子供と遊ぼう!

子供と遊ぼう!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

コアロハパパ

コアロハパパ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2009年02月14日
XML
カテゴリ: 日記風

先週末のスキー旅行はチビ達も大満足で、初めての雪祭りも楽しかったです。

しかし、、、帰ってきた次の日の朝、、、いきなり腰に違和感を感じて、立ち上がることができませんでした。

持病の椎間板ヘルニアが何の前触れも無く、またまた騒ぎ出しました。
それから2日間、ほとんど寝たきり状態で、食事もほとんど摂らずに寝ていました。
今日は何とか起きることができたので、少し仕事をしています。

でも、旅行中に痛まなくて良かったと思っています。

ということで、旅行の詳細はもう少しお待ちください。
今週末は家でゆっくりします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月14日 12時13分05秒
コメント(19) | コメントを書く
[日記風] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっちゃいました(02/14)  
お帰りなさい。スキー旅行中は腰の痛みが出なくて本当によかったですね。
腰の痛みは私も経験あるので辛さがわかります。くしゃみしても痛いですよね・・・
冷やさないよう十分温たためてゆっくり過ごしてください。
そして動けるようになったら、スキーや雪まつりの報告してくださいね。
どうぞお大事にしてください。


(2009年02月14日 20時01分11秒)

Re:やっちゃいました(02/14)  
aloha_boy  さん
ありゃりゃりゃりゃりゃ
σ(-_-)ワタシも椎間板ヘルニアなので心中お察しします。
あの痛さと言ったら、ぎっくり腰の比じゃありませんよねえ。
お大事にです。m(_ _"m)

(2009年02月14日 21時03分02秒)

Re:やっちゃいました(02/14)  
しお さん
はじめまして。友人にも椎間板ヘルニアを持病に持っていてほんとにふとした時に辛くなるから大変そうです。ゆっくりしてください。
…と言ってるそばからぜひhideさんのお知恵をお借りしたいのが申し訳ないのですが…。ブログの扱い方がよくわからず、こんな質問の仕方で、いきなりなんじゃお前は!?と思われたら申し訳ありません。でも、2008年9月25日のハワイの運転免許の件で質問させていただきたいのです!私も主人と一緒にハワイの免許取得を考えており、自分達でいろいろと調べていたら幸運にもhideさんのブログの記事にたどり着けました。私達も出来ることは自分達でやろうと思っているのですが、現地の住所(現住所・郵送先住所)をどうしたらいいのか頭をかかえています。やはりホテルの住所ではダメですよね。hideさんはどうされましたか?業者に頼めば150ドル(!)で住所貸出もあるようなのですが…。筆記試験の手続きをする時からやはり必要なんですよね。
お分かりになる範囲でお知恵を拝借できましたら、大変助かります。体調悪い時に長々としたお願い事で恐縮です。 (2009年02月15日 12時03分38秒)

Re[1]:やっちゃいました(02/14)  
hide1084  さん
とみちゃん
-----
ありがとうございます。
お陰でほとんど良くなりました。
少し背中の筋肉が張っている感じだけです。
今回はきっかけが無かったので自分でもびっくり!!です。でも、旅行の疲れもあったのかも、、、
(2009年02月16日 15時09分28秒)

Re[1]:やっちゃいました(02/14)  
hide1084  さん
aloha_boyさん
-----
そう、痛みが出ると数十秒間自分の回りの時間が止まった感じです。まるでスーパージェッターの世界、、、って古すぎかな?

やっぱりダイエットしなくちゃ、、と、ここ数年ずっといってたりして(^^;)
(2009年02月16日 15時43分58秒)

ハワイ免許証  
hide1084  さん
しおさん
-----
はじめまして(^-^)/
訪問&書き込みありがとうございます。

ハワイの免許証ですが、私はホテルの住所を使っています。私はヒルトンのタイムシェアーを購入しておりましたので一応その住所を使っていますが、普通のホテルでもまったく問題ないようですよ。
私の場合は筆記試験を受けて、次の年に路上試験を受けました。
路上試験を受ける前に、約2時間の路上教習を受けましたが、これはやっぱりお勧めです。
日本の常識と色々な点で違うところが多く、特に歩行者に対する配慮や交差点での一旦停止などは本当に徹底していました。
バイクレーン(自転車専用レーン)なども日本にはない点ですね。

http://www.way2real.com/
私はここで路上教習だけをお願いしました。
http://www.hawaiilovesyou.com/
テストコースマップなど参考になります。

昨年末から日本語での筆記試験が受けられなくなったみたいですね。
色々面倒ですが、虹色の免許証はやっぱり持っているとうれしいです。
頑張ってくださいね。
(2009年02月16日 17時29分07秒)

Re:ハワイ免許証(02/14)  
しお さん
hide1084さん
早速ご返答いただき本当にありがとうございます!
いろいろなサイトでホテルやコンドミニアムの住所は駄目だと書いてあったのですが、大丈夫なんですね。
私達も路上教習だけ業者に頼み、筆記試験は自分達でやってみようと思います。
その上、お役立ちサイトまで教えていただき…感謝です!
お体辛い時なのにご親切に本当にどうもありがとうございました:)
頑張りまっす!!
お大事になさってください…。
(2009年02月16日 20時52分18秒)

こんにちは☆  
ポン815  さん
お久しぶりです☆

腰、大丈夫ですか?
無理しないで、ゆっくり休んでください。
お大事にしてください。 (2009年02月17日 10時01分22秒)

Re:やっちゃいました(02/14)  
ごんばんは(^^)
無理しちゃ、だめっすよ。
帰ってからで良かったですね。
少しゆっくり休んだらって事じゃないですかねぇ(^^ゞ
(2009年02月17日 23時36分07秒)

Re[1]:ハワイ免許証(02/14)  
hide1084  さん
しおさん
-----
お役に立てれば幸いです。
また何でも書き込んでくださいね。
(2009年02月18日 14時03分59秒)

Re:こんにちは☆(02/14)  
hide1084  さん
ポン815さん
-----
ありがとうございます。
ずいぶんと楽になりました。
完全復活までもう少しって感じです(*^^*)
(2009年02月18日 14時05分16秒)

Re[1]:やっちゃいました(02/14)  
hide1084  さん
ほまぴょん0325さん
-----
まあ、いわゆる遊び過ぎってやつですか(^^;)
さすがに家族5人分のスキーをスキーバッグ一つにまとめて持ったら、腰に来ますよね。
それとも、一日券を取り戻そうって、チビ達が風呂に入ってる隙に一人でナイターに行ったからかな、、、(^^;)(^^;)
(2009年02月18日 14時07分55秒)

Re:やっちゃいました(02/14)  
にの@38  さん
腰の調子はいかがですか?
痛いのでしょうね
お大事にされてくださいね*^^* (2009年02月19日 17時35分17秒)

あらま!  
xxxibaxxx  さん
帰ってからで良かったですねぇ~
痛くて辛いでしょうが
お大事に~~!
(2009年02月22日 13時40分20秒)

お大事に♪  
ウランママ さん
ウランパパも腰痛持ち&首の方のヘルニアあり・・・
お気持ち間接的に?分かります(^^)
お大事に♪
北海道スキーのアップ楽しみにしています。
そして暖かくなったらキャンプ行きましょうね!! (2009年02月23日 21時40分52秒)

Re[1]:やっちゃいました(02/14)  
hide1084  さん
にの@38さん
-----
ありがとうございます。
もうずいぶんと楽になりました。
またブログ更新しなくては、、、(^^;)
(2009年03月04日 17時02分05秒)

Re:あらま!(02/14)  
hide1084  さん
xxxibaxxxさん
-----
ありがとうございます。
ホント、旅行中じゃなくて良かったです。
北海道で寝たきりも、、、つらいかも、、
(2009年03月04日 17時04分09秒)

Re:お大事に♪(02/14)  
hide1084  さん
ウランママさん
-----
ありがとう!
パパさんも腰痛もちですか、、、ホントつらいんですよね。
季節の変わり目、特に寒いときは要注意って分かってるんですが、、、今回もやっちゃいました。
暖かくなったら、どこかでキャンプご一緒しましょうね。
(2009年03月04日 17時06分56秒)

腰が痛いのは、辛いですね。  
腰痛アドバイザー さん


私も14年間悩まされました。

私が考案した腰痛解消法をお試しください。
現在、日本で一番多く実践されるようになりました。

【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。
腰をお大事に。
(2009年03月05日 10時57分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: