As time goes by

As time goes by

2025年07月28日
XML
カテゴリ: 田舎的生活行為



ポツンと一軒家的なロケーションになってる。
旧街道沿いの住宅街じゃない。
さすれば、自治会連絡が現状有線であるので、この工事をしないとだ。
というのが、今の自治会長のおつもりである。

グループライン、というスマホでお馴染みの方法はまるで視野に無い。

実の線、なのだ。

こないだの役員会でこの、案の説明があった。
ポールを何本立てて、そこから線を引いて、、とその案も、いくつかあるわけ。



一方、グループラインは、いわば、無料である。

もちろん、リスクヘッジとしての実の有線も大切ではあるが、
何十万円、という大金をその1軒のためだけに使うとなれば、
自治会の承認がいるので、役員会の議案になったんだけれども・・。

今の自治会役員、会長以外は、ライン、というものの便利さを知っているので
今回は、おそらく、うまく行くと思う。

役員会の審議で、とりあえず、グループラインを作る。
自治会に新規加入の1軒の方は、これを利用して頂く。
追って、実の有線放送について、検討する。となった。

分単位で片付く話が、こちらでは、日(にち)単位だ。


対馬の海に沈む [ 窪田 新之助 ]

予約が8人待ちであったので、ようやく入手。(一人半月ほど)

すべて実名のご登場。
あたしも、JA共済に加入してるので、興味津々。
住まいの共済なので、雨漏りで去年お世話になってる。
だから余計に・・。

言われるとおりに(被害後)書類を書き、申請し、却下され、
異議申し立てをし、再申請し、その後、支給となった経緯があるので。。。

P85あたりから、それまで実名ばかりであったのに、
鈴木さんという仮名が、登場する。
鈴木さん、かく語りき。というわけだ。
まだ、読み始めたばかりだが、分厚い本、先はどうなるのだろう・・。

併読書は、、

男女の進学格差はなぜ埋まらないのか? 「ジェンダー・トラック」について考える (岩波ブックレット 1108) [ 中西 祐子 ]

これは短い。未読。

雨が欲しいが、暑く、晴れる。今日も。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月28日 05時32分55秒
コメントを書く
[田舎的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:霧の朝・・霧だよ(10/02) ヒロキットンさんへ お読みくださり、あり…
ヒロキットン @ Re:霧の朝・・霧だよ(10/02) いつも楽しく読ませて頂いております。 こ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: