As time goes by

As time goes by

2025年06月17日
XML
カテゴリ: 運動的生活行為



過日の庭。

けっこう真面目に毎朝数時間、蔦類取り除きと繁茂の植物を切りまくるが、
草の成長が格段に勝り、一向に、ビフォア・アフターの写真は撮れない。

一番最近、つまり昨日が、コレ。左側の畑の養生はお隣である。

ま、お隣が全く見えなかったのが見えた、くらいが、成果と言えば言える。

この写真の向こうも、お隣の畑だ。

手前3本の木が、ようやく、最後の手入れ予定の木となった。
みどりは、。
こちらに不要か必要かは全くお構いなし。繁りまくりである。


これら草の、伸びざまを見よ。
見惚れてしまう。
昨日の作業、虫よけスプレー忘れて、してしまい、顔面数か所、やられた。
ったく、。。
汗流しにプールへ。
週初めは、水中ウオーキング。
今回は初めてのコーチだった。医療機関でリハビリ関連だったとのこと。
体の後ろ側の尻周りの筋肉は、加齢とともに一番弱るんだって。
前職の経験からのお話で、転倒のキッカケは、後ろ側の筋肉が弱った結果、のことが
多いそうだ。
とゆーわけで、、。後方歩行の重要性を説かれた。

当然、後方蹴り、も。
後方蹴り&大股歩行、はかなり、キツイ。

水中なので、転倒ショックはない。だから思い切り、蹴るのだが、。
これがまた、ストレス解消につながる。

今朝は顔が痒いのもあるが、、明日のシャンソンの歌い合い会の仕込み、、
歌えるように しなくてはならぬ。(大変なんだ)
ところが、
コンクール応募の録音、 今日に 前倒し。なんということ・・。
先生と、予定すり合わせしたらこうなった。。
しゃあない。 やれるだけやる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月17日 05時38分50秒
コメントを書く
[運動的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:霧の朝・・霧だよ(10/02) ヒロキットンさんへ お読みくださり、あり…
ヒロキットン @ Re:霧の朝・・霧だよ(10/02) いつも楽しく読ませて頂いております。 こ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: