と、言いつつ多分見てない気も・・・。
どちらかというと女の子向けのオリンポス物語?だっけかな。そっちが印象深い神話もの。

声優さん間違えるの確かに悔しい。でも、最近の声優さんに限っては声が似てる気がしてわかんないです。自分が熱中してた10~15年前の人気声優さんには過激に反応しますけど。
しかし、すごく声を変えちゃってるとびっくり。
さすが声優さんと思いつつ?マークいっぱいです。 (2005/06/23 09:47:14 AM)

2005/06/19
XML
アニマックスで放送していた「アリオン」を見ました。
ギリシャ神話の世界を舞台に、安彦良和先生のキャラクターが、生き生きと描かれている作品です。
久石譲さんの壮大な音楽も、物語を盛り上げてくれてました。

印象的なシーンは、オリンポスに戦いを挑む時に、群集の前で自分の決意を語るアリオン。

大好きなレスフィーナを助けたい。
その為だけに戦う。
本当に、それだけなんだ。
それでも、ボクと一緒にいこうと思う人は、ついてきてくれ。
ボクは拒まない。


いこう、オリンポスへ!!

いいな~。
さわやかな感動。

キャラクターでは、アテナが魅力的でした。
戦いの時の猛々しさと、アポロンを誘う艶っぽさ、レスフィーナに対する嫉妬心…。
勝生真沙子さんの演技が光ってましたね。

そういえば、ひとつショックなことが。
アリオンの声って、ず~っと飛田展男さんだと思ってたら、中原茂さんでした(笑)。
私の中で、カミーユとダブってたんだなあ。
声優さんの声を聞き間違えるのは、アニメ好きとしては悔しいところです。

それにしても、安彦良和先生の絵はムズカシイ…。



●アリオン デラックス版

▼安彦作品といえば、こちらも忘れられないです。
●巨神ゴーグ DVD BOX(初回限定生産)再生産






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/23 02:58:17 AM
コメント(3) | コメントを書く
[その他のアニメ・コミック] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


また、懐かしいですね。  
藤宮紫楼  さん

Re:また、懐かしいですね。(06/19)  
キャロップ  さん
現在では大人気の声優さんが、この頃は新人で、ほんのチョイ役で出演してたりすることがありますよね。
そういうのを発見するのも、楽しいです。

声のイメージをガラッと変えられる声優さんには、よくダマされます(笑)。
次は間違えるもんかっ!…と、インプット。 (2005/06/23 02:49:43 PM)

はじめまして、  
アリオン、もですが安彦氏の絵が大好きした。
途中からアニメ界からいなくなったのがすごく残ねん。

神話の話もすきなんで、アリオンにでてくる神様の
名前とかきいてると、わくわくしてました。 (2007/04/30 07:14:09 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space










Favorite Blog

櫻紫殿 ◆藤◆さん
時空の扉 新月 アスタルテさん
Labyrinth of Time 迥燈さん

Comments

向井 圭司」@ Re:翼の無い天使・セラフ。(04/15) イラストに吹きました。 まるでワンピース…
キャロップ @ Re:「STAND BY ME ドラえもん」を観てきました。(08/19) 新月さん、こんばんはー! 宣伝の効果が高…
新月 アスタルテ @ Re:「STAND BY ME ドラえもん」を観てきました。(08/19) 六本木ヒルズに行った時に駅のポスターか…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: