新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

2025/07/21
XML






メルカリと言えばせどりされてる方も多いですよね。

私は使っていない昔のグッズなどを出品しています。

家じまいに向けて駿河屋などにも、

鉄道やキャラクターものの買取に予約します。

ブックオフなどと違って駿河屋はあんしん買取があるので、

金額の予想が立てやすいので便利です。

どうせ処分するものなので売れたらラッキーですからね。

皆さんはメルカリなど利用されますか?


​​


そういえば………

あれだけ反対され、

何年も話題になっていたにもかかわらず、

あまり騒がれなかった水道事業。

ある政治家が10年以上前に言っていたことが、

少しずつ動き出しています。

水道民営化を反対されていた方も多かったと思うんですが。

水道管の老朽化などあるのでしょうが、

水道法の改正から、

あれよあれよと進んでしまいました。

この国は政治家のやりたい放題なんですね。

水は生きて行くための命綱。

それが事業として営利目的に利用され、

一部の権力者に握られているのは正直言って恐怖しかないです。

これが、

タモリさんの言う新しい戦前の幕開けなのかな………


皆さんはあるデモの演説をご覧になったことがありますか?

中でも特定非営利活動法人 Zenの山本貴子さんの演説には、

引き込まれました。

少し田中真紀子さんを思い起こさせます。

ご存じない方は一度動画でご覧になって、

今の日本を思う人の声を聞かれてみるといいかもしれません。

私は陰謀論が好きなので、

気になるトピックスは調べながら考えています。

人間とは本当に多くのベクトルがあり、

これだけ違う考えをする方達がいる。

それだけでも不謹慎ですが面白いと思ってしまいます。

水道事業で話題になった議員は、

信用度の問題は別として、

口の悪さ?ではおじいさまに似ていると思います。

面白い人物ではありますよね。

吉田茂さんの名言を見ていて、

「権力に左右されるような政治家は、
また別の権力が現れた場合には意気地なくこれになびくものだ」

「天災の多い国においては、国民食糧は相当の余剰を持って置くことが、
日本の食生活の上、国民生活の上において安全である」

という言葉があり、

JA解体に動き出すという話にこれを思い出しました。

この先日本がどのようになっていくのか、

考えるのもちょっと怖いです。



ある日、

「今日はゾロ目番号のナンバープレートを、

続けて何台も見たんだ」

という話をしていて、

ゾロ目って運気が上昇している時らしく、

何か新しいことを始めるなど、

仕事運、金運もいいんだそうです。

「へえ~」

と思ったんですが、

私の中でのナンバープレートのゾロ目って、

単に覚えやすいからなんじゃない? 

なんて思っちゃうんですよね。

最近よく見かけるので、

駐車場でナンバープレートを入力するから、

覚えやすくないと私なんかは忘れちゃうので( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


皆さんはどうなんでしょうね。


DSCN8236









いつも

テディは2020年にお星様となりました。

今までテディを可愛がって下さり、

本当にありがとうございました。

テディの歴史に、

ふらりと立ち寄って、笑っていただけたら嬉しいです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025/07/27 12:14:42 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

小桜小梅 @ Re[1]:時代は変わった?(10/31) さくママ2005さんへ 私の友人も同じこと…
小桜小梅 @ Re[1]:時代は変わった?(10/31) Mochaパパさんへ 高市さんの笑顔は親に言…
さくママ2005 @ Re:時代は変わった?(10/31) 学生時代の友人たちとの会話で、「『女性…
Mochaパパ @ Re:時代は変わった?(10/31) 総理が高市さんになって、笑顔が多いこと…
小桜小梅 @ Re[1]:やっぱりホップステップ肉離れ?(10/19) はなちゃん7752さんへ こんばんは。 私…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: