今年も・・・ということは、毎年DVD担当なさっているのですか?
お好きじゃないとできないお役ですね。
これが出来上がると、やっと一段落な気分になれるわけですね。

叉、今月にもなにかあるとか・・・
発表の場って多いんですね! (Nov 2, 2010 03:41:33 PM)

PR

サイド自由欄

ブログ村にGo! にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ

ブログ村にGo! PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村にGo! にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ
にほんブログ村

コメント新着

kiboring @ Re[2]:日本が仲間入り!(02/19) とっこ♪♪さんへ そう、デマだったんです。…
とっこ♪♪ @ Re:日本が仲間入り!(02/19) えっ!デマなの? 日本はもう入っててもお…
kiboring @ Re:日本が仲間入り!(02/19) この情報はデマでした。 ごめんごめん
kiboring @ Re[1]:Les Paulの弦を交換(02/16) とっこ♪♪さんへ コメントありがとうござい…
とっこ♪♪@ Re:Les Paulの弦を交換(02/16) こんばんは 記録って大事なので、この場で…

プロフィール

kiboring

kiboring

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Nov 1, 2010
XML
カテゴリ: ウクレレのこと

コンサートのビデオ係でもあるので、

昨日撮った動画を編集してDVD 1枚ににまとめます。

編集と行っても切り貼りして、タイトルを入れての簡単なモノで

演出はあまりしません。

っていうかソフトの機能が限られているんです。

今回は トータル 2時間30分も撮ってあります。

演奏だけを切り出しても あまり減りそうにありません。

ちょっと画質を落とさないとDVD1枚に入りませんね。

にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ ウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 1, 2010 09:08:53 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ウクレレのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年も DVD編集作業(11/01)  

ちゃおりん303さん  
kiboring  さん
数年前にDVDを作って先生に見せたら
気に入ってもらえて、
それからは毎年の恒例になってます。(笑)

好きだからできるんですね。
編集が終わったら50枚は焼くんですよ。

教室の発表会は年2回、
ほかにショッピングセンターで教室への呼び込みが
あるかないかですね。

これも楽しんでやってます。

-----
(Nov 2, 2010 09:21:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: