u-dia郷国2

u-dia郷国2

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

落王2

落王2

Calendar

Comments

グッチ 財布 レディース@ enxdhcobmu@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
rakuoh3939 @ Re[1]:引越しします。(11/11) lily3777さん お手数かけてすみません。 …
lily3777 @ Re:引越しします。(11/11) 了解しました。 黄色と川の青 美しいです…
落王2 @ Re[1]:紅葉の季節(11/10) lilyさん 早速に有り難うございます。 奈…
lily3777 @ Re:紅葉の季節(11/10) お久しぶりです^^ 真っ赤に紅葉してはり…

Freepage List

Mar 1, 2012
XML
テーマ: 雪景色(76)
カテゴリ: カテゴリ未分類
 宇陀のキャッチフレーズ・・・・考えろと言われても思い浮かばず、とりあえずダジャレ風に言っておきました。
「なにかありそ宇陀」

そう、思わせる風景がありました。
雨曇りの何気ない天気でしたが、鳥見山登山道から南を向けば大峰山系と宇陀松山城跡と宇陀富士(烏ノ塒屋山)が絵のように・・・・。

鳥見山から眺めているのに天然のK先輩は「あの形の良い山は何やろ?鳥見山かな、大和富士かな?」と呟かれました。
な、ナチュラルですが愉快な良い先輩です。
何かありそ宇陀

ピントが甘いのはご容赦を・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 2, 2012 08:04:40 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:何かありそ宇陀(03/01)  
奈良県に住んでいるのに、宇陀市についてはあまり知識がありませんでしたが、室生寺のある室生村も宇陀市に編入されたのですね。曽爾高原のある曽爾村は昔のままなのですね。

今年の春はまた又兵衛桜を見に行きたいと思っています。 (Mar 2, 2012 08:27:57 AM)

Re[1]:何かありそ宇陀(03/01)  
落王2  さん
リュウちゃん6796さん
コメント有難うございました。
奈良県でもあまり知られざる山地、宇陀。もっともっと良さをPRしつつ、観光だけでなく中の市民が住みやすいように、また楽しいように工夫していく必要があります。

又兵衛桜、ぜひお越しくださいませ。 (Mar 4, 2012 07:24:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: