PR

サイド自由欄

ブログ村にGo! にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ

ブログ村にGo! PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村にGo! にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ
にほんブログ村

コメント新着

kiboring @ Re[2]:日本が仲間入り!(02/19) とっこ♪♪さんへ そう、デマだったんです。…
とっこ♪♪ @ Re:日本が仲間入り!(02/19) えっ!デマなの? 日本はもう入っててもお…
kiboring @ Re:日本が仲間入り!(02/19) この情報はデマでした。 ごめんごめん
kiboring @ Re[1]:Les Paulの弦を交換(02/16) とっこ♪♪さんへ コメントありがとうござい…
とっこ♪♪@ Re:Les Paulの弦を交換(02/16) こんばんは 記録って大事なので、この場で…

お気に入りブログ

最後のA4...ク… New! MOTOYOSさん

「片手でタイヤ?そ… New! SPサイアンさん

今更気がついた事、… とっこ♪♪さん

北の国へ yume1483さん
うぇぶめも VIA♪さん

プロフィール

kiboring

kiboring

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Sep 29, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

公園にヤマボウシの実がたくさんありました。

DSCN4945b.JPG

拾ってみると ブツブツのサクランボみたいです。

DSCN4946b.JPG

割ってみたら 甘酸っぱい

サクランボに近い香りがします。

ぺろり

食べれるみたいなんですけど・・・

食べたことないし・・・

公園で拾って ムシャムシャ食べたら怪しいし、

食べるのはやめました。

近くの街路樹もヤマボウシが多いし、

全部集めたら

おなかいっぱいになりそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 29, 2010 09:17:57 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヤマボウシ(09/29)  
(N)  さん
ヤマボウシ?知りませんでした~!^^!
(Sep 29, 2010 09:22:15 PM)

Re:ヤマボウシ(09/29)  
lele-azarasi  さん
私も知りませんでした。
全国区なのかしら?それとも?
(Sep 29, 2010 11:08:19 PM)

(N)さん  
kiboring  さん
ヤマボウシは庭木としてもよく使われますよ。
5~6月頃に木の上にティッシュを乗っけたように
白い花が咲きます。

歌で有名なハナミズキもヤマボウシの仲間で、
アメリカヤマボウシって言うらしいですが、
こんなに大きい実はならないみたいです。



-----
(Sep 30, 2010 08:34:28 PM)

lele-azarasiさん  
kiboring  さん
>私も知りませんでした。
>全国区なのかしら?それとも?

分布は本州~九州、中国って書いてあるので
ほぼ全国的みたいです。

きっとそばにありますよ。


-----
(Sep 30, 2010 08:37:05 PM)

Re:ヤマボウシ(09/29)  
へぇ、全国区ならもっと気をつけてみてみよう!
初めて、ヤマボウシって見せてもらいました。
もちろん、そのサクランボみたいな実も。

あいりがとう、お勉強になった! (Sep 30, 2010 10:34:55 PM)

ちゃおりん303さん  
kiboring  さん
ぜひ 探してみてください。

実はウチの庭にも植えてあるんですが、
なかなか花をつけてくれないんです。
剪定とか適当にやってるからかなぁ?


-----
(Oct 1, 2010 08:25:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: