As time goes by

As time goes by

2025年06月27日
XML
カテゴリ: 田舎的生活行為



週初めに仕込んだ梅シロップ。
→→→↓。



夏至も過ぎて、いよいよ本格夏。
来週は、7月になる。
今年前半、値上げの半年。
何とか生き延びて、今年2025年の半分を過ごした。

明日は自治会の集まりがある。
去年の4月に役員になって、大きな出費と言えば、
公民館のクーラー。(設置済み)

と、
集落メイン道路沿いのガード設置。(工事済み)。

一方、お金に関係はないが、
女性会のグループライン作成。
(あたしは、自治会の連絡はラインですればいいと思っている。)
これを起爆剤にして、なんとか、導入したい。
今は、8人のメンバーだが、広がってくれるといいなあ・・。
女性会からの働きかけが可能になったので、しばらく様子見である。

もうねえ、、ホンマ、いろいろありまんねん。。

梅シロップのようには、順調にはいきませんの。

でもあたしは救われている。

自分の前方向の視野の外側から後ろにかけて、明るく広がる空、みたいな。

天国か地獄かとかそういう別世界の事じゃなくて、
リアルだが、つまり現実ではあるが、個人的な別世界。
内と外、、とでも言おうか。

例えば例を挙げると、これ。

有吉佐和子ベスト・エッセイ (ちくま文庫 あー68-1) [ 有吉 佐和子 ]

昨夜は、読書中既に終わりに近い方に、
大徳寺に関してのエッセイがあった。
利休に関して。
もう、興奮してしまった。
今になるまで、知らなかった事々である。大徳寺の中身でなく、
こんな風に記述した女性作家(有吉さんの事)が居たんだって、こと。

もう少しで終わるので、次に行こう。
お待ちかねのアリアドネだ。

アリアドネの声 [ 井上 真偽 ]

もうすぐ、同級生のたちゃんがパリに行く。風君の追っかけツアーの開始である。
こないだ、長電話した。
なんでも、お嬢さんが、行く前に、ママ、お部屋を片付けて行きなさい。と言ったとかなんとか・・。取り掛かるが、腰が痛い。と言う。
帰ってからにしたら?と言った。
身体を大事にね。
正気を保って、過ごす、過ごしていくことを大切にしましょうぜ、ご同輩。

ちょいと、センチメンタルになっちゃった。
(本日のタイトルは、そのたちゃんからのコロンバンのクッキースに入っていたメッセージカードで、先年彼女が出かけたクロアチアの絵ハガキをあたしはデスクに置いて、眺めている、ので。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月27日 14時20分40秒
コメントを書く
[田舎的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:霧の朝・・霧だよ(10/02) ヒロキットンさんへ お読みくださり、あり…
ヒロキットン @ Re:霧の朝・・霧だよ(10/02) いつも楽しく読ませて頂いております。 こ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: