As time goes by

As time goes by

2025年10月22日
XML
カテゴリ: 情報的生活行為



無駄にしたくなかった話 (単行本) [ 水村 美苗 ]
表紙がいいので、手に取ったのが読むキッカケとなった。
誰のデザインだろう?
なんと、伝統模様、とな??
「室町千代紙 水玉ぼかし ピンク」(菊寿堂 いせ辰)へー!!

タイトルの通りのエッセイ(旅行記)が、巻頭にあって、
後から、本来の著者のエッセイが続く。

そのお話、というのが、、

旅の同行者が、初対面で、かつ、億万長者の面々。

(たとえば、、ペットボトルの栓くらいのアクアマリンのリング、とか出て来るんだけど、通常の思考では、プラスティックとしか考えられないような大きさだが、おそらく、ホンモノ、なんだろうね、この場合・・とか、出て来る)

そういう場面に、著者が夫婦で飛び込んだ理由、経過、、から始まるのだが、
もう、読む方も興奮してしまい、。。

お金、というのは、光るものなのだ。つくづくそう思う。
光に吸い寄せられるなあ・・。やっぱ。

7人の登場者がいる。
この7人で、割り勘とか、チップとかの話も出て来る。

お金持ちになった理由、イキサツ?もそれぞれ、なんだが、
一方、仕事、、と言えるのだろうが、そのお仕事は、アート関連。
約一名は、ソーセージやさんなんだけど、ご本人は知識人、と言われたい、、とか、。


宝くじ1000回当選!くらい。もうそれ以上は読み手にも想像できない。くらい。
そんな人たちが、どんな考えなのか、というのが、
テーマで、お話は進む。

せっかく出会った(図書館で引いた)のだもの、。
あたしとて、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月22日 05時18分24秒
コメントを書く
[情報的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

政界のジャンヌダル… New! alex99さん

岡崎東公園の恐竜 New! 放浪の達人さん

小豆島寒霞渓 四国4… New! トイモイさん

大人は、子ども達の… みらい0614さん

泥棒は嘘つきの始ま… ポンボさん

あやしいふるほんや… はるる!さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:霧の朝・・霧だよ(10/02) ヒロキットンさんへ お読みくださり、あり…
ヒロキットン @ Re:霧の朝・・霧だよ(10/02) いつも楽しく読ませて頂いております。 こ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: