As time goes by

As time goes by

2025年08月14日
XML
カテゴリ: 補助的生活行為



だから、彼との会話のときは、おしょさん=みほ先生と、脳にスイッチを入れる。
門下生同士、すでにお付き合いは長い。
このふさんと、かさん、そしてあたしは、先生にお誘いされて、
初めての外部コンクールにチャレンジだった、今年。

みほ先生門下では、カラオケ部門、ってのもあって、これはかなり、
生徒さんが、いいところまで行ってる。歴史もありそう・・。

でそのふさんが、昨日突然来訪だった。

端折って言うと、あるシャンソンコンクールに応募しないか?というのである。

でその、ダメ、ってのをいち早く関連サイトでキャッチしていたのはふさん。
同じ応募者であるあたしの所にも連絡くれて、助かった。
封書(の不合格)を開ける時、ストレスがないもの。
(要するに、、はしこいーすばしっこいーのだね)

かさんとあたしは、大阪の本選、と呼ぶ会に出ることが出来て、
ひと段落。(ひと段落、って言葉はこういうときに使う)
ふさんは、このコンクールに応募してない、そして東京はダメだったので、
思いがまだあると見えた。
ぼちさん、音源審査の締め切りが15日、ってコンクールがあるのです。
いかが??と先週連絡してきて、、

(つまり、別の団体主催のコンクール)


応募はいいけど(つまり音源はあるので)、、
だいじょぶなの?ってわけで、あたしは応募用紙を精査。
すると、、外国語歌唱はダメで、一部日本語歌唱の条件があり、
しかも事務局に問合せ、とあったので、、
(よくあるパターン、、って1回だけの経験)

結果、今回は応募しないことにしました。と、ふさんに連絡したのが2日前。

音源審査の締め切りが15日、本選は27日である。

ふさんは、あたしの応募しない、の連絡を受け、いろいろお調べ下さったようだ。
(一人参加は心細い。気持ちは分かる)
とゆーわけで、最後のお願い。応募しませんか?になったわけ。
ぼく、ぼちさんの音源持っていますし、CDにダウンロードできますし、
顔写真さえあれば、(ってあたしの)応募手続き、しておきますが??
(いかが??)

昨日が13日、今日中に送れば、間に合いますよ。

・・・。
そうですか、ほな、おねがいしましょか・・。悪いですけど。
と言った。
暑かったこともある。

ので、今日、テープ審査料3000円を、このコンクール事務局に、
振り込むのだ。

ふさん、後刻、レターパックのNo、をお知らせくださった。
あ、そうだ、CDの代金とかの話をしてない。
郵送料だって、、こりゃまた失礼。
その旨メールする。

カンカン照りから一転、曇り空の数日、、
モノクロームの世界に、カラーが飛び込んだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月14日 06時08分50秒
コメントを書く
[補助的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:霧の朝・・霧だよ(10/02) ヒロキットンさんへ お読みくださり、あり…
ヒロキットン @ Re:霧の朝・・霧だよ(10/02) いつも楽しく読ませて頂いております。 こ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: