてこの寒さですし、休肝日といたしとうございます。
2005.12.05
コメント(6)
長野で美味しいお店はオーソドックスなラーメン屋さんで言うと、「蕃龍」があります。ラーメンはもとよりここの焼き餃子は、有名です。食道楽の大阪梅田にも、店を出しているようです。夜に権堂で飲んだ後のラーメンは、あっさり系では「白水」、そしてややこってりでは「光蘭」がお勧めです。
2005.12.04
コメント(0)
317 今朝は昨日の冬型の続きで、道路が凍っています。昨夜はこの寒さにも負けずに、先ず大門の西沢書店でNHK出版の「西部劇を読む辞典」を買い、パテイオ蔵庭の中のオールデイズバー「マイライフ」へ、美熟女達と飲みに行きました。 私もウエスタンが好きだと言うと、マスターがウインチェスターのモデルガンを見せてくれました。マスターは私と同年代でしょうか? ライブハウスで売っている店で、良い味を出しています。 そのマスターの歌うカントリー・ウエスタンの「マイダーリン・クレメンタイン」・「黄色いリボン」・「ライフルと愛馬」・「ハイ・ヌーン」等々の、懐かしい歌を聴きました。 ところでマスターから教えてもらったのですが、ボデイガードの中でホイットニー・ヒューストンが歌う「アイ・ウイル・オールウエイズ・ラブ・ユー」って、カントリーソングだって知っていました? そのあと「街角」へ行きカラオケ、白水でラーメンを食して帰ってきました。
2005.12.04
コメント(0)
316 お待たせいたしました。今朝は家の屋根・車の屋根が白くなり、今も雪が、舞っています。 さあ朝一番スタッドレスタイアに、交換しますか。今は2トンジャッキを使いますので前2本・後2本が同時に換えられます。助手がいれば20分で終了します。8時に始め、8時20分には終了しました。雪国の年中行事です。 午前中は東口病院で痔の手術の後の経過観察・そのあと中村整形で腰を、引っ張ってもらいました。2件病院を回ると、午前中は終わりです。
2005.12.03
コメント(0)
315 昨夜寝る前に本日最後の一服で外に出ますと、冬空の中に星がくっきりと見えます。南東の空に見えるのは、カシオペアでしょうか? 思わず「木枯らし途絶えて、さゆる空より・・・・」のメロデイーが浮かびます。この曲はウエスタンではモリー・ダーリンとも言いますが、日本では何んと言う曲でしたか曲名が思い出せません。歳をとるとそんな事が、苦になります。 今日は一日みぞれ混じりの、寒い一日でした。こうなりますといよいよ、明日は雪かなあと心配です。
2005.12.02
コメント(2)
314 なんと早い物で今日から師走、カレンダーも残すところ1枚となりました。今日は空は青くお日様はさし余りのお天気に誘われて、受けた仕事を明日に回し、車を運転して外出勤務をしてしまいました。 そうこうして家に帰ると好物のリトルマーメイドの、フランスパンが買ってありなんと言ってもこのカリカリ感が堪りません。今それを齧りながら、日記を記しています。 さてこの頃毎日のようにトラックバックに、エロ物の書き込みがあり困っています。(私もエロ物は、嫌いではないのですが・・・)気が付けば削除していますが、同じ物を4つも5つも書き込みしなくても良いと思います。 皆様は如何、対応しておられますか?
2005.12.01
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1