神社☆エール!頑張れ日本神霊界

神社☆エール!頑張れ日本神霊界

PR

Calendar

Profile

瑚☆月

瑚☆月

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04

Favorite Blog

展示会の後日談(筥… 【 たまのを 】さん

ぷち・すぴ ぴ子さん
ゆっくり歩こう♪ さいころりん♪さん
steps wakka00さん
2007.12.27
XML
トリトンさんの「虹をつかもう」との連動企画ブログ
まずは此方へ ~神社ロード・イレギュラー~


さて、何で呼ばれたか?(゚Д゚ )?
理由は判らず、とにかく一番目の神社


「長浜ノ豊国神社」<滋賀県長浜市南呉服町鎮座>へ
ご祭神は豊臣秀吉公。長浜という町は、まさに秀吉が築いた町でもあり、
産土の神として秀吉を祀っておられます。
秀吉公・・・これまたご縁がございました。


配祀は加藤清正・木村重成・恵比須神(八重事代命)で



いつもなら、正面の鳥居から入るのですが・・・
何故か、横の鳥居から入り。。。一番先にあったお社・・・

それが菅原道真公でした。


兎☆月、いつも愛想もないほど、用事のあるところしか行きません^^;。
しかし・・・何か惹かれます


ご挨拶を・・・


お名前3回・・・返事 「おっ、太く確っかりしたお声です!(゚Д゚ )」
名乗り3回

さて・・・御用は???と待っていると・・・


次の様なイメージ(言葉?)が浮かんできました


「浅井を救くうのを手伝って欲しい」と



同時に、
悲しみと涙が浮かんできました


それは。。。菅原道真公の思いでした。


自分は、亡くなった時、妄執の鬼と化して都に災いをもたらした・・・
あんなに辛い思いを・・・

浅井にさせたくない・・・
どうか・・・どうか・・・


悲しく・・・深い思い。
今は学問の神とされ、善行・努力に対し応援をして下さっている道真公ですが、
こんなに深く悲しみを感じておられたとは・・・

なんて、お優しいのだろう・・・
涙が滲みました


実は、今回、一番目に訪れている白髭神社
過去に一回訪れた時に、湖族(琵琶湖の海賊)の話を聞いていました。
と同時に、長浜に関係が凄く深かったこと。

浅井氏が打たれた話を聞きました
(歴史に興味がある方はこちら→ 浅井長政


その時・・・浮かばれていない印象と・・・何か因縁を感じました。
長浜市か・・・何時か行かなくちゃ行けないかも・・・


って、思ってたやΣ( ̄□ ̄;)
けど、凄く深くて怖い印象がしたから、行きたくね~っても思ってた!!!



きゅ~~~、ここに繋がったのか????!!!!!
いや~びっくる、びっくる~~~(びっくり転げるの略)



お手伝いいたしますとお返事をし・・・
涙を拭いて・・・


あれ?けど、浅井様って、どこにいるんろう???



つづく









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.27 22:48:22
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:菅原道真公の願い~豊国神社(12/27)  
パラグラム  さん
なんか、そのうち信長やその妹お市、秀吉まで出てきそうですね。 (2007.12.28 19:10:58)

パラグラムさん  
兎☆月  さん
するどいΣ( ̄□ ̄;)
次は・・・ (2007.12.28 22:24:46)

Re:菅原道真公の願い~豊国神社  
笑い猫 さん
柴田勝家(浅井長政が滅んだ後、お市の方と結婚する武将)が、ちょっと気になるんですが。
何か芋づる式に、いろいろと出てきてますが。(-.-;) (2007.12.28 23:41:52)

次はなんだろ?w  
パラグラム  さん
戦国時代一気に駆け抜けますか?
最終的には家康まで行ったりして。(笑) (2007.12.29 16:15:55)

Re:菅原道真公の願い~豊国神社  
笑い猫 さん
私も、パラグラムさんと同じく「徳川家康まで行くのかなあ」と考えていたら、「三河」と出てきましたが。(-.-;)
(2007.12.30 02:08:11)

Re:菅原道真公の願い~豊国神社(12/27)  
パラグラム さん
「三河」って「徳川家康」と関係ありますね。
あと、「武田信玄」や「足利義昭」も関係ありますね。
私は何も浮かばないですが、信長~家康が天下を取るまでの時代が好きなので、朧な知識で当てずっぽうだったり。(笑) (2007.12.30 07:41:18)

笑い猫さん・パラグラムさん  
兎☆月  さん
年末年始、高千穂に行ってまして・・・
出掛けがバタバタしていたもんで、ご無沙汰してすみませんでした^^;

って・・・歴史探訪になってる~~~
実は、この後半は秀吉公。次の日は前田利家とお松の方が出てくるんですけど(笑)。

名古屋は以前から気になっていて、熱田神宮のほか、地方の神社にも引かれてます。
今年も宜しくお願い致しますです。 (2008.01.03 14:28:17)

明けましておめでとうございます☆  
パラグラム  さん
>年末年始、高千穂に行ってまして・・・
高千穂に行ってらしたのですか。
お疲れ様でした~。
また、色々とあったのでしょうか?
また、その辺りの話がUPされるの楽しみにしてま~す。^^

>って・・・歴史探訪になってる~~~
>実は、この後半は秀吉公。次の日は前田利家とお松の方が出てくるんですけど(笑)。
N○Kの大河ドラマ突入ですかね?(笑)

それでは、今年もどうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>
兎☆月さんにとって良い年でありますように♪ (2008.01.03 15:16:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: