As time goes by

As time goes by

2025年05月02日
XML
カテゴリ: 運動的生活行為






今日は朝からしっかり雨だ。
昨日から5月が始まった。
昨日は良いお天気で、五月晴れだった。

連休中、自主練しようぜ、としさんから誘ってもらって、ええよ、やろ!
と返事したが、3日間は行くことが叶わず、ようやく、出会える。

かさんは、市の東の端で、イタリアンをやってる。
変わらず、リケジョならぬタイジョで、公園の周りをウオーキングしっかり、
その後、プールで、これまたきっちり泳ぐお若い人。
彼女と、地上で出会って、あたしの悩み、、つまりバタ足のこと、話した。

あたしが、、自分の身体はどうも左右アンバランスで
左側が弱いようだ、だから続けていると何だかヘンになってくる、、とか
言ったものだから・・。
続けて言う、パラリンピック水泳でも、身体の欠損がある方も
ちゃんと真っすぐ泳いでいます。
だから、身体の形や、部分の強弱は、あまり関係ないかもです。
と言うのだ。
そうだ、。亡夫も片足が無かったがあたしはある時期、必死に、
障害者水泳の事を調べたんだったなあ・・。
五体満足で、不足を言うもんじゃないなあ、。。と。

で、やってみたのだ。片足バタ足。

身体は真っすぐして、片足だけを、ひらひらさせる。。
これがあーた。(これがあーた、が多い)
まったく進まない。じゃあこっちは、ってんで、、
もう片方で。
同じく。進まない。。

やっていて、すごい発見があった。あっちこっち、、と反対に感じていたのだ。
つまり、あたしは、左が弱い、と思っていたが、、
実は、右の方が弱く、左の方がしっかりしてるのだよ。

実に、、面白い。

左さん、ごめんね。

分かったからと言って、どうなるもんでもないが。。
分かった方が、良かったことは確かだが。。

この、片足づつ、、ってのをしてから、元の両足でバタ足をすると、、
いいですよー、と言ってもらってる。言ってもらってるが、
両足検証までは出来なかったので、今日しようと思ってる。

3年スイミングして来て、
そばにだれかいないと♪(街の灯)状態だったのが、
仲間と自主練が出来るくらいには、上達した、、ということか、。

写真は、昨日の朝のもの。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月02日 05時32分56秒
コメントを書く
[運動的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:霧の朝・・霧だよ(10/02) ヒロキットンさんへ お読みくださり、あり…
ヒロキットン @ Re:霧の朝・・霧だよ(10/02) いつも楽しく読ませて頂いております。 こ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: