As time goes by

As time goes by

2025年09月27日
XML
カテゴリ: 情報的生活行為



田舎の思考を知らずして、地方を語ることなかれ 過疎地域から考える日本の未来 (光文社新書) [ 花房尚作 ]

帰宅後、残り少しを読了。
読み始めのところは、何だかくどいなあ、、と思ったけどそれは
あたしが、田舎に住んでいるからかも。と思い直し、読み進める。

著者経歴の欄、
最初にチラ見して、ふむふむ、、と思っていて、、
法政にしては、盛りだくさん過ぎ?の感覚だけれども、、
個人差かしらね、と思っていて、、

そこには、、
放送大学、、とあるじゃないか。
ああ、それで分かった。最終学歴に続く、あまたの資格、も。(あくまで個人の感想です)
でもでも、、だよ。
あたしの脳では、ほうそう、が、ほうせい、となり、漢字変換してる。
字面はほうそうー放送、なのにね。
脳は面白い。

田舎関連本は多いが、
グッと来た。

泊まった大井町のホテルの4階には、「王様のお風呂」だったっけ?
このクアハウスに500円で入浴ができる。

ちと、夜は人が多かった。
これに、朝の6時半から入れるのだ。
ご近所のお風呂に無かった、「高濃度炭酸泉不感湯」、これがあーた、良いのです。
不感湯、って何よ、と思って能書きを読んだ。
熱くもなく、冷たくもない、体温程度の湯音、とある。確かに。

入ったら最後皆、湯から出ない。熱くもなく、冷たくもない、、のでね、。
で、ひそかに、順番待ちである。
他の湯は、こんな入り方はしない、首から上だけを出して、。しばし瞑想・・。

一日中歩き回り、ストレスもあり、そういう老いた身体に、何よりの癒しであった。

昨日、ホテルから送った荷物(お土産)がついた。
梱包を解いて、東京行きを言いまくったツケを回収すべく、用意する。
あれ?こういうの、回収?っていうのか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月27日 05時09分01秒
コメントを書く
[情報的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

利尻島あまり画像、… New! トイモイさん

政界のジャンヌダル… New! alex99さん

岡崎東公園の恐竜 New! 放浪の達人さん

大人は、子ども達の… みらい0614さん

泥棒は嘘つきの始ま… ポンボさん

あやしいふるほんや… はるる!さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:霧の朝・・霧だよ(10/02) ヒロキットンさんへ お読みくださり、あり…
ヒロキットン @ Re:霧の朝・・霧だよ(10/02) いつも楽しく読ませて頂いております。 こ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: