As time goes by

As time goes by

2025年08月08日
XML
カテゴリ: 芸術的生活行為



って、歌、ご存じでしょうか?
水芭蕉の花が・・さいている・・夢見て咲いている。。ってやつ。

えっと、この歌のときは、、7人くらい(男女混合)舞台に上がった。
7人のうちの幾人かは、同じコーラスグループのメンバーだけど、
昨日のラインアップは、ぶっつけの出たとこ勝負。
なんとなんと、
この、♪夏の思い出♪を、アカペラで、3重唱!!だったんです!
いえなに、最初は伴奏あったんですが、、


ホントに、感動した。素晴らしかった。
歌詞はあるけどもちろん、楽譜はないですぞ。。

月に一度の歌声広場、と言う集まりなれど、積み重ねは無駄ではないです。
歌う方も、(一緒に歌うが)座って歌う方も、、
歌声広場の、一つの頂上、、って感じだった。
そう、この場の参加者みんなが、歌うわけ。響きました。体育館だもの。



夏の、思い出。でございます。

この場所が、市内とはいえウチの方からは、クルマで半時間以上ドライブなので、
いつの日か、あたしの地区でも、歌声広場、やってみたいとの希望があって、
いろいろ、動いて来てる、、のは、この日記にも書いているとおり。

乗り越えないといけない手続きや、人の巻き込み方、具体的な人集めの方法、費用、。考え出すと、考えなくても山積。

核となって始めてみようかとお願いしており、
じゃあ一つ、見学に行きましょうか、となって、昨日、行ってきたのです。

うちの地区の場合は、(とここで、、事態は急転し、従来のムラ社会の人間関係に戻る)=まるで、サイコロゲームをしているようですが=仕切ってる人は誰よ、、と、問いを建てることから始まるのだが、、会場使用に際して、その、歌声、、ってのがどういう物か、説明せよ、という壁がまず生じるわけだ。
夏の思い出♪をぶっつけで混声3重唱で、歌える高齢男性、、など、そうそういるわけじゃない。もちろん、ウチの地区には、ハッキリ言うと、皆無。なので、。。

作戦になってるかどうかは不明なれども、

いさんは、地区のコーラスでご一緒なので、長いお付き合いになる。
皆無の大将もお誘いしたが、ダメだったし、。。
なんか、、火がついたみたい。。コーフンした。ありがとー、。
と、大いに喜んでおられた。

さて(ウチでもやりましょうか?歌声)どうしましょうか、、と課題が地区関係者一同の会議のテーブルの俎上に上るまでには
もう少しかかるが、実現させたいものだ。
パズルのピース、一個だけだけど、嵌った。雨もしっかり降って、良かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月08日 06時01分14秒
コメントを書く
[芸術的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

政界のジャンヌダル… New! alex99さん

岡崎東公園の恐竜 New! 放浪の達人さん

小豆島寒霞渓 四国4… New! トイモイさん

大人は、子ども達の… みらい0614さん

泥棒は嘘つきの始ま… ポンボさん

あやしいふるほんや… はるる!さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:霧の朝・・霧だよ(10/02) ヒロキットンさんへ お読みくださり、あり…
ヒロキットン @ Re:霧の朝・・霧だよ(10/02) いつも楽しく読ませて頂いております。 こ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: