As time goes by

As time goes by

2025年10月10日
XML
カテゴリ: 経済的生活行為



とまあ、無事にエビマカロニグラタン、はこの日の夕食に完成した。
が。
昨日くらいから無性にグラタンが食べたくなった。
そうだ、グラタンにしよう!と、
(ウチの食品庫)在庫の切れた、マカローニ、を買うべくいつものスーパーに。

あたしの行く、地下はないけど、平面にドバ―!っと広がる結構大きなスーパー。
2階にはニ鳥があったりして、。
そこが、先月、店内改装工事をやって、それもしごんち休業してまでの
大々的改装を敢行。


当然、売り場のレイアウトも大幅に変更。
基本(品ぞろえと配置)は変わらないが、中程度の並び替え。
これが結構、来店者は迷うのだ。

一番大きな変更は、
総菜売り場の隅にあったフライもののラインが移動して、
後に、卵売り場が来た。
中食(出来合い)関連の肉加工品のところに、
乳製品(牛乳を除く)が来た。
他にも、小変更が多い。

85円均一ライン、ってのがあり、ここであたしは、
かなりお世話になってるんだけど、

このラインがごっそり移動になって、場所も変わった。
変わっただけだったらいいんだけど、、
アイテムが3分の2くらいになっちゃった。
マカロニ、(あ、パスタもあったの。ちゃんと300gも入って85円だったの❣デュラムセモリナ粉だったの)
とほほ。

2回ライン往復したが、結構な数のアイテムがご卒業である。
しゃあない、〇・マー、とか売ってる本来のパスタ類売り場に移動。。

としたところが、、
「グラタンの素」とかどこに売ってるんですかねえ?と、
若い男性の声。傍にいた、商品を積んで並べる係の方に質問していた。

そうか、。グラタン、食べたくなったんだねえ・・。そういう季節になったんだ・・。
と、妙に納得した。
あたしも、隅に置けない。(ってなんのこっちゃ)

お店の人に教えてもらうまでもなく、
すぐに見つかり、げと。

朝のチーズにいつも買ってた、
PHILADELPHIAの6pが、どんどん値上がりし、
四つ葉のに変えてひと月経った。
だから、というわけじゃないけど、庶民はそれなりに考えているのだ。
ひと月経過してるけど、どうかなあ、、とチェックした。
案の定、当該商品、ご卒業である。
卒業してない、コーヒーの粉は、453gが、長らく598円だったのが、
今や、250gで、698円になる。
松田のマヨネーズも400gで、700円を超える(ので、今はお休み、のあたし)
これは、
小さいメーカーさんのタルタルソースのチューブを探し出し、なんとか、。

何もかも値上がりの秋、アップアップして、
泳ぎが上手になるように、スイミングをしております。ハイ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月10日 08時42分29秒
コメントを書く
[経済的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

政界のジャンヌダル… New! alex99さん

岡崎東公園の恐竜 New! 放浪の達人さん

小豆島寒霞渓 四国4… New! トイモイさん

大人は、子ども達の… みらい0614さん

泥棒は嘘つきの始ま… ポンボさん

あやしいふるほんや… はるる!さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:霧の朝・・霧だよ(10/02) ヒロキットンさんへ お読みくださり、あり…
ヒロキットン @ Re:霧の朝・・霧だよ(10/02) いつも楽しく読ませて頂いております。 こ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: