全33件 (33件中 1-33件目)
1

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。昨日のテディ。年越し蕎麦を買いにお散歩がてらお店まで。「テディのはもう届いてるからね~」嬉しそうなテディさんです。そしてテディの年越し蕎麦がこちら。クリスマス用のマフィンと一緒にあげました。今年も美味しそうに完食~テディも31日から元旦にかけて、年越し蕎麦をいただき、家族が紅白を見ている間に、たっぷり睡眠を取り、カウントダウンの除夜の鐘を聞きながら、近くの神社に初詣に行ってきました。お賽銭の用意をしているのが気になるよう。今年も無事過ごせますように、テディの分もちゃんとお願いしてきましたよ~テディが気になっているのは・・・・・コンビニに寄ったから。でも、残念なことに焼き鳥は売り切れ~年末年始は商品も売れますね。そして私は神社から戻って、カウントダウンを見ながらブログを更新中~既に家族はお酒を飲んで酔いつぶれてます。皆さんも楽しいお正月を過ごしているかなお正月と言えば・・・・・やはり福袋という事で、今日はワンコの福袋を少し紹介します。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディを見て笑いたくなったらいつでも会いに来てください。
2011/12/31
コメント(14)

クリスマスにお友達から頂いた幾つかのおもちゃ。せっかくなので、一つだけあげると、ピープー慣らしっぱなし。テディのおもちゃはみんな壊しちゃって、音が鳴らないものばっかりだもんね~「ティ~ちゃん、楽しい」大事にしてよ~しばらくしたら遊び疲れたのか、うつらうつらのテディ・・・・・・・マイペースで羨ましいです。もうすぐ新しい年がきます。今年は多くの人にとって、辛い1年であった日本。でも、災害は日本だけでなく、世界中どこにいても起こりうる防ぎようのないもの・・・・・そんな今年を振りかえる中で、ある曲が頭に浮かびました。これは「余命1ヶ月の花嫁」の主題歌としても、当時いろんな場所で流れていました。大切な人を失う思い。明日はくるけど・・・・・それが必ずしもいつもの日常と同じとは限りません。そんな大事な気持ちを持ち続けられれば、同じような明日でも違って見えるかも・・・・・こちらはミスチルの桜井さんとのコラボVerです。妹には主人公が亡くなってしまう歌なんて、縁起が悪いと言われましたが、歌詞とメロディがとても美しいのと、今大切な人が近くにいる皆さんに、聴いてもらいたいです。切ない歌ですが、とても素敵です。来年という明日がいい年でありますように。。。。。。「そうですね~」「テディの来年の目標は、今年よりいい子でいる事ですね」「なら、いいけど」「しちゅれいねで、来年っていちゅから~」まあ、いつでもいい子のテディさんには、関係ないでしょうけどね~皆さんもいいお年を~今日は甘いものが大好き~という方に、スイーツの福袋を少し紹介します。ワンコのおやつ福袋はこちら。いつもテディに会いにきてくださり、ありがとうございます。テディを思い出したら、いつでもフラリとお立ち寄りください。
2011/12/31
コメント(8)

今夜「踊る大捜査線3」がTVで放映されますが、皆さんはこのシリーズ見てますかその「踊る大捜査線」が来年の新作映画で、15年間の幕を閉じるとか・・・・・・・ファイナルとなるとさびしいですが、俳優さんも年齢を重ねてきてますし、これ以上は限界なのかなでも、彼らの姿をもっと見てみたかった気もします。お話しは前作から二年後になるそうで、今度はどんな事件が起こるのでしょうね。青島君とすみれさんの関係も気になる所です。楽しみですけど、ちょっとだけ寂しいですね。。。。。。。「そうだね~」「テディの笑顔は可愛いもんね~」お世辞なのに・・・・・・テディには通じないかぁ~テディは幸せですね~「踊る大捜査線」関連グッズはこちら。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディを見て笑いたくなったらいつでも会いに来てください。
2011/12/30
コメント(8)

年末は何かと忙しいので、公園にも人の姿は少ない・・・・・というよりないおかげでテディにとっては、嬉しい時間です。今日は妹も一緒だったので、いつものように滑り台で遊んでもらうことに。滑ってくるのを待って、飛び付くんですが・・・・・・なかなか下りてこない妹に文句やっと滑ってきたら、一人と一匹で抱きついてグルグル回っていました。テディはこれが大好きなよう。何が面白いんだか、いつも興奮しています。えっテディが遊びに付き合っていたの~さて・・・・・皆さんは新年にこれだけは新しくするの、というものはありますか世間でよく聞くのが・・・・・・下着、財布、パジャマなど。。。。。これは風水でもいいと言われているよう。テディ家はお箸かな1年使うと、安い箸なので傷みもあり、新年は新しいお箸でいただくことにしています。風水などの開運では2月3日の節分を区切りに、旧暦新暦が変わるので、そこから新たなスタートをきるのもいいと聞いた事があります。干支の置物を飾られるのも開運と言いますし、皆さんのお家では何かされていますか「ティ~ちゃんは何を新しくしたいの」「だって、テディのはステンレスで丈夫だし、綺麗なままでしょう」ん~確かにベッドは沈んでいるから、いずれ買いなおさなきゃいけないんだけど・・・・・「テディは人のベッドで、一緒に寝ている事の方が多いでしょう」「ティ~ちゃんはいっぱいあるじゃん」おもちゃはどれも壊れてるけど・・・・・・「新しいのをあげても、すぐに壊すのは誰だっけ」「ティ~ちゃん以外に誰が壊すのかな」「おやつは取りかえるものじゃなくて、たべものでしょう」何言ってんだか「テディのは新しくしなくても大丈夫なくらい、きちんと揃ってるってことでしょう」我が家で一番の物持ちはテディかも今日はペットの新春福袋第2弾を紹介します。フードからベッドまで種類も色々な福袋です。すでに発売開始されているものなので、欲しい方はお早めに。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディはどうしてるかなぁ~と思い出した時にでも、ふらりとお立ち寄りください。
2011/12/29
コメント(6)

毎日寒いですよね。テディもベッドにマットを敷いたものの、ぐちゃぐちゃにして寝ています。ちゃんちゃんこを着て、丸くなっちゃって寒いだろうに・・・・・・でも、テディにとっては、この形が一番ベストな状態なんでしょうね。気持ちよさそうです。さて、今年のドラマを振り返って、前半は「JIN」が話題をさらい、後半は「家政婦のミタ」で、家政婦が大ブレーク他にも「マルモのおきて」「江」「南極大陸」など、多くのドラマが視聴者の心をつかんだよう。来年はどんなドラマがヒットするのかなテディ家も上記の他に「相棒」「科捜研の女」「チームバチスタ」「勇者ヨシヒコ」など色々見てきましたが、その中でも妹がニシヤン(西島秀俊さん)のファンで、最初は観ていたドラマ「僕とスターの99日」途中、何度か見逃してしまい、結局観なくなってしまいました。で、私にとってはドラマよりスピッツがカバーしたこの歌。これが懐かしかったです。若い方はご両親にお聞きになると分かると思いますが、原田真二さんの歌です。スピッツVerもいいですね~「JIN」の主題歌はこちら。斉藤和義さんの歌は「砂漠に赤い花」「歩いて帰ろう」など、当時好きでよく聴いていました。「家政婦のミタ」の主題歌も歌詞が素敵ですね。ちなみにSMAPの新曲も斉藤和義さんです。懐かしいメロディラインの綺麗な曲ですよ。愛なき時代に生まれたわけじゃない強くなりたい優しくなりたい・・・・・つい口ずさんでしまいます。強くいられれば、人は優しくなれるもの。今年は・・・・・我慢ばかりの国民、誤魔化しばかりの政治・・・・・来年はもっと愛ある時代になりますように。。。。。キミといきたいキミを笑わせたいテディを笑わすのは簡単なんですけどね~お家に戻るといつもおやつを欲しがるテディですが、年末年始は夕食が少し豪華になっているので、ちょっと我慢中。欲しくて待っていましたが・・・・・・しばらくしてのぞいてみたら・・・・・・半分居眠りをしていました。お散歩中もはしゃいでいたので、疲れたんでしょうね。今日は冬にあたたかく可愛いワンコのフリースワンピを少し紹介します。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2011/12/28
コメント(2)

今日も寒いので、テディはコートを着てお散歩。年末になり風も冷たく、寒い日が多くなりました。だけど上機嫌なお嬢さん。寝ぐせの上、風に吹かれているので、お顔が毛でクシャクシャですそんなテディもお散歩中、何度かため息をつく事が・・・・・・「あら、生意気にため息なんかついちゃって」それは失礼しました。どんな悩みかは知りませんが、犬は犬なりに悩みを抱えているのかもしれませんね大震災から節電、放射能汚染、台風、大雪と、最後まで厳しい日本でしたが、今年1年を振り返ってみると、世の中はなんだかんだ言っても、韓流ではじまり韓流で終わった感じかな年末年始も抗議デモがあるとかないとか・・・・・政治的歴史的背景を抜きにしてみても、その勢いは凄かった。考えてみたら、最初に韓流ブームを作ったのは、「冬のソナタ」だったんですけどね。芸術は素直な気持ちで楽しむもの。メディアに踊らされていたとしても、ヒットを生むには、それなりの理由が存在しているのでしょうね。私は海外であろうが日本であろうが、好きなドラマや歌は好きだし、苦手なものは苦手ですでも、私にとってK-POPの始まりと言ったら、やっぱりBOAちゃんかなアムロが出てきた時にも、沖縄から凄い女の子がデビューしたなぁ~と、思いましたが、その後もアイドルとは違う宇多田ヒカル、倉木麻衣など、10代で活躍する歌手も増えてきました。それから少し遅れてデビューしたのがBOA。それ以前にもスージー・カンという、綺麗な韓国の歌手が日本で活躍されていましたが、BOAの歌と踊りを見た時に、これで14歳と、驚いたのを覚えています。今でこそKARA、少女時代と騒がれていますが、やはりBOAをなくしてK-POPは語れないでしょうね。デビュー当時のBOA。バラードも素敵です。「アタチも歌が好きでちゅよ~」・・・・・・・・・今日はワンコの福袋第一弾。何が入っているかはお楽しみから選べる福袋まで、少し紹介します。追記この日記は下書き機能を利用していたので、ちょっと二重で更新されていますが、気にしないでくださいね。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディのとぼけた顔に会いたくなったら、いつでもふらりとお立ち寄りください。
2011/12/27
コメント(6)

お散歩に出たら、今日は凄い風・・・・・・さすがのテディも寒いだろうと、プーさんのウェアでお散歩です。寒くなると、テディの大好きな人に会える確率も、少なくなりますね~クリスマスも終わり、街はお正月に向けての準備で大忙しですね。皆さんは大掃除終わりましたか昔はお正月と言えば、お店も殆ど閉っており、ある程度買い出しをしたものですが、現在はお店も開いていますし、お正月でもスーパーは混雑してます。お飾りも一夜飾りはいけないと言われるので、30日までには飾ります。が、昔は苦労するで29日はいけないと言われた記憶が・・・・・でも、現在は29で福が来るとゴロ合わせされ、お飾りは29日にという所も増えました。時代が変われば、しきたりも変化する皆さんのお家ではどうでしょう。「早いよね~もう、1週間ないですよ~」「ティ~ちゃんは食べることばっかりだね~」そんなお正月準備をするテディ家ですが、昨日遅くに届いたクリスマスケーキ。という事で、人間は少し遅れてクリスマスケーキをいただきました。少し甘さは強いですが、美味しいモンブランのケーキにちょっと贅沢なひと時でした。エコール・クリオロのケーキが気になった方は、こちらから。。。。。エコール・クリオロ今日はこちらのショップから可愛いウェアを紹介します。オリジナルギフト&雑貨 Graciasいつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディを見て笑いたくなったらいつでも会いに来てください。
2011/12/26
コメント(4)

テディも今年最後のサンタガールで、お散歩に出発。風がないとはいえ、夕方のお散歩は寒いですね~でも、テディには嬉しい事が。お散歩中に大好きな人に声をかけられ、バディ君とパパにも会え、嬉しそうでした。バディ君と目線が一緒で、ちょっとびっくりのテディバディ君は縁石に乗ってるからね~うまくバランスを取りながら、縁石を歩くのが得意なバディ君。テディには絶対できない芸です今夜まではクリスマス一色。街中でクリスマスソングが流れています。ジングルベルから最新のクリスマスソングまで、そんな歌を聴いていると、少しだけ気分も明るくなりますね。「おっ、テディもクリスマスソング寒いのにご機嫌ですね~」「じゃあ~ご機嫌ついでにもっと歌って~」「BOAちゃんのメリクリだ~上手ですね~」「サイレントイヴティ~ちゃんはよく知ってますね~」大好きな人にも会えて、ケーキもご馳走も食べたし、テディにとってクリスマスはサイコーですね~そんなクリスマスソングだけど、定番と言ったら・・・・・・「雨は夜更けすぎに~」のクリスマスイブ当時、この曲を使ったJR東海のCMが話題になり、夢中になった方もいるのではそのCMがこちら。生まれていない人も、若者だったあなたも、もちろん十分大人だった方にも。。。。。深津さんと牧瀬さんが演じる女の子の気持ちが、今見ても切なくて可愛いです。そして2000年Verがこちら。今度は大人になった深津さんと牧瀬さんが素敵に登場してます。最後に私がクリスマスと言って思い出す曲がDEEN。若い方には馴染みがないかもしれませんが、とてもきれいな歌です。永遠をあずけてくれなんて、究極のラブソング今日はこちらのショップからワンコの面白Tシャツを紹介します。小型から大型まで揃ってます。EMBLEM楽天市場店いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2011/12/25
コメント(10)

お散歩の帰り道、これからお散歩のバディ君にバッタリ~テディは「クリスマスのドレスだね~」と言われ、嬉しそうです。今年のクリスマスは雪が降りそうなくらい、空気が冷たく、寒いです。皆さん風邪などひかれていませんかそんな雪で思い出す歌と言ったら・・・・・・それは・・・・・演歌「ティ~ちゃん、シブいシブすぎるよ~」っていうか、誰の歌正解は・・・・・新沼謙治さんの「津軽恋女」です。妹は演歌のレパートリーを幾つか持っています。というのも、おやじさんにウケるので、カラオケでは演歌は絶対だそう。確かにね私の好きな雪の歌は・・・・・中島美嘉さんの「雪の華」そして定番の雪の歌と言ったら・・・・・やはりレミオロメンの「粉雪」かなぁ~皆さんはどんな雪の歌が好きですか今日はクリスマスイヴという事で、テディさんも楽しみにしていたご馳走が~ でも、全部は多いので今日はこれだけ。最後にマッキーの「雪に願い」を。。。。。。この歌の中に素敵な歌詞があります。クリスチャンでもないのに 優しい気持ちになる為の日だね。みんなに素敵な笑顔が積もりますように皆さんも楽しいクリスマスをお過ごしください今日はこちらのショップの、セール品を含めたウェアを紹介します。APPLEDOGいつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディは何をしているのかな?と思いだしたら、ふらりとお立ち寄りください。
2011/12/24
コメント(4)

ここ数年ブームの家庭でのイルミネーション。でも、今年は節電だからなのか、お散歩しててもイルミネーションをされているお家が少ない・・・・・もしかしたら、お子さんも大きくなって、やらなくなった所もあるのかなテディ地区の駅前や商店街もイルミネーションは、最低限のキラキラ。街はクリスマスに彩られてはいますが、やはりお店の中は薄暗く、暖房も控え気味です。そんな節電ムードですから、自然とされるお家も少なくなっているのかもしれませんね。来年は家庭の電気料金も値上げの方向で検討されるそう・・・・・気分の沈むニュースばかりの年末。多少のきらめきは欲しいかなテディ家はクリスマスの準備はするものの、リースだけ。だけど、今年は色々あってリースも飾らず。だからクリスマスのメインは、食べて飲んでってことですね~皆さんのお家では、クリスマスの飾り付けってされてますか「う~ん、どうだろう~それも多少はあるのかな」もしかしたら田舎だからかもしれないけどね~「違いますよ」「そんな約束したかなぁ~それに、まだクリスマスじゃないでしょう」そんな顔してもダメ~今日はこちらのショップから、可愛い新作も含めたウェアを紹介します。12月末までのセールウェアもあるので、気にいった方はお早めにね。Pet Healingいつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディは何をしているのかな?と思いだしたら、ふらりと気軽にお立ち寄りください。
2011/12/23
コメント(6)

カットしたから、何を着せてもブカブカ状態のテディ。なんだか・・・・・・「赤コーナー テディ~・バルボア~」と言いたくなります。そうそう、ロッキーのシルベスター・スタローンの真似「ティ~ちゃん、うまいね~」そういえばテディも内臓脂肪と闘う為に、ここ一月あまり壮絶な・・・・・・壮絶な何をしたんだっけそうそう、大好きな焼き鳥も我慢したんだよね~でも、テディの闘いはおやつという脂肪に対してで、別にロッキーみたいに走ったりしたわけじゃないんだけどね。「・・・・・・・・」まあ、そういうことにしておこうか・・・・・・さて、おやつ解禁ということで・・・・・ミルク棒を1つあげることに。久しぶりに咥えマテ。今にも寝てしまいそうな顔で、頑張ってます今日は可愛いノルディック柄のワンコウェアを紹介します。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディはどうしてるかなぁ~と思い出された方は、気軽にふらりとお立ち寄りください。
2011/12/22
コメント(6)

冬の~小川は~当然だよね・・・・・そうだよね~さすがにこの寒さ・・・・・・夕方のお散歩ワンコの姿も減りましたね。寒がっていたわりには、よく歩くお嬢さんです。気温が下がってきた時期に、テディはトリミング。トリマーさんにも毛の長さはどうしますと言われましたが、ウェアを着せているし、すぐに毛も伸びてしまうので、今回もサマーカットでお願いしました。でも・・・・・・・さすがに今年のサンタガールテディは寒そうです。「サンタさ~ん、笑って~」笑顔もなしですずっとおやつを我慢してきたテディにも、とうとうおやつ解禁の日が長い時間トリミングを頑張ったご褒美に・・・・・・テディの大好きな犬まんを用意。テディはこういうものは、ちぎってフ~フ~しないと食べないので、ちょっと面倒なんですけどね。今年も犬まんの季節。テディもハフハフしながら食べている犬まんはこちら。おやつも食べて大人しいなぁ~と、ちょっと目を離したすきに・・・・・・もう、いたずら・・・・・・母にも、「テディの手の届くところに大事なものは置かないで」と言ってあるんですが、すぐに忘れてテーブルに。テディにとってダイニングテーブルは、立って手をのばせば殆どのものが取れちゃうので、うっかり物が置けないんですよね~いつになったらいい子になるんでしょう・・・・・・今日はこちらのショップからウェアを紹介します。わんPaku Clubいつもテディに会いにきてくださり、ありがとうございます。テディを思い出したら、いつでもフラリとお立ち寄りください。
2011/12/21
コメント(8)

年末年始に向けて、テディもカットしてきましたぁ~本当はもっと後にカットの予約をしていたんですが、私の都合で日にちを早めにしてもらった為、3時の予約で終わったのが10時近く・・・・・・この時期は混雑しているので、トリマーさんにも、「時間がかかってしまうと思います」と言われましたが、まさかここまで遅くなるとは予想していませんでした。もともと4時間くらいは普通にかかるので、仕方がないんですが、テディにはちょっとかわいそうだったかな電話をもらってお迎えに行くと、テディが1番最後。でも、テディだけだったのでトリマーさん達に囲まれ、ニコニコしていた顔を見てホッとしました。テディさん、お疲れさまでした。テディもげっそりサマーカットにしてるので、寒いからパジャマを着せようとしたら、嫌だというので、テディの好きなちゃんちゃんこを着せることに。「随分スッキリして、可愛くなったね~」お腹も空いていたんでしょう。お家に帰ってガツガツ食べて、バタンと寝て、起きたと思ったらクマと格闘。まだまだ元気なシルバーテディです。「気がすみましたか」クマたんにはかわいそうですが、これでストレスも解消できたみたいです。あ~あ・・・・・おもちゃも出すだけ出して散らかして・・・・・・そんなテディをふと見てみたら・・・・・このまま寝ちゃいました殆ど立ちっぱなしでのカットですから、犬といえども疲れますよね。今日は可愛い冬のアイテムちゃんちゃんこを紹介します。軽くて、お洋服が苦手な子にも着せやすいです。テディはなぜかちゃんちゃんこがお気に入りなので、この時期はよく、お家で着せています。こちらのショップでは、ワンコのちゃんちゃんこ柄だけでも80種類以上~可愛いちゃんちゃんこを探しているという飼い主さんは、1度のぞいてみてね。目移りしちゃうかも~クレアクトshopいつもテディに会いにきてくださり、ありがとうございます。あのおバカなテディは何をしてるのかなぁ~と、ふらりと立ち寄って、笑っていただけたら嬉しいです
2011/12/20
コメント(8)

金曜日に放送された「借りぐらしのアリエッティ」観た事がなかったので、ちょっと楽しみにしながらTVの前に。原作はイギリスのファンタジー小説「床下の小人たち」だそう。全5作の第1作が本作品です。観終わって・・・・・・う~ん、きっと好きな人にはたまらなくいいんでしょうけど、私にはちょっと全体的に物足りない感じ。きっと、子供ならアリエッティが借りに行くシーンなどは、夢中になって観ているだろうなぁ~と想像できます。導入部分がよかっただけに、落胆も大きかったです。映像はジブリならではの美しい景色で素敵なんですけどね。皆さんはご覧になられましたか「借りぐらしのアリエッティ」が気になった方はこちら。 関連グッズはこちら。「借り狩りに行くの間違いでは」テディは家族のものを盗んでは壊すので、ほぼ毎日誰かに怒られています。大事にするならともかく、何でもかんでも壊して喜んでいるので始末が悪い。肩身が狭い子にしては、おやつもおもちゃももらって、いいですね~でも、そんなテディを見て妹が、「でも考えたら、テディは貰われてきたから、まあ、借り暮らしと言えば借り暮らしか」「だって、40日で家に来たんだから、お母さんは別のお家で暮らしてるんだよ」テディには貰われてきた記憶はないでしょうね。「最後に家に来たのに、テディが一番偉そうだよね~」妹に言われ、テディもショックか「もしやそれは・・・・・高嶋政伸さんのマネ」古すぎて誰も分からないよ~テディのおやつ入れを整理中・・・・・・テディがあまりにも真剣な顔で見ていたので、食べたいんだろうなぁ~と思いつつ、何も言わなかったら、自然とフセして待っていたので、ちょっとかわいそうになり一つあげました。そんなわけないでしょう~お米のガムですよ。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディを思い出したら、寄り道がてら遊びに来てください。
2011/12/19
コメント(10)

テディにとって、この日はラッキーデーというのも・・・・・・途中でバディ君に会い、パパに撫でてもらい、バディ君ともご挨拶。ニコニコしながらお散歩してると、今度はどこからかテディを呼ぶ声が・・・・・・テディの大好きなお母さんに撫で撫で~そんなテディに帰ろうかと話していると・・・・・う~ちゃんとパパに会って、テディは大興奮。やはり寒くなってきたんですね。どの子もみんな、あたたかくて可愛いウェアでお散歩してました。う~ちゃんはきっと、「こいつはいつもハイテンションだなぁ~」と思っているんでしょうね~それはどうかなぁ~だってテディがいい子なのは、お外でだけだからね~テディは8歳になったというのに、今だ落ち着きがなく、ワンコ界の明石家さんまか柳沢慎吾かという感じです。初めてあった方にも、「まだ若いんでしょうよく動くもの」と言われるんですが、年を言うと、皆さん驚かれます。まあ、それだけ元気があるのだから、いいことにはいいことなんですけどね。ただ、そうはいっても関節が痛くなるお年。お散歩中もはしゃぎっぱなしで、せわしなく動いているかと思えば、急に座り込んだり・・・・・だから、最初からはしゃぐなと言っているんですけどね~皆さんのワンコは落ち着いている方ですか12月に入ってもおやつ我慢中のテディに、ちょっとヘルシーなおやつを。どうぞ~テディが食べてるのは鮭の皮です。今日は国産サーモンのおやつを紹介します。テディは鮭が好きなので、おやつに与える事が多いです。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディを見て笑いたくなったらいつでも会いに来てください。
2011/12/18
コメント(6)

テディさんもワンコなんですけどね~若いワンコのアピールに、テディもたじたじテディにしては頑張った方かな若いワンちゃんの遊んで攻撃に、よく吠えて怒るテディ・・・・・・遊んであげるという事が出来ないのは、大人の中で育ち、遊んでもらう事しか知らないからなのかも経験不足の成れの果てテディのようなワンコにさせない為には、若いうちにいっぱい犬と遊ばせるのが、社交的なワンちゃんになる近道かもしれませんね。それって・・・・・なんかおかしいぞ~お散歩で聞かれる事の中に、「テディちゃんのお洋服は、どのように組み合わせているの」最近はどの子も、可愛くコーディネートされたウェアで、お散歩している姿をよく見かけます。テディの場合は大きさがあるので、コーディネートできる、合わせられるウェアって限られてしまうんですよね。で、利用するのがセール品のキャミとパーカー、シャツ。テディにお洋服を選ぶ時、セールウェアだとキャミとパーカーを、同じ柄のもので購入します。というのも・・・・・重ね着でパーカーワンピのようにも見えるから。これだとキャミだけでもパーカーだけでも着せられ、パンツやスカートがあれば、コーディネートの楽しみが増えますからね。今回テディが着ているのはニッセンのセール品。テディのウェアはニッセンにかぎらず、セールをよく利用しています。お友達はネットで買うのが怖いというので、そのワンコのものも含めてまとめ買いテディは入れるショップが少なく、試着もしにくいので、ネットはかなり便利なので利用します。嫌がるワンコに無理にお洋服を着せる事もないですが、そうでないなら、ワンコに話しかけながらコーディネートするのも、楽しいですよだったら、お風呂もブラッシングも好きになって~今日はこちらのショップから可愛いウェアを紹介します。charmサイズもカラーも揃っているので、気にいったウェアを見つけたら探してみてください。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディを見て笑いたくなったらいつでも会いに来てください。
2011/12/17
コメント(6)

公園に着いたら、一面落ち葉だらけ。綺麗な冬の景色です。テディは嬉しくて、大はしゃぎ。落ち葉のカサカサという音と、足で踏みしめた感触が心地いいのかなもうすぐクリスマス。年末年始は何かと忙しいと思いますが、クリスマスの準備はしてますか我が家は外でそれぞれクリスマスをしても、家族でもケーキを食べたりと、ひっそりとしたクリスマスをお祝いしています。宗教は違えど、小さな子もいないのに、なぜか毎年の定番になっているのは、多分テディがいるからだと思います。子供の時は別として、犬を飼うようになってからは、自然と家族そろって過ごしています。テディの嬉しそうな顔を見ているのも楽しいし、これはミルクがいる頃から変わりません。そういえば、子供の頃は・・・・・・24日と25日にクリスマスケーキが食べられるので、凄く楽しみにしていた思い出があります。24日には、父がクリスマスケーキを買って帰ってくるのが楽しみで、25日にはアイスケーキが届き、この2種類を食べられるのが、嬉しくてたまりませんでした。今は本当に色んな種類のケーキを、年間通して楽しめるので、特別という感じがしなくなってきましたね。皆さんの子供の頃はどんなクリスマスでしたか「あれテディにもご馳走が届くんじゃなかったのかなぁ~」「ただし、いい子でいられたらね~」いい子でいたらと言ったんだけど、聞こえてないなぁ~今年のテディ家のクリスマスケーキは、母が大好きなモンブランを予約しましたが、皆さんはクリスマスケーキと言うと、何が思い浮かびますか今日はそんなクリスマスケーキの定番、パリブレスト、ブッシュドノエルなどを含めたケーキを、少し紹介します。モンブランやザッハ、アイスにプリンケーキなどなど、色んなケーキがあるので、どうしようか悩んでいる方はお早目に。。。。。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディは何をしているのかな?と思いだしたら、ふらりとお立ち寄りください。
2011/12/16
コメント(10)

この日はお散歩に出たらいい事が。テディが大好きなシェルティちゃん発見。テディはなぜかシェルティフェチこの気品ある姿に弱いみたいです嬉しそうに撫で撫でされていたのに、シェルティちゃんの方が、気になって仕方がないお嬢さんですテディにもあの麗しい姿を分けてもらいたいものです。あらそうですか。それは失礼しましたぐるりとまわってお家の近くまで来ると・・・・・・大好きなう~ちゃんとパパの姿を発見。嬉しそうに駆け寄り、いい子いい子と言われて有頂天。自分はう~ちゃんのお尻をクンクンしたくせに、自信がないので絶対に嗅がせないテディ。う~ちゃん、いつもごめんね~12月に入り、10日に宝くじを買うのが良いと風水で言っていたとかで、母が11月から大掃除を始め、今も終わっていませんが、何とか自分の部屋だけ片付いたとかで、年末ジャンボを購入していました。昔は正月事始め(12月13日)から家中を綺麗にし、年神様を迎える準備をしたそうです。私も一年の汚れを落とそうと、大掃除をしなくてはいけないのに、クローゼットや押し入れの中を出しては、今も片付け終わらずです・・・・・・出して、物も捨てたのに入らないのはどうして~もう面倒くさくなってきました。断捨離・・・・・・分かってはいてもガラクタが捨てられないんですよね。皆さんは断捨離出来ていますか「だって、テディのは~本当のガラクタじゃん」「コブタちゃんみたいな顔して、何言ってるんだか。その顔見てたら・・・・・・・そろそろトリミングだね」「そんな気持ちがあるなら、おもちゃを壊さないで大事にしてほしいなぁ~」どんなに嫌でも、来週にはカットされてしまうテディさんです。年末年始くらいは、綺麗な姿でいてほしいですからね~今日は安全性が高い抗菌、除菌、消臭などのスプレーを紹介します。使い方はそれぞれの商品によって違いはありますが、テディのベッドやトイレには安全と言われているものを使用しています。色んな商品を集めてみたので、ご参考にどうぞ。犬にも安心して使えるアウロが気になった方は、以前にも書いているのでこちらの日記から見てください。ワンコも安全お掃除グッズいつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディのおバカさんぶりが気になった方は、お暇な時にでもお立ち寄りください。
2011/12/15
コメント(10)

近頃いや、もっと前からエケコと並んである人形が人気だとか。理由はエケコより可愛いかららしいのですが、その名も・・・・・・ココペリ妹が、「もう、時代はエケコじゃないの~」と騒いでいました。ココペリとは、ネイティブ・アメリカンの間で伝わる精霊(カチーナ)の一人で、尊敬されている精霊のこと。願いを叶えてくれる幸運の神様なんだそうです。一般的に猫背で笛を吹く男の姿で有名ですが、色んなココペリがいるみたいですよ。信じる者は救われるともいいますし、お守りとしてストラップに付けておくのも、可愛いかもしれませんね。皆さんはご存知でしたかちなみにエケコ人形が気になった方はこちら。幸運を運ぶおっちゃん人形です。エケコココペリはこちらから。「テディは何を聞いても、食べ物しか思いつかないんだね~ココペリは精霊なんだって」「みんなを幸せにしてくれるんだから、凄いよね~」テディペリって、もうココペリでもないじゃん・・・・・ありませんよ~あるなら福の神になって、宝くじでも当選させて~今日はこちらのショップから、シンプルで可愛いワンコウェアを紹介します。グッド・ドッグス・ジャパンいつもテディに会いにきてくださり、ありがとうございます。テディを思い出したら、いつでもフラリとお立ち寄りください。
2011/12/14
コメント(4)

昨日のニュースで来年の辰年にかけて、「犯罪をタツ」というハンドタオルを、駅前で配ったとある警察署。そのニュースを知った妹が、「なるほど~なら私は脂肪をタツ」と言っていたので、「そうだよね~ティ~ちゃんは年末に美味しいもの食べるんだもんね。だから今は我慢してるんだもんね。という事は・・・・・」「・・・・・・何を言ってるんだか、辰年は来年でしょう~年末は飲んで食べるぞ~」なるほど~そうきたか・・・・・なら、「新年は美味しいものが食べられないね」「・・・・・・辰年は1年間もあるんだよ。脂肪をタツのは来年のどこかでいいんだって。うひゃひゃひゃひゃ~」所詮、飲兵衛の言う事ですからね~すでに飲み会が始まっている所もあると思いますが、皆さんも年末年始の暴飲暴食には気をつけてくださいね。少しおやつを我慢中のテディに、母がかわいそうだと、おからのクッキーを買って帰ってきました。その袋を見たお嬢さん・・・・・我慢するテディの姿が、ちょっとけなげ今日はまだ間に合う、ペットの辰年ウェアを紹介します。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディはどうしてるかなぁ~と思い出した時にでも、ふらりとお立ち寄りください。
2011/12/13
コメント(10)

今日も寒いので、テディはコートを着てお散歩。年末になり風も冷たく、寒い日が多くなりました。だけど上機嫌なお嬢さん。寝ぐせの上、風に吹かれているので、お顔が毛でクシャクシャですそんなテディもお散歩中、何度かため息をつく事が・・・・・・「あら、生意気にため息なんかついちゃって」それは失礼しました。どんな悩みかは知りませんが、犬は犬なりに悩みを抱えているのかもしれませんね大震災から節電、放射能汚染、台風、大雪と、最後まで厳しい日本でしたが、今年1年を振り返ってみると、世の中はなんだかんだ言っても、韓流ではじまり韓流で終わった感じかな年末年始も抗議デモがあるとかないとか・・・・・政治的歴史的背景を抜きにしてみても、その勢いは凄かった。考えてみたら、最初に韓流ブームを作ったのは、「冬のソナタ」だったんですけどね。芸術は素直な気持ちで楽しむもの。メディアに踊らされていたとしても、ヒットを生むには、それなりの理由が存在しているのでしょうね。私は海外であろうが日本であろうが、好きなドラマや歌は好きだし、苦手なものは苦手ですでも、私にとってK-POPの始まりと言ったら、やっぱりBOAちゃんかなアムロが出てきた時にも、沖縄から凄い女の子がデビューしたなぁ~と、思いましたが、その後もアイドルとは違う宇多田ヒカル、倉木麻衣など、10代で活躍する歌手も増えてきました。それから少し遅れてデビューしたのがBOA。それ以前にもスージー・カンという、綺麗な韓国の歌手が日本で活躍されていましたが、BOAの歌と踊りを見た時に、これで14歳と、驚いたのを覚えています。今でこそKARA、少女時代と騒がれていますが、やはりBOAをなくしてK-POPは語れないでしょうね。デビュー当時のBOA。バラードも素敵です。「アタチも歌が好きでちゅよ~」今日はワンコの福袋第一弾。何が入っているかはお楽しみから選べる福袋まで、少し紹介します。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディのとぼけた顔に会いたくなったら、いつでもふらりとお立ち寄りください。
2011/12/12
コメント(2)

「絶好調と言ったら中畑清だね」「横浜の新監督ですよ。これからは熱いぜ~で盛り上げるんだって」「身体の中から熱いぜ~って思うと、燃えて熱くなるんだよ~」なったらいいね~12月に入り、手作りされる方は別ですが、ケーキやおせちの予約もすんで、あとは年賀状と大掃除だけというお家もあるかもしれませんね。でも、この季節と言うともう1つ、来年に向けてガレット・デ・ロワを購入するお家も、ここ数年増えているようです。我が家も今年は注文しようか、ちょっと悩むところですが、クリスマスケーキも食べるしなぁ~・・・・・・このガレット・デ・ロワ。フランスの伝統的なお菓子で、アーモンドクリームなどが入ったパイが定番アメリカではキングケーキと言われるもの。1/6の公現節に家族で切り分け、陶器の人形(フェーブ)が入っていた人がその年の王様とされ、幸福が1年間訪れると言われています。公現節(公現祭)とは東方の三賢者(占星術の学者らしい)が、イエスに会った日。明るい事の少なかった今年の日本。神様は違えど、ガレットを食べて、1年を占うのもいいかもしれませんね。最近のフェーブは、陶器からプラスチックになっているお店もあるそうですが、毎年楽しみに集めている方もいますから、1年の幕開けとしては、家族でにぎやかにガレットを切り分けるのも、楽しいでしょうね。皆さんは食べることありますかガレット・デ・ロワが気になっている方はお早めにね。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディのとぼけた顔に会いたくなったら、いつでもふらりとお立ち寄りください。
2011/12/12
コメント(2)

グランプリファイナルは、男女共に日本は最高位2位。惜しかったですね~でも、SPで5位と出遅れた高橋選手は、FPでまき返してのメダルですから、さすがだなぁ~と思いました。ここで浅田選手の姿が見られないのは、とても残念なことでしたが、母親の最期をみとることもかなわなかった彼女の気持ちを思うと、胸が痛くなります。彼女がリンクに戻ってくる姿を、今は静かに見守りたいです。お母様のご冥福を心よりお祈りしたいと思います。。。。。ーーーーーーーーーーーーーーーーさて、テディさんはというと・・・・・・お散歩中に久しぶりに会ったパルちゃんに、ガウガウガウ~吠えてパルちゃんを驚かせてしまいました。年の差も半年程で、子犬の時から会っていて、何の問題もなかったのに、一体テディの中で何が起こってしまったのか、こっちもびっくりです。パルちゃんのママにも最初は吠えていましたが、「テディちゃん、私の事忘れちゃったの」と言われ、警戒しつつも近づき、ニオイを嗅いで、顔を見て、最後には思い出したのか、甘えていました。なのに、パルちゃんにだけウ~ウ~本当にパルちゃんごめんね近所には近所なんですが、お散歩時間も違い、全然会う事もなかったんですよね。それでなのかなぁ~皆さんのワンコはそんな事ってありますかパルちゃんとバイバイしたあと・・・・・「えへへじゃないですよ」「だってじゃないパルちゃんがかわいそうでしょう。ごめんなさいが言えない子にサンタさんは来ないんだからね」「・・・・・・・・」そんな説教中・・・・・・ゴロスケちゃんのパパを見つけて、もう怒られていたことなど忘れて、撫で撫でされていました。犬のしつけって・・・・・永遠に繰り返しの連続なんですよね。ミルクが楽だっただけに、テディには泣かされっぱなしです・・・・・・今日はこちらのショップから可愛いウェアを紹介します。APPLEDOG525円セールはこちら。1000円はこちら。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2011/12/11
コメント(4)

お散歩コースの紅葉。近くで見ると、かなり枯れているんですが、こうやって遠くから眺めると、まだまだ綺麗に色づいています。せっかく綺麗な赤なので、「テディ~笑って~」さて、我が家では・・・・・挽き肉が安くて、ホールトマト缶もセール中となるとミートソースを作ります。小わけにして冷凍しておけば、パスタ、チキンライス、ソース、ドリアなどに使えて、便利なので。で、気になるのがそのレシピ。皆さんはどんな材料を使って、作られていますか我が家は簡単レシピなので、実際にはどうしたら美味しいミートソースになるのか、よく考えずに作っています。材料は挽き肉にホールトマト、100%ニンジンジュース(なければ野菜ジュース)辛味噌、エリンギ、タマネギ、ピーマン、ニンジン、(残り野菜)コンソメ(ウェイパァーでもOK)ちなみにウェイパァーとはこれ。なんにでも使えて、隠し味にも便利です。トマトケチャップ、塩コショウ、ニンニクパウダー(なければ食べるラー油)粉チーズ、タバスコなど・・・・・その時によってワインやソース、しょうゆなどを入れる事もあります。作り方はいたってシンプル。初めにオリーブオイルで肉や野菜を炒め、あとは材料を入れて煮込むだけ。作る料理によってナスを入れたり、カレーパウダーをあとから入れたりします。香辛料は残っていれば使用する事もありますが、あまり使いません。皆さんの家庭では、これだけは欠かせないという、ミートソースの材料ってありますか「ティ~ちゃんも好きだよね~」「じゃあ、何入れるの」「・・・・・・それ、お菓子だよ~」「・・・・・随分と豪華な食材だね・・・・」「それでね~トッピングが~」「ティ~ちゃん・・・・・・それはもはやミートソースではないですよ。不気味な食べ物・・・・・」テディには美味しいのかもね・・・・・・ワンコのミートソースが気になった方はこちら。可愛いエンジェルウェアはこちらから。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディは何をしているのかな?と思いだしたら、ふらりと気軽にお立ち寄りください。
2011/12/10
コメント(4)

今日はガッチャマンの替え歌だじょ~躍ってないけどね~白い翼のティッチャマン~命をかけて飛び出せば~科学忍法火の鳥だ~飛べ 飛べ 飛べ ティッチャマン~行け 行け 行け ティッチャマン~ティッチャマンが悪をやっつけるのでは・・・・・地球は一つ 地球は一つ~ティッチャマン~~カッコ悪い科学忍者隊ティッチャマンでした~ちなみに本当のガッチャマンはこちら。懐かしのアニメシリーズ、テディマンとタイガーテディはここから見てね。テディマンタイガーテディ今日はこちらのショップの可愛いウェアを紹介します。Y。Y。styleいつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディを見て笑いたくなったらいつでも会いに来てください。
2011/12/09
コメント(8)

今日は雨という事で・・・・・数日前のテディさんです。テディ地区は平日休日に関係なく、静かな住宅街かも・・・・・「第一オートバイ発見でちゅ」車の量だけは多いんですが、人の姿は・・・・・・・「ティ~ちゃん、無人じゃないですよ。人が少ないだけ~」「第一ママチャリ発見でちゅ」「年末だからじゃない」年末は工事が多くて、お散歩も通行止めの場所が増えます。毎年少なくなっているといいつつ、あまり改善されてるとは思えないです。テディも大きなアクビ。そろそろお昼寝の時間かな誰もそんなこと言ってませんよ~そういえば、先日ご近所さんから頂いたお花。テディも気になるのか、お写真を撮っている間もクンクン・・・・・これが紙ひもアート。紙ひもで作られてるとは思えないくらい、可愛くて綺麗に出来あがっています。他にも色んなものが作れるみたいで、本当に凄いですよね~皆さんは紙ひもアートって見たことありますか今日はこちらのショップからウェアを紹介します。みんなのうえあはうすいつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2011/12/08
コメント(6)

「テディ~お正月の前にクリスマスですよ」そろそろテディにも、サンタガールに変身してもらわなくちゃね。「口にゴミ付けて、汚いなぁ~」テディがうらやましいなぁ~今年もシュトレンの季節。クリスマスまでの4週間の間に、少しずついただくドイツのお菓子。既にいただいている方もいると思います。我が家では食べる時もあれば、食べない時も・・・・・フルーツたっぷりで少しクセがある、好きな人にはたまらないケーキです。そんなシュトレン。皆さんは好きですか世界のクリスマスのお菓子が気になった人は、こちらから。世界のクリスマスお菓子今日はシュトレンを少し紹介します。お好きな方はお早めにね。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディはどうしてるかなぁ~と思い出された方は、気軽にふらりとお立ち寄りください。
2011/12/07
コメント(6)

12月に入り、いちだんと寒くなりましたね。なので私も、あったかインナーがないと過ごせない毎日になり、テディもセーターが多くなりました。カットしているとやはり寒いですからね~そんな、お外でお洋服を着せているワンちゃんを見て、人が思う事はほぼ二通り。可愛いとかわいそう。お洋服を着せることすなわち、虐待ととらえる方が多いようです。では、テディもそうなのかなぁ~う~ん・・・・・・テディは最初から嫌がらずに着てくれたので、こっちも可愛いし、利点もあって便利だし、(抜け毛、汚れ、暑さ寒さ虫除け対策、怪我防止など)とあまり考えずに着せるようになりました。テディとお洋服に関しては、以前にもブログで書いているので省きますが、最近では「それはどこで買っているの」と聞かれる事が多くなりました。皆さん小さなワンちゃんなので、ホームセンターやペットショップで購入出来るからか、「大きなワンちゃんのお洋服って見たことない」と言われます。だからなのか、「テディちゃんは可愛いお洋服が多いから、手作りかと思った」「こんなにうまく作れるなら、お洋服屋さんを開店していますよ」と、笑ってお話しします。テディのお洋服は、殆どがペットパラダイスです。あとはきゃんななやidogが少しと、シンプラーズ、ホッタアパレル、大型専門ショップなどで購入してます。近頃では手作りされている大型ショップも増えたので、以前に比べれば大きなワンちゃんのウェアも、手に入りやすいといえます。でも、小型犬に比べてお値段がかかるので、毎日着せるのには少しでも安くて、ジャブジャブお洗濯できるものが理想。で、この頃のテディさんは、ニッセンのウェアが増えました。以前は小型のウェアばかりで、可愛い大型のウェアがなかったのですが、今ではリーズナブルな価格で購入できます。セールならワンコインですから、大型犬の飼い主さんには嬉しいですよね。我が家では人間もワンコもニッセンかな皆さんはニッセンて利用されますか「テディはフリルが好きだもんね~」犬といえど、好みのうるさいテディです。だって、ワンコだもんね~今日はこちらのショップから可愛いウェアを紹介します。PETBLUELいつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディはどうしてるかなぁ~と思い出した時にでも、ふらりと遊びに来てください。
2011/12/06
コメント(8)

ドラマ「家政婦のミタ」妹がハマって見ています。面白いのか面白くないのか、今一つつかめないドラマなんですが、ミタさんの壮絶な過去も分かり、お話しもクライマックスへ。ドラマが低迷している中、視聴率もよく、このままゴールまで突っ走るのかなこのドラマのタイトルは、パクリそれともダジャレどちらにしても、上手い事思いついたなぁ~という感じですこれから家政婦ドラマのブームがくるのか、気になるところです。皆さんはミタかないや・・・見てるかな「家政婦さんがどうしてお部屋を散らかすのかなぁ~」「小さな事ですと」「そんなこと・・・・・で、一体何を見たんでしょうか」お手手のゴミを取ってもらいながら、偉そうな家政婦テディ。でも、それをさらに違う場所に移動したことまで、自称家政婦のテディは知るまい今日はワンコの可愛いエプロンワンピを紹介します。いつもテディに会いにきてくださり、ありがとうございます。テディを思い出したら、いつでもフラリとお立ち寄りください。
2011/12/05
コメント(8)

「ティ~ちゃん」「今日のおやつはクッキーだよ~」「じゃあ、早く帰らなきゃね~」寒い日はこれにかぎるね~そういえば・・・・・我が家は通販番組が好きなので、ちょこちょこ時間があると見ています。別にいつも買うわけではないんですが、なんとなく・・・・・その中でもQVCとショップチャンネルは、定番で購入するものもあるので、今日のお買い得だけチェック。母と妹は、澤崎隆人さんの麻布プロバドールを着てから、お気に入りのようで、この冬もあったかハイテンションパンツを注文。これはかなり着心地がいいのか、毎年ヘビロテで着用している母。そして、この時期はおせちなどのお正月商品を買う為、先日も母がTVを見ていて、「これ頼んで~」と騒いでいたので、その商品を購入。お正月用のものだったのですが、12月に入り、すぐに配達されました。で、驚いたのが、いつもの宅配のお兄さんが、「なんか、この同じ商品ばかりを、この地区だけで300件以上届けるんですよ。これ、人気なんですか」とのこと。我が家では毎年注文してるので気づかなかったのですが、どうやらテディ地区は、QVCやショップチャンネルを見て購入する方が、多いみたいです。ちなみにこの時我が家が注文したのは、松前漬け数の子。これ、美味しいんですよね~ご飯と一緒に食べたり、お茶漬けにしたり、お酒の肴にも合います。皆さんは松前漬け数の子って好きですかそりゃ~そうだよね~そんなテディの今日のおやつは・・・・・・「はいはい、見てますよ」よかったね。テディが今回食べてるのは、グラハムクッキーミネラルたっぷりで、ダイエットにもいいと言われています。ワンコのグラハムが気になった方はこちらから。グラハム粉を使用した、飼い主さんのパンやベーグルはこちら。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディは何をしているのかな?と思いだしたら、ふらりとお立ち寄りください。
2011/12/04
コメント(4)

雨の日のテディは、お散歩も諦めているからか、1日寝ている事が多いです。とはいえ、起きればおもちゃ箱からおもちゃを運んできて、散らかし放題で遊んでいます。ただ、つまらなそうにいじけている姿を見ていると、ちょっぴりかわいそうになり、おやつをあげることも。。。。。「テディ、食べる」「お米を使ったおやつですよ」これは、小麦アレルギーのある子にも食べさせられます。テディにアレルギーはありませんが、美味しそうに食べているので、時々、米粉のクッキーなどを与えています。ところが・・・・・・そんなテディをかわいそうに思い、おやつまであげたのに・・・・・・「それは何」テディが手にしているのは枯れ葉・・・・・・母が庭いじりをしたあとには、必ずと言っていいほど、枯れ葉を服に付けて室内に入ってきます。玄関でちゃんと服をはたいてから入ってきてと言っても、全然改善されない為、廊下に散らばる葉っぱをくわえては、ボロボロにして喜ぶテディ。枯れ葉はカーペットにはり付くから、掃除が大変なのに・・・・・・・テディには、人が嫌がることをして喜ぶという、嫌な性格があります。なので、年中怒られているんですが、テディにも改善の兆しなし・・・・・ちなみにテディの横にある青いボールは、数日前に与えた新しいおもちゃの中身。外側はあっという間に壊れ、それでもボールがお気に入りのようで、持って歩いています。あんなに可愛いハチさんだったのに・・・・・・ハチさんが気になった人はこちらから。元気だった時のハチさん今日は小麦アレルギーに悩むワンちゃんにも、安心して与えられる米粉のおやつを紹介します。人間と同じく、最近はアレルギーのワンちゃんも増えました。自分の愛犬が食べ物によって特別な反応を示したら、アレルギーかもしれないので、1度検査されるのもいいかもしれませんね。いつもテディに会いにきてくださり、ありがとうございます。あのおバカなテディは何をしてるのかなぁ~と、ふらりと立ち寄って、笑っていただけたら嬉しいです
2011/12/03
コメント(4)

公園の木々も綺麗に紅葉。ちょっとお天気は悪いけど、そんな寒空のお散歩中、ダックスを連れた飼い主さんに声をかけられ、嬉しそうにご挨拶のテディ。でも、テディが邪魔でワンちゃんが隠れちゃうよ~やっとお顔が見れました。ジゲン君~テディが近づくと怖くて逃げちゃうんですけど、人が大好きだという事で、テディが飼い主さんに夢中のうちに、なんとか1枚写せましたよかったね~ジゲン君とバイバイして、空いてる芝生でちょこっとだけボール遊び。何度見ても無様な姿ですさて、最近話題のマンガの実写化。これから登場するのが・・・・・・綾瀬はるかさん演じる「ひみつのアッコちゃん」ウエンツ瑛士さん演じる「タイガーマスク」佐藤健さん演じる「るろうに剣心」新垣結衣さん演じる「らんま1/2」など、どれもがマンガ原作。今では人気のあるものはすぐに、ドラマや映画で登場します。その相乗効果で本の売り上げも上がるし、若い人にしか知られていなかった俳優さん達が、年配者にも知られるようになったりと、いい事もあります。が、その反面、イメージの問題もあり、反対する声も・・・・・・まあ、私も見ていて、これはちょっと・・・・・と感じる事もありますが、原作とは違った面白さがあるのならと、あまり深く考えずに見てしまいます。「20世紀少年」「のだめカンタービレ」「ルーキーズ」「ごくせん」「JIN」などは、私にはあまり違和感なく見る事が出来たので、成功している例なのかな「ガラスの仮面」の月影千草役の野際陽子さんは、ピッタリと思いましたしね皆さんはどうでしょうそうそう、テディは魔女っ子だもんね~「口が大きいとこんな芸まで出来るんだよね~」「ほ~」「魔法って言ったのに・・・・・」「テディ~奥様は魔女のサマンサは、お鼻を舐めるんじゃなくて、動かすの」やっぱり、モノマネ芸じゃん。テディの魔法のステッキは、100均のだから威力も100円・・・・いや105円分かな過去にドラマ、映画になった原作コミックはこちら。この他にも「君に届け」「花より男子」「Drコトー」「有閑倶楽部」「海猿」「NANA」「研修医ななこ」など、色々あります。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディを思い出したら、寄り道がてら遊びに来てください。
2011/12/02
コメント(6)

今日は気温も低く、外は雨・・・・・・12月は特に節電を呼び掛けられていますが、こう寒いとどうしても暖房は止められませんものね~皆さんも体調を崩されませんように。さて、こちらは数日前のテディさん。寒くても、テディにとってお散歩の楽しみとは・・・・・大好きな人に会えるから~若いバディ君にしつこくされて我慢していたものの、ちょっと限界かバディ君に吠えたけどね・・・・・・エヘッじゃないですよさて、皆さんのワンコの利き手はどっちですか生物には必ずと言っていいほど、利き手があるそうです。テディは何回ハイタッチをさせてみても、右をあげる回数の方が多いので、おそらく右利きワンコは人間と違い、右利き左利きが半分半分なんだそうです。お手をさせて最初に出す手が利き手になるそうなので、気になった方はやってみてね。テディはお手が出来ないので、ハイタッチで調べてみましたが、まれにテディのようにお手が苦手という子には、歩きだす足がどっちかでも分かると聞いたので、観察してみてください。そういえば・・・・・「テディが喧嘩で叩く時にも、右手が出るよね~」テディは悪い事をした時に、「この口が、この手がいたずらをしたんですね」と、軽く叩かれる事があります。自分が悪いと分かっている時には向かってきませんが、自分は悪くない、いたずらはしたけど理由があるのという時には、叩き返してきます。その手が右手なんです。お外でも、お友達にしつこくされると、手で顔を叩く事もあります・・・・・・嘘ばっかり~今日はこちらのショップから、可愛いウェアを紹介します。わいるどべりーいつもテディに会いにきてくださり、ありがとうございます。テディを思い出したら、いつでもフラリとお立ち寄りください。
2011/12/01
コメント(6)
全33件 (33件中 1-33件目)
1

