SUBARASHIKI  NICHIJYOU

SUBARASHIKI NICHIJYOU

PR

Profile

バウ2

バウ2

Category

カテゴリ未分類

(21)

恋愛

(6)

仕事

(0)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.05.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりです。

はあ~、本当に久々の更新です。
毎日チェックはしているし、ネタは山ほどあるのですが(^^;書き込めないまま日々が過ぎておりました。
覗きにきてくださっている方、ごめんなさい。そしていつもありがとうございます。

相変わらずの忙しさですが、ここ最近のめまぐるしさは、ちょっとした環境の変化が大きく影響しておりました。
実は最近、ちょっと響きが笑えるのですが(笑)、
係長の辞令を受けました。

昨年9月から新部署に異動になり、今までとあまりに畑違いの業務に毎日が勉強で四苦八苦でしたが、なんとか分からないなりに新たな課題に前向きに取り組み始めた矢先の驚きの辞令でした。

専門性の高い部署なので、装置の扱い方や細かい実務については全くといっていいほど知識がなく、そんな状態で上司として部下を指導できるのだろうか・・・


私は、私のアプローチ方法で、私らしい上司像を目指していけばいいのではないか、

という結論に達しました。

もともと、その部署にはなかった新たな業務を、本来あるべき部門で行っていくという、会社としても新しい試みで配属された人事でもあったので、求められているのは旧体制のカタチではなく、変化ではないだろうかとも考えました。

私が仕事をしていく上で、経験と、あるメッセージから自分なりに考え続けてきたのは、
専門的な知識は、もちろんあると大きなチカラになるとは思いますが、40歳までに身につけておきたいのは、ごく狭い範囲での技術や知識だけでなく、
それ以上に、どんな職種であれ社会人として総合的なプロ意識を持ち続けること、
新規の案件や予測のつかないトラブルに対応できるだけの仕事の「基礎筋力」ではないかということです。

仕事に対する自分なりの考え方、方法論、成功体験、失敗から学ぶ術、そういった経験を自分の強みとして認識し、
自信を持ってこれまでの自分の仕事を語れること。
それらを意識しながら、日々の業務をこなしていくこと。
全てが、今と未来の自分を創っていると信じること。


とすると、生き方そのものにも繋がっていくかもしれませんね(^^)

という訳で、社会人と大学生の2束のわらじを、よろめきつつ履いている発展途上の私ではありますが、今度は新たにハピ婚への第一歩を踏み出すことになりました!

先月、彼が私の両親にお付き合いの報告と結婚の挨拶に来てくれたので、今週の日曜日に今度は私が、彼のご両親に初めてのご挨拶にいくことになったのです。

はあ~、今からドキドキですよ~(^^;
でも、なんといっても今の彼を育んできてくださった方たちなのですから、私にとっても感謝感謝なのです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.08 15:09:39
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仕事と恋の基礎筋力(05/08)  
今日は、私はhiryu4398と申します。

まず私の日課からお話しします。
朝、窓を開けると正面右側に神奈川の名峰丹沢が、さらにすこし、視線を左に移せば、日本一の富士山が見える、はずでした。
しかし、近くの丹沢でさえ、辛うじて空と山の区別ができるほどの視界しかありません。
勿論、富士山はかげもかたちもありません。
かといって、別に曇っているわけではないのです。
空を見上げれば、雲ひとつない青空が広がっています。
しかし、冬の抜けるような青空とはどこか違い、全体に、一枚薄いベールを被せたような青空であり視界です。
どこか、はっきりしないそんな感じが、空を見上げても、山を眺めても漂ってきます。
なんだか、頭までぼんやりとしてしまいそうです。
こんなことを言えば、それはいつもの事という陰の声が聞こえてきそうです。
まあ、神奈川の山と空の話はこのくらいにしておきます。
私のブログはいささか辛口のブログではありますが、これをご縁にお付き合い頂けたなら幸いです。
長くなりましたが、ご挨拶のみにて失礼いたします。
無用なコメントは大嫌いだという方もいらっしゃることと思います。
私ごときに断る必要はありませんので、ばっさり削除してください。
(2007.05.08 13:58:47)

おめでとうございます(^O^)/  
shonanyoona  さん
バウ2さん、ホントにお久しぶりです!

更新されるのを楽しみに待っておりました(*^_^*)

お仕事での昇進、そして何よりハピ婚への第一歩、
心からお祝い申し上げます。

何事にもしっかりとしたビジョンをお持ちの上で、ご自身の可能性に
全身でチャレンジされているバウ2さんに、いつも励ましていただいてます♪

とにかくお忙しい毎日でしょうから、くれぐれもお身体をご自愛くださいませm(__)m

また次回の更新を(気長に:笑)楽しみにお待ちしております(^_-)-☆

(2007.05.10 21:33:02)

こちらこそ!ありがとうございます  
バウ2  さん
shonanyoonaさん

コメントありがとうございます。

こちらこそ、shonanyoonaさんのブログを拝見して、いつもあたたかく思いやり溢れるメッセージに、
たくさんの気付きを頂いています。

まだまだの私は、日々の忙しさや仕事場での戦い(?)のなかで、つい、女性らしい細やかな心遣いや優しさを忘れがちになってしまうので、
shonanyoonaさんや大安吉日さん方のメッセージを思い出し、「いかん、いかん、笑顔、笑顔!!」と仕切りなおしをしています。

shonanyoonaさんの素敵なブログ、いつも楽しみにしていますよ!



(2007.05.11 12:55:52)

お忙しいのに・・・  
shonanyoona  さん
バウ2さん、お忙しいのにコメントにお返事ありがとうございますm(__)m

>まだまだの私は、日々の忙しさや仕事場での戦い(?)のなかで、つい、女性らしい細やかな心遣いや優しさを忘れがちになってしまうので、

 ↑こんな風に考えられるのは、それこそ女性らしい細やかな心遣いや優しさを
お持ちでいらっしゃる何よりの証拠ですよ!
こういう要素をお持ちでない女性は、こんな風に考えたりしませんからね(^_-)-☆
どうぞご心配なく♪

バウ2さんは今のままで十分素敵なんです!!

だから本物の王子様に出会えて、愛されているのですから~(*^_^*) うふっ☆


(2007.05.12 21:26:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

吉日ヒロコ☆Happy ho… 吉日ヒロコさん
大安ケイコ・ハッピ… 大安ケイコさん
気楽に ほっこり生活 shonanyoonaさん
toppo123の活動記録 トッポ123さん
Tarte aux Figues … いちじくタルトさん

Comments

バウ2 @ ただいまです(^^) shonanyoonaさん! 本当にお久しぶりです…
shonanyoona @ おかえり~♪ ずっと待ってたよーーー\(^o^)/ ママ…
radishbear @ Re:アナタの人生の地図(09/02) 手垢で汚れたガイドブック、何度も開いて…
ココロ0925 @ Re:アナタの人生の地図(09/02) 今までの自分の人生を思い返しながら読ま…
ほのか777 @ Re:アナタの人生の地図(09/02) 本当に素敵な文章ですね 何かを掴みかけ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: